goo blog サービス終了のお知らせ 

矢口西小学校PTAページ

矢西PTA活動に関するお問合せ先はこちらから
yanishiptainfo@gmail.com

土曜スクール「ミサンガ作り」

2023年12月10日 12時03分52秒 | 土曜スクール

2023年12月2日土曜日、2学年委員会による土曜スクール「ミサンガ作り」を開催しました。

予想より多くの応募があり、数を増やして24名の子供たちに参加してもらいました。

 

色の違う刺繍糸を3本と、お好みでビーズを1つ選び、一つ結びをしたらスタート!

3本の糸で逆向きの4の字に編んでいきます。途中、ビーズを通し、さらに4の字に編み、編み終わりを一つ結びし、両端を三つ編みして出来上がり!

最初は、指を使って編むのが難しそうでしたが、段々とコツを掴んで編み進めて行く様子が見て取れました。集中して一生懸命に編んだミサンガは、どれもすてきでした!

たくさんのご応募、ご参加、ありがとうございました。

 

 

〖 広報委員より 〗

次回も矢口西小学校の様々な活動を取材・お知らせしていきます。お楽しみに!


お掃除大作戦の日程変更のお知らせ

2023年12月10日 11時28分23秒 | ★PTA本部からのお知らせ★

PTA本部からのお知らせです。

4月頃にご案内していた「お掃除大作戦」について、12月開催予定が日程変更が決定しました。

 

■変更後の日程:2024年2月17日(土)13:00~

 

お手伝い係に登録されている方には、2024年1月に詳細ご案内のお手紙を配布します。

ボランティアの募集は、別途ご案内します。

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


下校見守り当番(1学年)

2023年12月09日 10時00分00秒 | 全員当番〈スポーツ開放・校庭開放他〉

2023年11月18日(土)、1学年PTAによる下校見守り当番(2024年3/6(水)まで)が始まりました。

上着が必要な日も多くなり冬を感じさせる中、土曜日の午前中ということもあり平日のような車の往来もあまりなく比較的安全な下校時間となりました。

 

当番のPTAの皆さまが笑顔で交差点や曲がり角で安全確認等のお声がけをされていました。

お手伝いいただきました1学年のPTAの皆さま、ご協力いただきありがとうございました。

 

下校見守り当番は2024年3/6(水)まで続きますが、引き続き宜しくお願いします。

下校時間のすぐ後には日も短く暗くなりますので、地域の方々とも連携しながら、引続き子供たちの登下校を見守っていきたいと思います。

 

広報委員会より

次回は、2学年主催の土曜スクールの様子をお届けします。お楽しみに!


土曜スクール「とび出す!ハロウィンカードとストロー笛を作ろう」

2023年12月08日 09時52分33秒 | 土曜スクール

2023年10月21日土曜日

4学年委員会による「とび出す!ハロウィンカードとストロー笛を作ろう」を実施しました。

好きな色の画用紙を2枚選び、切込みを入れ、飛び出す部分におばけハウスや、おばけ、かぼちゃなどを貼りました。

みんなそれぞれカードに絵を描いたり、飾りを付けたりして、ハロウィンらしい個性あふれる素敵なカードに仕上がりました。

 

ストロー笛は、細かく長さを測り、空気が漏れないようにテープを貼る作業もあり、最初は難しかったようですが、慣れてくるとスムーズに作っていけるようになりました。

きれいな音色が出るので、お家でも吹いてみてください。

ご参加ありがとうございました!

 

  【広報委員会より】

 次回は、1年生の下校見守り当番です。お楽しみに!


第49回矢口ブロック親善卓球大会

2023年12月04日 23時05分54秒 | サークル活動〈バレー・卓球〉

令和5年11月5日(日)に『矢口ブロック小学校PTA連合会 第49回親善卓球大会』が矢口東小学校で開催されました。

 

午前の部は児童の個人戦、午後の部は保護者・教職員による学校対抗団体戦が行われました。

児童の個人戦には、矢口西小学校からは2年生〜6年生の児童が参加し、全力で試合に挑み、他校の児童との交流を楽しむ子供たちの姿が印象的でした。

午後の部は、矢口西小学校・矢口東小学校・矢口小学校・多摩川小学校・道塚小学校の5校による学校対抗団体戦でした。 

結果は2勝2敗で、今年は昨年より順位を一つ上げ、第三位となりました!

矢口西小学校には、今年卓球を始めたばかりの部員もおりましたが、部員全員が1勝をあげることができました!

少ない練習期間の中、みんなで一生懸命練習に臨んだ成果があらわれたと感じております。

 

練習や試合にご参加いただき、応援していただいた先生方ならびにPTA役員・保護者・部員の皆様、審判にご協力いただいた皆様、そして卓球や応援を全力で頑張った子供たち、本当にありがとうございました。

今後もさらなる成長を目指して、卓球部の活動をおこなってまいります。

今後の練習は、

毎週日曜日

午前9時から12時 

矢口西小学校体育館

にて行う予定です。

今年度の最終練習は令和6年2月18日(日)の予定です)

練習参加には、毎回事前申し込みが必要です。

参加を希望される方は矢口西小学校PTA卓球部のメールアドレスまでご連絡下さい。

 

〖 広報委員より 〗

次回も矢口西小学校の様々な活動を取材・お知らせしていきます。お楽しみに!


子どもフェスティバル '23

2023年12月03日 11時46分24秒 | 子どもフェスティバル
2023年11月12日(日)多摩川小学校で「子どもフェスティバル」が開催されました。
それまでの残暑が残るような陽気から一転して寒い日となりましたが、たくさんの子供達・保護者の方が遊びに来てくれました。
一部ではありますが、各コーナーをご紹介します。
 
まとあて
何個当てられるかなー?
 
すべりボール
タイミングをはかって、バケツにボールを落とします!
 
スーパーボールすくい
大人気のコーナーでたくさんの子供たちが並んでいました!
 
ボッチャ
真剣な表情で狙っています!
 
図書館コーナー
たくさんの本が並んでいました。
 
傘袋ロケット
空気を入れてふくらませた傘袋を持って、校庭を元気いっぱい走り回りました。
 
この他にも魚釣りコーナー、お絵かきコーナー等があり、どのコーナーも大盛況でした!!
企画・運営をしてくださった青少年対策矢口地区委員会の皆様をはじめ、開催のご協力を頂いた関係者の皆様、どうもありがとうございました。
 
広報委員会より
次回は、第49回矢口ブロック親善卓球大会の様子をお届けします