goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好き、ヨガ好き、料理好きのワクワク生活

現在、旅の最終目的地はインド!日々肉体と精神をヨガで精進したいのですが、料理好きと美味しい物好きが邪魔します。

宮古島鍾乳洞探検

2011年05月08日 | 2011,4月の宮古島
えー、テレビですっかり有名になった「鍾乳洞探検」ツアーですが、私達、テレビで放映される前に体験し感激!

是非、宮古島に来たら1度は体験して損はなしアクテビティです。

洞窟の入り口が引潮でないと現れない為、催行時期が限られています。

個人で行けなくはないのですが、島の方にとって神聖な場所となっている為、ツアーに参加した方がベターだと思います。

いろいろ申し込む際、この鍾乳洞探検ツアーを検索しましたが、ボラガービーチに一番近いところ、

ここは外しました。なぜかと言うと、前回こちらで参加した際、お客に対し言う言葉ではない言葉を聞いてしまったんですねぇ。

で、今回、お世話になったのは「コーラルガーデンガイド ミュー」です。

1~2名、6,000円 3~4名、5,500円て言うことで値段も安かったのですが

このツアーは案内しがてらのトークや海の中の生き物、カクレクマノミの生息地の案内

を、いかに楽しく説明するかがミソで、こちらは観光客が喜ぶツボってものをクリアしていました。

この小規模ツアー、ここで問題になるのが、着替えや貴重品をどうするかですが、

ボラガービーチ前ツアー会社の、ロッカーと着替え、シャワーも有料ですが借りられるのでノープロブレムです。

ボラガービーチに咲く花達







 



連休最終日

2011年05月08日 | 日記
連休最終日、ちょっと遠出です。朝8時半に出発!

峠でトイレ休憩。「峠のあげいも」の誘惑に負けず(だけど後ろ髪を引かれつつ)なんとか出発。



私の一番好きな洋菓子屋さんがある町です。子供の頃からここのケーキの大ファンで、

大人になってから有名店の何とかパティシエの作るナンチャラとか、食べてみるのですが

やっぱりここのケーキの方が美味しいと思うんです。郷愁プラスってところでしょうか…。

末武菓子店」の今日は「グリーンティーロール」と「アップルパイ」です。



帰宅してからピューっと散歩に行き、明日から仕事と言う現実にガックリしつつ

旅友から頂いた泡盛、ヘリオス酒造「くら」なんと!古酒(くーす)です。これを頂きながら

明日からまた、楽しい旅のために頑張って働こう!と心に決めたのでした。


「タイ料理教室」に参加してきました。

2011年05月07日 | 日記
今日は午後から「タイ料理教室」です。金ヨガのワニダのおすすめで、「是非参加します!」と言う事で行ってきました。

献立は★カオマンガイ(鶏炊き込みご飯)

   
   
   ★ファックトーンゲンブゥワット(かぼちゃのココナツミルク煮)

   
   ★タッコー(米粉のお菓子)



Sさんとそれぞれちょっとへこんだ出来事を抱えながらの参加した。

まず、「カオマンガイ」は手順を説明しながら全員分をまとめて作ります。
鶏モモ肉の脂を使用するのでこってり系ですね。いやいやこういう時はカロリーを気にせず楽しまなくては…。




お次はかぼちゃのココナッツミルク煮の手順の説明、この後実際に作ります。



同じ調理グループになった他の3人の方もワニダヨガを通して参加なさったそうです。
ああでもない、こうでもない、とやってるうちになんとか完成しました。ふぅ


そして試食タ~イム!



やっぱりこういう時はちょっと気分を変えるという事をするとちょっとは違うみたいです。

美味しく楽しい時間でした

5月5日のごはん

2011年05月06日 | ごはん
5月5日はやっと晴れましたが、風が冷た~い感じです。

こんなに寒くてはお花見気分にもなれませんねぇ。近くの苗卸売り場へ行き、ビオラの苗を買って来て植えました。

「よしよし、今年は早めに植えつけた!」と言う事で夕方早々にプシュッと致した次第です。

慢性的な野菜不足の夫のために、休み中は野菜中心の食事を強制しております。

お昼~!




焼きなす




今年初収穫の小葱とタコのラー油和え




全体はこんな感じ…。



素敵ビーチ その1

2011年05月05日 | 2011,4月の宮古島
宮古島、素敵ビーチのご紹介です~♪

栗間島、そこは宮古島観光では外せない所、海中道路からの景色もキレイで、レンタサイクルでも渡ってる観光客を見かけます。

竜宮展望台ぐらいしか行くところが無いと思ったら う・う・ん~ それは違います。

島を渡ってすぐのところに浜に下りていく道路があり、そこにグラスボート乗り場やダイビングの出航船の船着場が

ある所なんですがここ、最高に奇麗でした!



この世の楽園かしら、って言うくらいの奇麗さ!海がキラキラしちゃってます。



ビーチコーミングしながら歩いていくとヤドカリです~



この他にも長間浜や長崎浜があり、それはそれは奇麗です。
(行くまではびっくりする位細い道で駐車場は空き地ですが…。)