作文小論文講座

苦手な作文を得意に。小学生から受験生まで、文章上達のコツを項目別に解説。作文検定試験にも対応。

言葉の森 合格情報

2012-03-02 | 日記
 言葉の森は、進学塾ではありません。入試に作文、小論文試験がある場合は、入試の5ヶ月前からその対応をしていますが、それ以外は特に受験指導は行っていません。(もちろん、個別に質問があれば、読解問題の解き方や記述問題の書き方などについてはくわしくお話ししています。)それでも、低学年のうちから、考える力、書く力を身につけた子供たちは、受験でも力を発揮しています。

 今年も、たくさんの合格のお知らせが届きました。その一部を掲載します。(進学塾ではないため、合格しても何食わぬ顔をして(笑)、受講を続けている生徒もたくさんいます。というわけで、ここに載っているのは、ごく一部だと思います。)

 立教女学院中学(帰国子女)
 宮城県日立一高付属中
 群馬県立中央中等教育学校
 古川黎明中
 秀明中
 日大三中
 聖徳学園中学校
 恵泉女学園中学校
 東京純心女子中
 麻布中
 大妻中
 栄東中
 都立桜修館中
 都立白鴎中
 聖ヨゼフ学園中
 都立富士中
 千葉大附属中
 城北中
 本郷中
 公文国際中
 鹿児島ラサール中
 都立国際高校
 仙台第二高校
 名古屋大学教育学部附属高校
 神奈川県立湘南高校
 都立国立高校
 神奈川県立多摩高
 仙台育英高
 駒澤大学附属高校
 早稲田大学先進理工学部

 みなさん、おめでとうございます! でも、合格は通過点であることを忘れずに、これからもがんばってほしいと思います。


にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へにほんブログ村
 ↑
ブログランキングのページです。
よろしければ、クリックをお願いします。<(_ _)>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。