~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

緑岳・見晴台より(8/4)

2024-08-04 20:32:03 | Weblog

雨は一日降ったりやんだりでしたが、一瞬明るく見えるときもありました。

アオノツガザクラ(蕾)(8/4)

2024-08-04 20:27:31 | Weblog

蕾の場所もまだ割とありました。

アオノツガザクラ(8/4)

2024-08-04 20:23:09 | Weblog

見頃の場所も。

アオノツガザクラ(8/4)

2024-08-04 20:15:27 | Weblog

少し早めに雪が解けていた場所のアオノツガザクラは散っていましたが、雪解け順にまだ花も広がっていました。
もう残っていないかもしれないと思っていたので、まだ蕾もあって嬉しかった。

緑岳へ(8/4)

2024-08-04 20:11:47 | Weblog

最後まで雪渓の残る周辺。
7/14にはまだ雪渓が残っていた場所もすっかり解けました。

緑岳へ(8/4)

2024-08-04 20:09:18 | Weblog

雪渓の残っていた場所の少し手前。
この場所のアオノツガザクラはすっかり終わり。
上部奥の方に少しエゾコザクラと部分的なアオノツガザクラの花はあり。


チングルマ(綿毛)(8/4)

2024-08-04 20:05:32 | Weblog

もう一枚。

チングルマ(綿毛)(8/4)

2024-08-04 20:03:55 | Weblog



緑岳・第二花畑(8/4)

2024-08-04 20:01:09 | Weblog

第一花畑も第二花畑も、もう花は終わったなーと言う感じ。
チングルマの綿毛にヨツバシオガマの残り花、ホソバノキソチドリも残り花がわずか。
シラネニンジンやハクサンボウフウはパラパラとあるけれど、あまり背丈もなくてガス雨のせいもあってか目立たない感じ。
ミヤマリンドウは場所により割とあるけれど、雨のせいでほとんどつぼんでいました。
途中のハイオトギリも黒岳のようにかたまって咲いていなくて、一つ一つポツンの咲いている。
株になっていない雰囲気だけど、同じハイオトギリで良いのかな。

第二花畑へ(8/4)

2024-08-04 19:59:07 | Weblog