作文小論文講座

苦手な作文を得意に。小学生から受験生まで、文章上達のコツを項目別に解説。作文検定試験にも対応。

ビジネスマンのための文章講座(受講者の方の感想です)

2013-12-31 | お知らせ
 今年もついに大晦日になってしまいました。

 私にとって、今年の大きな出来事は、ビジネスマンのための文章講座を開催したことと言葉の森森林プロジェクトの作文教室を開講したことです。

 そのビジネスマンのための文章講座を受講してくださった会社の代表の方の感想を紹介します。

=====

 貿易業の基本的な連絡手段は「文書」。紙、電子メール、オンラインチャットなど手段はさまざまですが、「会話」ではなく「ライティング」が重要。でも理系の私はこれが大の苦手。本で勉強したりもしましたが、自分で「何かしまりがない、パンチに欠ける」と思うことが多く、この「ビジネスマン向けの文章講座」を受講して文章力を向上させることにしました。

 最初に気づいたのは不適切な漢字づかいや文章構成に問題があること。漢字の癖は最初の数回で矯正されたけれど、読んでわかり易い文章にするには適度な段落構成が必要だとわかりました。中級では、この構成を毎回指定されます。四苦八苦し、最初は数時間かけて書き上げるも、「完結しないな」と感じられる文章しか書けず、先生の添削がたっぷり入ることに……。何度か繰り返すと正しくないところがわかるようになり、最終回(第6回)は上手くまとまったとの講評をいただきました。

 業務から離れた内容で文章を書くことは必要ですが、条件設定や添削指導も的確でなければ短期間での向上は得られません。その点、今回の講座は「文章講座」と銘打ちながら実務を行うスキル向上にも直結すると言えるでしょう。唯一の欠点は、受講後他人の文章のチョットしたアラが見えてしまうことでしょうか? この講座を受講すると、今まで見えなかったものが見えるかもしれません。

=====

 どうもありがとうございました。

 この方は、この文章をお寄せくださる際、書くことが苦にならなくなったとおっしゃっていました。(^^)
 文章を書くには、確かに大きなエネルギーが必要ですが、書き方がわかっていればそのエネルギーは必要最低限で済みます。その書き方のコツをお教えするのがビジネスマンのための文章講座です。

 ビジネスマンのための文章講座


 来年も、また新しい気持ちでがんばっていきたいと思っています。
 どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
 

にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へにほんブログ村
  ↑
ブログランキングのページです。
よろしければクリックをお願いします。<(_ _)>

この年末の忙しいときに……

2013-12-29 | お知らせ
 この年末の忙しいときに、メルマガを復刊しました。

 わくわく作文ランド

 創刊号から早くも7年が経ちました。

 ずっとお休みして(さぼって (^^ゞ)いたのですが、以前の内容に少し手を加えて復刊することにしました。

 ご登録いただいている方も、たぶん、忘れている内容だと思いますので(笑)、是非もう一度読んでください。

 未登録の方は、是非ご登録をお願いします。<(_ _)>

 はっきり言って、かなり面白いです(笑)。(自画自賛 ^^;)

 

私は私でいい

2013-12-21 | 作文
 先日、小3の女の子がこんな作文を書いていました。学芸会でのこと。他の学年の演じる劇を見ていたら、話の中に吸い込まれて、没頭してしまい、その様子を友達にからかわれたという話です。

「男の子たちや年下の子にまでからかわれました。私は、顔が赤くなったり、むかついたり、本当にいやでした。でも、これが私なんだなと思いました。私は私だからいいやと気を取り直しました。」

 そう、私は私でいいんですよね。
 それにしても、小3で、私は私でいいって素直に思えること、そして、それをちゃんと文字にできること、本当にすばらしいと思います。
 私は私でがんばりましょう。私以外の誰にもなれないのだから(笑)。


にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へ
にほんブログ村
  ↑
ブログランキングのページです。
よろしければクリックをお願いします。<(_ _)>