goo blog サービス終了のお知らせ 

佐沼教室 きょうの出来事

パソナコンじゅく佐沼教室は初心者向けのパソコン教室で
授業風景や生徒さんの作品や世間のいろいろな今日の出来事です

教室のお掃除ロボ”Gufy”の紹介

2021年08月21日 22時19分12秒 | IT機器

教室のお掃除ロボ ⇒ Anker社製の『Gufy』である

あまり使っている人はいないと思いますが、2年くらい使っているが

結構気に入っている

お掃除ロボとして有名なのが、iRobotの『ルンバ』シリーズであるが

『ルンバ』違いは

良いところ

・価格が半分以下で安い

・高さが5cmくらいなので、机の下の狭いところに潜って掃除できる

  ⇒ 机を移動しなくとも良い 

良くないところ

・吸引パワーが小さい

・高機能でない

高さ5cmだから吸引力が小さいのだけれども

そのおかげで、机の下に潜って掃除してくれるので

自分にとっては、重宝している働き者だ


メッセンジャーとして のLINEについて

2021年08月20日 22時21分16秒 | スマホ

LINEのメッセージをたまに見逃す時がある

そして相手先への返事が遅れ苦情が入ったりする

現在情報機器として日々使っている機器は

パソコン、タブレットiPad mini、スマホiPhone、スマホPixel3を

その状況、場所によって使い分けている

LINEは1台でしか使えないので、どうしても入っている機器を見る時間が少ない日があって

そういうときに限って見逃す

Facebookのメッセンジャーなどはすべての機器で同期して使用可能なので

見逃すことはないのだが

そうしたら、今日の勝間勝代さんもメルマガで

複数の機器で使えないので返事が遅れるテキなことが書いてあった

自分だけではなかったので、ちょっと安心(笑)


大谷翔平 40号 8回1失点で8勝目 !

2021年08月19日 18時54分15秒 | スポーツ

大谷翔平選手、大活躍♪

投げては8回1失点で8勝目打っては40号ホームラン

前半はヒットとか打たれて冷や冷やする場面もあったが

後半は三振も多く安定してみていられた

8回のホームランのときは、鳥肌がたった

凄く疲れているのに特大ホームランを放った

感動した

タイガースのレジェンドのカブレラ選手の500号ホームランをホームのファンは

期待していたが、真っ向から勝負していてそれも良かった

それから、カブレラ選手の息子さんのインスタグラムに

4人の息子さんと大谷選手と一緒の写真が投稿されていて感動した

息子さんのうちの何人かは、お父さんor大谷選手にあこがれて

MLBで活躍するのだろうね

 

 

 

 

 


新型コロナウイルスの感染者 過去最多を更新

2021年08月18日 21時29分51秒 | 新型コロナ

新型コロナウイルスの感染者の増加が止まらない

新型コロナウイルスの感染者は18日、全国で新たに2万3918人確認され、

1日あたりの感染者数が過去最多を更新した

我が宮城県でも、過去最多271人感染、仙台で最多の168人

そして宮城県は、まん延防止等重点措置を8/20~9/12まで実施して、

仙台の飲食店での酒の提供禁止、県全体で8時までの時短営業などの

措置をおこなうことを発表した

全国的に感染者数が増えているけど、

皆慣れてしまってきているのと、感染力が強いデルタ株の影響で、

緊急事態宣言しても効果があまりない感じである

医療崩壊も始まっており、治療を受けられない方も発生している

宮城県のその状態に近づいてきているので、

ワクチン2回接種したとしても、感染しないように自分で気をつけないと

 


大腸内視鏡検査

2021年08月17日 16時21分20秒 | 健康・医療

父親の内視鏡検査の付き添い仙台オープン病院に行ってきた

内視鏡検査までの流れは次のようになっている

 検査2日前 消化の良い食事をする、白身魚、鳥のささ身、野菜・キノコはたべない

 検査1日前、朝に病院から指定された下剤を飲んで、

  また病院から購入した、おかゆなどで3食をとる

 検査当日、胃腸の洗浄剤(1000mL)と水(500ml)を飲んで、

  

  ”うんこ”が透明になるまで続ける

  1000mLでそこまでいかない場合は200mLづつ追加していく

  ここまで来て、やっと検査

検査結果は小さなポリープはあったが問題なし

良かった

結果を担当のDr.から説明を聞いたり質問して、

これまでの『自分の認識が間違』に気づいた

便の潜血検査で潜血反応があった場合、内視鏡検査して治療という認識だったが

Drのお話だと潜血出ている時点でポリープががん化しているので

予防としても内視鏡検査をお勧めしますとのことでした

そうなんだ

 

 

 


阿部梨園

2021年08月16日 17時56分45秒 | その他

毎年オンラインショップで梨を購入している阿部梨園から案内がきた

昨年は新型コロナ感染拡大中で、購入しようと思ったときには、

『年内すべての梨の販売は終了しました』の状態でした

梨の注文は難しい

収穫期間が短いのと、その季節によって少しずれるときがあるし

台風で収穫量がすくなかったり

阿部梨園の梨は、美味しいとみんなに評判なので

今年は早めに予約しようと思う


異常気象なのだろうか?

2021年08月15日 22時07分22秒 | その他

教室がお盆休みになってから、いつもは真夏の盛で猛暑なのだが

今年は、12日頃からずっと雨続きでさらに寒い感じである

雨の量も、平年8月1か月分の2倍~3倍降っているところもある

特に、九州全域、中国地方の島根、鳥取、広島

今日は東京、神奈川、千葉も避難指示が出ているところがあった

天気図的に言うと日本列島に雨雲の前線が停滞していて

東と北に高気圧があって逃げ場がない感じで停滞している

地球温暖化の影響なのだろうか?

二酸化炭素削減にいろいろな対策をできるところから

実行していかないといけないと思う

とにかく、夏が終わらないうちに、もうちょっと夏らしい暑さを感じたいものだ

このまま秋はちょっと寂しい

 


7月に実施した検定試験の合格証書が届いた

2021年08月14日 17時54分03秒 | 資格試験

7月12日に実施した日本情報処理検定協会が主催する検定試験の結果

及び合格証書が届いた

 

おめでとうございます

8人受験して7名が合格でした。(合格率87.5%)

今回合格した生徒さんは、課題をすべてこなして大きなミスはなかったので

絶対に合格すると確信はあったが

試験終了してから、合格通知が来るまでいつもより長く約1か月くらいかかったので

生徒の皆さんもちょっと不安になる生徒さんもいたの

教室は休み中でしたが

生徒の皆さんには安心してご家族で祝ってもらえるよう

ショートメールで合格通知を送しました

 

 

 

 


教室のワックスがけ

2021年08月13日 16時29分22秒 | 教室にて

教室の方は、8/12(木)~8/18(水)までお盆休みをいただきました

恒例の事ですが、休み期間中はフリーリングの床にワックスをかけて

きれいな状態で休み明けの授業を迎えるようにしています

フリーリングワックスは一般的な『リンレイall』を使ってます

専用のモップで2回または3回ワックスをかけています

ワックス掛ける前にいかにほこりを取り切れるかが大事です

今日は雨で湿度が高かったせいか、ホコリはあまりたたなかった感じです

乾燥に時間がかかるので、机などを移動したりしてだいたい1.5日かかります

今回もなかなかの光具合に仕上がっていい感じです


大谷翔平 久々の38号ホームラン

2021年08月12日 22時12分59秒 | 生徒さん

大谷翔平選手が14試合ぶりの38号ホームランをかっとばした

オールスター戦後、調子を落としてきていて

勝負をしてもらえず四球が増え、2投流もあって疲れが貯まっていると思う

打球も上がらず、このままホームランでないのでないかと思うほどだった

でも今日の試合でホームランが出て良かった

第1打席も良い感じのあたりだったので、ここから上り調子になる予感がする

 

明日は、投手で先発だ

ホームラン数トップの大谷投手が、2位のゲレーロJrと対戦だ

マドン監督も次の様に言っている

「見逃すな。当たり前のことと思ってはいけない。

しばしば起こることと思ってはいけない。そうではない。

野球に熱中している人たちは理解していると思う。

これは野球に興味がない人たちにも関心を持ってもらえる状況になるかもしれない。

私のメッセージは『見逃すな』だ」

100年に1回しか見られない試合を、見逃さないようにしよう