広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ210915 コロナワクチン、2回目を打ちました~予約のとれやすい方法。これで私は翌週に打てま...

2021-09-16 01:44:36 | 食べ物
写真は9月15日現在のワクチンの予約枠の状況図

友人が家族感染で罹患してしまった。最初に感染した旦那様は呼吸困難を起こし救急車を呼んだが2時間病院が決まらず。やっと見つかったT門病院では、点滴を打ってくれはしたが入院はさせてくもらえず自宅に帰された。そうこうしているうちにその妻である友人も罹患してしまった。
しかも、やはり彼女も入院が遅れて、入院した次の日にはICUに入るほどの重篤な状態になってしまった。
幸いにも1ヶ月の入院を経て先日、退院したが、あと、2、3日遅かったら死んでたかもと本人の口から聞いて、背中が凍った。
入院した時は肺は真っ白だったそうだ。

そんなこともあり、治験の弱いワクチンを打つのに消極的だったが、治療を受けられないリスクの方が高い現在の状況を鑑みて打つことを決めた。

お盆前に地元の集団接種の空き具合を見てみたが、2回目の接種しか受け付けてなかった。
お盆前だからか?それとも、1回目の募集をしたのがすぐに埋まってしまったのかな?とその時は軽く考えていた。

お盆明け、再びサイトを見たら近所の集団接種会場は予約が取れない設定なっており、予約の方法が悪いのか?と思い区役所のコロナワクチン相談窓口に電話をしてみた。
すると、国からの配給の目処がたたないのでファイザーでの接種は停止してるとのことだった。
モデルなら若干、予約できる集団接種会場があるかも、再度、サイトで見てみてください。とのこと。。。


仕事のこともあるので、できれば副作用が緩いファイザーがいいと思い、何処か都内で打てる処はないか、厚労省のコロナワクチンコールセンターに電話をしてみることに。

0120-761770《9:00~21:00》

意外にすぐに繋がった。
きっと、かなりな人数のオペレーターを確保しているのだろう。


「都内でファイザーを打てる場所はありますか?」とダメ元で聞いたら、区内で打てそうなクリニックを紹介してくれた。

クリニックの一覧があるようで、一昨日、昨日で接種予約を更新しているクリニックを2件教えてくれて、直ぐに電話をすれば予約できるかもとのこと。

電話とはアナログとも思ったが、アナログな方が対応が早いことも多々ある。
早速、電話をするとコールは鳴るが誰も出てくれないまま、しばらくして切れてしまった。。
もう一度かけ直すと、繋がった!
来週なら、月~金どれでも今なら空いているという。

本当は月曜にしたかったが、翌日の仕事のことを考えて、水曜日で予約。

電話を取ってくれた男性によると、今から接種の為のカルテを作るが、電話を一旦切ってしまうと二度と繋がらなくなってしまうので、このままでいいかと言うので、もちろん、了承。
それくらい電話が鳴り続けているようだ。

ここで、電話についてだが、よくコールセンターで混み合っているので後ほどという言葉を信じて切ってはいけない。
コールセンターは回線に入った順に繋げるシステムの場合が多いので、そのまま待った方が早く繋がる。
ただし、大概はある程度の時間が経つと自動で切断されるので、そうしたら再度かけ直す。

厚労省のコールセンターのおかげで、翌週に予約ができたので本当に良かった。


さて、その厚労省のコールセンターに電話をした際に、「今回、教えてもらったクリニックで予約が取れなかった時に、自分で調べる方法はありますか?」と聞いたら、
“ワクチンナビ”というサイトがあり、全国の接種会場の予約枠の状況が分かるという。


エリア→県(都)→市(区)の順で辿ると、接種を行っている地域クリニックが表示される。
詳細をタップすると、そのクリニックがサイトを更新した日が記されているので、この日付が新しければ、予約枠がある可能性が高いということになる。


また、扱っているワクチンがファイザーかモデルナかも表示されているし、地図も載っている。
クリニック名をタップすると、クリニックのサイトへもリンクしている。

シンプルで使いやすいサイトだ。

ちなみに、基本的には住民票のある自治体のクリニックでしか打てないが、未予約で廃棄になってしまう恐れが出た場合は、対象外のエリアの住民でも打ってくれるそうです。

冒頭の写真の赤いエリアの人で予約が出来なくて困っている人は、一か八かですが、青色の区のクリニックにも電話してみてください。
予約できるかもです。

皆様が健やかにご安全に過ごせるよう、祈ってます。

さて、話は長くなりましたが、今日、2回目の接種を終えての感想です。
ファイザーのワクチンを打ち終えて12時間が経った今、1回目の接種の時より元気です。
1回目はだるくてだるくてしょうがなかったし、ちょっと微熱もありました。(36.9~37.0程度)
今回は、36.7度で冷えぴたもしてません。
腕の痛みはまあまあありますが、前回と同じくらい。腕は上がります。
寝返りはうてないかなw
食欲もあります。

最後に、昼休みを返上してワクチン接種を行ってくださっているクリニックの方々に感謝申し上げます。

本当にありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ201229 年末の伊勢丹は混雑模様

2021-09-15 13:13:55 | 食べ物
来年のカレンダーを受け取り、お昼を久し振りに“あづま”で食べて、年末の食材を購入しに伊勢丹に寄ってみた。


ただ今の時刻は15:20
例年から比べれば空いているとは思うけど、でもこの混雑。
地方の人が見たらビックリする光景なのだろう。

買い物はお互い生きていくために致し方ないが、感染させたり、感染しないように消毒なども含めて細心の注意を払っての感染予防対策は心がけていきたいと思う。

皆さん、どおか健やかに、ご安全に良い年を迎えられますように。
来年はよい年になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ201229 本日のランチ ビフテキあづま

2021-09-14 22:01:37 | 食べ物
今日は恒例のカレンダーを受け取りに出てきたのだが、ちょうど、昼時だったのでランチを食べて帰ること。

さて、何処へ行くかと考えたが、久し振りに
あづまへ行くことに。

あづまに通い始めた頃から比べたら、値段は上がりましたが、美味しさは変わりません。
和牛ステーキ。本当に美味しいです。

コロナに負けずに頑張って欲しいです。

▼あづま
■新宿
https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13012037/dtlphotolst/

■銀座
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002548/top_amp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ201229 駅の電光掲示板 運行情報モニターに書かれている「感染拡大防止」の意味

2021-09-14 21:40:12 | 食べ物
今日は毎年のJRカレンダーを受け取りに駅まで。


13:15の待ち合わせ


待っている間にふと、電光掲示板というか、運行情報のモニターをみると、やたら色々な路線が表示されている。
何処かで大きな事故でもあったのだろうか?


よく見てみると、
「感染拡大防止」と書かれている。


大江戸線に至っては「一部運休」とまで書かれている。
小田急線は「感染拡大防止」


これは、どんな意味合いのメッセージなのだろうか?
出来ればもう少し、説明が欲しい。。


「感染拡大防止」のため、電車遅延?
「感染拡大防止」に努めています
「感染拡大防止」にご協力ください
「感染拡大防止」のため間引き運転?

何だろう?






そして、知人を待っている間に、何人か写真を撮りに来ていた人がいたのが、このモニター。

Informationと書かれているので、案内モニターなんだと思うが、写真を撮りに来ている人達のお目当ては、どおやら、モニターの中のこの女の子のようだ。

色々なオタクがいるものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ201228 マスク入れ袋としてご活用ください

2021-09-14 08:10:49 | 食べ物
14:26
「マスク入れ袋としてご活用ください」と袋が置いてあった。

コロナ禍となり半年以上が経つと、こんな商品も誕生するんだな。。
多分、元は違う用途だったんだろうけど、創意工夫とは大切だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする