紫微の乱読部屋 at blog

活字中毒患者の乱読っぷりを披露。主にミステリーを中心に紹介します。

『FINE DAYS』本多孝好

2007年04月11日 | は行の作家
オンライン書店ビーケーワン:FINE DAYSFINE DAYS』本多孝好(祥伝社文庫)

ミステリではなく、どちらかというと、
ファンタジーの部類に入るのかな。
“恋愛小説”って冠がついてますね。

表題作含め4編を収録した短編集。
本多さんならではの、爽やかなのに切ない、
泣きたくなるような物語ばかりです。

中でも好きなのは「眠りのための暖かな場所」。
体が外側からだんだん冷たくなって、
そして、全身が冷え切った頃に眠りが訪れる…。
そんな経験はないですが、気持ちは分かる。
そうやって、罰を受けようとしている気がします。
小さな1つのわだかまり。
それが心の中でどんどん成長していくことに
気づきならが、目をつぶっているんだけれども、
どうしようもなくなる。
なんとなく、昔の自分を思い出しました。

『失はれる物語』乙一

2007年04月03日 | あ行の作家
オンライン書店ビーケーワン:失はれる物語失はれる物語』乙一(角川文庫)

表題作ほか7編を収録した短編集。
厳密にいうと、ミステリではないかもしれません。
(というか、ミステリはたぶん2つだけ)

実は、表題作の「失はれる物語」はそれほどではなく(笑)、
ケータイをモチーフにした「Calling You」とか、
心に傷を負って生きている少年たちの物語「傷」の方が好きです。

中でも、殺人事件のあった家で1人暮らしをすることに
なった引きこもりぎみの大学生と、白い子猫の話、
「しあわせは子猫のかたち」は、乙一らしく、
鳥肌が立つほど切なくなります。

短編集なので、気楽に読めて良いかも。
「マリアの指」は、これまた乙一らしいしかけもあって、
しかもミステリ仕立てなので、良いかも、です。