アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

ハッピーハロウィン………て

2018年08月31日 | 日記
今日は、ホームセンターに寄る事がありました。

そこで目にしたのは、




なんと、こんなにもハロウィンコーナーが充実しているではないか…
大の大人の自分は、この光景に違和感を感じざるを得ません(笑っ)自分が子供の頃は、ハロウィンなんて言葉はまず聞いたことかなかったし、どうして日本人はこうも新しいものに興味津々なのかとも思うのです、ハイ。

そもそも、ハロウィンとはケルト人がおこした祭りが起源とされている行事です。知ってますか?ケルト人?(笑っ)



ケルト人は、中央アジアの草原から馬と車輪付きの乗り物(戦車、馬車)を持ってヨーロッパに渡来したインド・ヨーロッパ語属ケルト語派の言語を用いていた民族なんですよ。しかも紀元前の相当昔の話し。その人達のもともと秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事なんですね。

そこまで知って、ハッピーハロウィン!とか、トリック オア トリート!とか言ってるのか~と言うことですよ(笑っ)日本人たるもの、一切ケルト人とは関わりあるとは思えないんですよね。



このカボチャの灯籠もなんて言うか知ってますか?ジャックオランタンて言うんです。もっと、文化的なことも知った上で、ハロウィンをしなければいけないと思うんですよね。そして、日本人のハロウィンは、コスプレ祭りみたいになってしまっているので、声を大にして言いたいのです。
間違ってるぞ、と。

90年代に始まった、ディズニーランドのハロウィンパーティーをきっかけに、まんまと、企業戦略にのせられて、騒いでしまってる人達が多いこと、多いこと。これは、悲しむべき事なのでは?ないのか~。

と、ぼやいてはいますが、本当は取り残されてる感が悔しいだけなんですよ(涙)今さら五十近くのオヤジがコスプレなんぞしたくてもできませんしね(笑っ)

と、ふと夏の終わりの夜空に思いをはせるオヤジでした(笑っ)