2025年5月18日(日)
再び、守門岳。ホッシーに裏側、守門黒姫方面を薦められたが、曇ってるので、安全策。

6:11 出発。

先週は(11日)はこうでした。雪解け早いね~。

6:18 刈り払いしてありました。

6:21 林道に出る。

6:23 板履く。

6:42 ショートカットして、林道へ。

6:48 雪無し。

6:53 先週、林道に上がった処。沢通しで来れたかな~?

6:56 権現堂山。

6:59 又、雪無くなってる。

7:17 駐車場。

3月2日はこうでした。

7:18 先週より少し雲上か?

7:24 到着。

保久礼小屋の3月2日。今年は降りましたね~。

7:37 休憩。

7:38 板担いで。

7:45 倒木。死んじゃうね。

8:00 此処で板履く。

8:03 雰囲気良し。しかし、下りは地獄だろうね~。

8:09 キビタキ小屋。

8:15 今日は上へ。しかし、倒木、落枝多し。

8:19 何時もなら、此処で止めるが。

8:33 1200m付近。上行っても、ガスガスだと思うので、此処迄。

8:53 滑降開始。ガタガタ。

9:01

9:01 良い感じなんだけどね~。

9:03 駐車場が見える。

9:03

9:06 脇から。

9:19

9:29 休憩して、出発。

9:34 雲下がって来たか。

10:04 林道の橋。

10:09 板担いで。

10:13

10:18 到着。
思ったより、雪減ってたけど、上手い具合にスキー使えてラッキー。
まぁ、此れで充分です。
再び、守門岳。ホッシーに裏側、守門黒姫方面を薦められたが、曇ってるので、安全策。

6:11 出発。

先週は(11日)はこうでした。雪解け早いね~。

6:18 刈り払いしてありました。

6:21 林道に出る。

6:23 板履く。

6:42 ショートカットして、林道へ。

6:48 雪無し。

6:53 先週、林道に上がった処。沢通しで来れたかな~?

6:56 権現堂山。

6:59 又、雪無くなってる。

7:17 駐車場。

3月2日はこうでした。

7:18 先週より少し雲上か?

7:24 到着。

保久礼小屋の3月2日。今年は降りましたね~。

7:37 休憩。

7:38 板担いで。

7:45 倒木。死んじゃうね。

8:00 此処で板履く。

8:03 雰囲気良し。しかし、下りは地獄だろうね~。

8:09 キビタキ小屋。

8:15 今日は上へ。しかし、倒木、落枝多し。

8:19 何時もなら、此処で止めるが。

8:33 1200m付近。上行っても、ガスガスだと思うので、此処迄。

8:53 滑降開始。ガタガタ。

9:01

9:01 良い感じなんだけどね~。

9:03 駐車場が見える。

9:03

9:06 脇から。

9:19

9:29 休憩して、出発。

9:34 雲下がって来たか。

10:04 林道の橋。

10:09 板担いで。

10:13

10:18 到着。
思ったより、雪減ってたけど、上手い具合にスキー使えてラッキー。
まぁ、此れで充分です。