goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好き、ヨガ好き、料理好きのワクワク生活

現在、旅の最終目的地はインド!日々肉体と精神をヨガで精進したいのですが、料理好きと美味しい物好きが邪魔します。

「煮豆」

2011年05月31日 | 料理
昨年、猫の額の畑で栽培した、「ツルありのインゲン。」種を採って保存していましたがいよいよ出番です。

その前に一晩水に浸した方が発芽が早い、とネット検索の結果判明したので、水に漬ける事にしました。



ナンか種が沢山すぎて、蒔くスペースないんですけどぉ~。

そこで、とりあえず半分煮ました。煮ましたけど?煮たけど?そこからさぁ~どうする…。

いつもならスパイスを入れてカレーにするとこですが、今回は多良間島産黒糖を入れ「煮豆」にしてみました


この豆、「中長うずら」って言うらしいです。


今日のおかず。

2011年05月30日 | ごはん
本日はランチをご一緒したOさんから、ご主人が作ったと言う野菜、チンゲン菜にらを頂いちゃいました。

早速夕食に使わせていただく事に…。

まずは「にらとモヤシと人参のナムル」




お次は「チンゲン菜のオイスターソース炒め」です。チンゲン菜って挑戦したこともあるんですが、

カメムシがいっぱい付いて「きゃー、無理!」とあえなく断念しましたが、頂いたチンゲン菜は青々としてお見事でした!


「インドキッチン」で気分はインド♪

2011年05月30日 | グルメ
外ランチが続きます~。本日は東区にある「インドキッチンリンクは食べログへ飛びます。

仕事関係で知り合ったOさんとのランチはこれで3回目。Oさんセレクトのお店です。

クーポンがあるとの事で、お得に頂けちゃいました。ありがとうです。

店舗前はこんな感じ…。駐車場は4台くらいだったかな、止められるスペースはあるのですが、次々埋まっていきます。



店内はと言うと…、インドです。好きです。大好きです!感激です!




Oさんは「ココナッツミルクカレー」





私は「ホウレン草チキンカレー」。辛さはいろいろ選べます。




ナン、ご飯からセレクト出来るのですが、私達はナン。これが大きくてちょっと甘くてカレーにピッタリ!

でも、お隣のテーブルのご飯も、なかなか大盛りでした。

「ホウレン草チキンカレー」はこくがあって青臭さは無く、チキンもゴロゴロ入っていました。



でも食べながら笑うのは注意です。不気味な口元になってます。

この後、食後の飲み物(もちろんチャイをセレクト)とデザートのアイスクリームが付きます。

これで、690円ってお得すぎます~。でもランチなら普通に行ってもお得な値段であるので、また行きますネ!

散歩~♪

2011年05月29日 | 日記
今時期の散歩が一番、楽しいかも~、ね!

本当は私有地なのでしょうが、とっても素敵な散歩道です。



この道を進んで行くと…、




これはかたくりエンレイソウ?ちょっと分かりませんが群青してました。で、さらに進むと





ここで一休み!



「江別河川防災ステーション農産物直売所」

2011年05月29日 | 直売所
本日は曇り空。でも昨日あたりからようやく気温が上がってきました。

そこで…、畑に植える苗を求め、直売所に行きました。

トマトはもう植えたので、あとはナス、きゅうり、ピーマン。



植えつけたら、なるべく手間はかけない派~!と言うかズボラなので、雑草のように育って欲しい!と願うのでした。

購入は予定通りなす、ピーマン、きゅうりでしたがめずらし物好き、「ちょろぎ」なんて物があり購入。
野菜も充実してます。閉店時間近くになると値引きして売っている事もあります。



「江別河川防災ステーション農産物直売所」

江別市大川通70-2
011-381-1700