goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

今日、2月14日は……

2017年02月14日 | 日記
昔、もてなかった少年時代の頃は、なんとか1つでもチョコをゲットしたいと放課後遅くまで学校に残っていたものでした……



そう、今日は誰もが知ってる日、ふんどしの日です(笑っ)



詳細はこちら、日本ふんどし協会のホームページで見てください。

2.14ふんどしの日 | 一般社団法人 日本ふんどし協会


しかし、意外とカッコいいかも知れませんね~どこに売っているのだろうか?(と、少し興味を持ってる自分がいたりして)



調べてみると、女性用のもあったりして、ひそかにブームになっているのかも?

ふんどしのいい所は、パンツみたいにゴムの締め付けがなく、血の巡りがよくなって、体調が良くなるということです。寝るときに、裸で寝るのが良いと言うことは、そういうことらしく、ゴムの締め付けくらいでも、血流を阻害して体調や睡眠に悪影響をおよぼしているということみたいです、、、
そう聞くと、なおさら興味が湧いてきますね(笑っ)

まぁ、少しでもふんどしの日が広まればいいと思います、ハイ。そして、機会があれば試してレポートしたいと思います。

今日も寒い……

2017年02月13日 | 施工現場
今日は屋根の上で作業してます。



日本海側では、何十年ぶりの大雪とか降って寒波の影響もすごいみたいですが、その流れで冷たい風が吹いています。



まぁ、仕事が出来なくなるような風ではないのでなんとか瓦をおろしていますが、このセメント瓦、屋根材の中では一番と言っていいくらの重量です。

今日は、寒い、勾配きつい、重いの三重苦との戦いですね。

……でもやらなきゃ終わらん……

倉庫が満タン

2017年02月11日 | 日記
段取りを間違えると、えらいこっちゃになります。



まさに、うちの倉庫がたった今、その状況です。屋根とキッチンとフェンスとゴミストッカーの材料が一気に入ってきて山盛り状態です。お客様の予定が変更になったりとか、天気都合で延びたりとか、本当は現場に入っている予定の物が、倉庫に大集合です。足の踏み場もないので、来週は少しずつこなして減らしていきたいと思います。

それにしても、こんなになったのは初めてですかね~うまくいかないときは、うまくいかないもんです、、、

DAIKEN新宿ショールーム

2017年02月09日 | 日記
今日は朝から新宿です。



お客様の壁収納のプランニングの図面の打ち合わせのために、DAIKENの新宿ショールームに来ています。





壁収納のミセルは、いろいろな組み合わせが出来るので、自分のパソコンでやってはいたのですがうまくいかず、予約を取って出動です。





床材も、全てのバリエーションが展示してあり、色や性能の比較が出来ます。カタログ製品のほとんどが見られますので、検討されている方にはおすすめの場所ですね。



カタログでは見たことがありますが、ドアの取っ手でネコ、イヌ仕様も展示してあります。オプションで対応可能です。




ここのショールームは、TOTO、YKK、DAIKENのコラボショールームですので、合わせて水回りやサッシ関係も見ることが出来ます。新宿駅南口から徒歩6分くらいですので、興味のある方は足を運んでみてください。

コピー機が……

2017年02月09日 | 日記
事務所のコピー機が重症です(涙)



最近の事務所の低温が原因だとメーカー側の説明だったのですが、何をやっても真っ黒の印刷しかしてくれません。



ここ一週間ほどこのコピー機と格闘してきましたが、もうギブアップです。仕事になりません。

急きょ、昔のこじんまりとした複合機をひっぱりだして実戦投入。

新品と中古といろいろ選択肢がありますが、じっくり検討して対応しなくては……それにしても、何もない普通の事が出来なくなると、普通のありがたみがわかりますね、トホホ