goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好き、ヨガ好き、料理好きのワクワク生活

現在、旅の最終目的地はインド!日々肉体と精神をヨガで精進したいのですが、料理好きと美味しい物好きが邪魔します。

アーサーの天ぷら!

2011年05月24日 | 料理
今日は久々の揚げ物~

「アーサーの天ぷら」です!普通は「あおさ」って言うんでしょうか?

ま、沖縄風って事で。

今回は、人参と椎茸の千切りが入ってます。

以前にも、ご紹介しましたが「お好み焼き粉」で揚げると、時間がたってもフニャっとならず、冷凍後、解凍しても

パリッとしたままで、おすすめです~!



これ、私の本日のおかずではないんですが、揚げたての「あちこーこー」



2個、3個、4個?位かな~、食べちゃいました。

豆ご飯~♪

2011年05月23日 | 料理
本日ご紹介は、青大豆の「豆ご飯」です。

一晩、水につけて置きます。あらあら、まさに枝豆になりました。

と言うことは枝豆の時点で収穫したのか、はたまた、そういう品種なのかは、全く持って不明。適当~でスミマセン。

後は普通にご飯を炊くより心持ち水加減を多めにし、(ホントにほんのちょっとです。)いつもどおり炊きます。

ちなみに家、炊飯器ないんで土鍋で炊きます。



「豆ご飯」の出来上がり~


クロちゃん。

2011年05月22日 | 日記
ご近所のY田さんは、元農家。マイハウスも、元畑の土地を縁あって買わせて頂きました。

そんなY田さんの敷地内にはニャンコがいつもいらっしゃいます。

「飼ってはいないけど納屋のネズミを捕ってくれるから、まぁ~いいんだよねぇ。」

そんな感じで、特に春、秋は子猫がチョロチョロ。

最近、その中でどう見てもペルシャ「あんた、ペルシャでしょ!」と言う仔が居ます。

どこからか、迷い込んで住み着いたのか、「これ、お利巧だからここにおいて~。」と持ち込まれたのか…。

絶対、元ノラではないよねェ~。色いろ、クロちゃん物語を自分で作ってしまいます。

なんかとっても気になる今日この頃です~。


1プレート★ブランチ

2011年05月21日 | ごはん
昨日温泉に行った後、調子に乗って飲み過ぎてしまいました。

一人飲みで二日酔いって、何やってるんだかと言う感じです。

やっと2時過ぎに「ご飯でも食べようかなぁ」という気になり、食器を極力汚さない1プレートに決定。

お米から炊いて作ったピラフを冷凍したものしかなかったので、それに合わせて付け合せの野菜を考えます。

チンゲン菜とピーマンをエスニック風味にし目玉焼きを添えて出来上がり~!


今週のあれこれ…。

2011年05月20日 | 日記
ナンか、体調が下降気味…。

昨日あたりから「白樺花粉」注意報が出ておりましたが、目がかゆいんです。

去年までは、アレルギーはあってもここまでひどくなかった。

しかも、先週、今週の立て続けの長距離運転で腰の調子もよろしくない!ときた。

金ヨガは会場の都合で、今週はお休み。とりあえず夜は温泉に行き、腰の修復をしつつ夕食。

「ぶりのフライパン照り焼き」です。北海道民はあまりぶりは馴染みがない魚ですよね。

でも7時過ぎ「コープ札幌」で398円の半額!うちのワンニャンたちの大好物なんです。

で人間様用は2切れ、残りは味をつけず、焼いただけです。



こちらは、人間様用、ぶり照り&水菜です。