昨日からの屋根工事は、無事完了引き渡しとなりました。





こちらの現場も先日近くで屋根工事をやらせて頂いた方の紹介の工事でした。本当にありがたい話です。真面目にやっていると、良いことがありますね。今回施工したカバー工法の屋根材は、MFシルキーのダークブラウンです。遮熱の塗装と断熱材が入っていることによって、室内の体感温度が夏の暑い時に、3度程違ってきます。これは、節電にも役立つので美観アップ、性能アップ、そしてメーカー保証20年の耐久性アップには最適の屋根材です。

カラーベストは棟の部分の下地にむき出しのままヌキ板を使うので、年数がたつと腐食して不具合が出やすくなります。
今回も撤去するとかなり腐食が確認できました。
屋根の雨漏りは、ほっておくと他の所も傷んでしまい、いざ直すときに大変な事になりかねません。気がついたらすぐに点検と診断をお薦めします。
診断、提案までは無料でうけたまわっておりますのでおきがるにお声がけください。
#アールテック・プラス
#屋根工事
#MFシルキー





こちらの現場も先日近くで屋根工事をやらせて頂いた方の紹介の工事でした。本当にありがたい話です。真面目にやっていると、良いことがありますね。今回施工したカバー工法の屋根材は、MFシルキーのダークブラウンです。遮熱の塗装と断熱材が入っていることによって、室内の体感温度が夏の暑い時に、3度程違ってきます。これは、節電にも役立つので美観アップ、性能アップ、そしてメーカー保証20年の耐久性アップには最適の屋根材です。

カラーベストは棟の部分の下地にむき出しのままヌキ板を使うので、年数がたつと腐食して不具合が出やすくなります。
今回も撤去するとかなり腐食が確認できました。
屋根の雨漏りは、ほっておくと他の所も傷んでしまい、いざ直すときに大変な事になりかねません。気がついたらすぐに点検と診断をお薦めします。
診断、提案までは無料でうけたまわっておりますのでおきがるにお声がけください。
#アールテック・プラス
#屋根工事
#MFシルキー