~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

雪渓(7/22)

2023-07-26 19:07:15 | Weblog

雪渓のすぐ近くでは開花はまだだけれど、
ちょっと離れた遠目には、アオノツガザクラの広がりもありました。

写真、また準備しそびれているというか、たぶん選んでいる時にミスしてる。。。
掲載したかった写真、明日追加します。。。


雪渓(7/22)

2023-07-26 19:05:08 | Weblog

雪渓が解けて、この水が登山道に流れ込む。
写真、水がわかりにくかったかな。

緑岳へ(7/22)

2023-07-26 19:03:50 | Weblog

登山道上の雪渓が解けたところでも、脇の雪渓から登山道に水が流れ込んでいます。
まだしばらく防水対策もしっかりと。

緑岳へ(7/22)

2023-07-26 19:01:23 | Weblog

ここと、この先と、まだ雪渓が少しあり。

雪渓(7/22)

2023-07-26 18:59:23 | Weblog

雪切りと言っても、もう固くなってしまった雪渓を削るのは、私の力では一苦労。
雪渓なんてすぐに解けてしまうので、苦労ほど役には立たないかもしれないけれど、
この土日だけでも、植物帯を踏まずにいてもらえたらと思って、階段状にしてみました。
ちゃんと歩いてもらえたかな?

雪渓(7/22)

2023-07-26 18:57:31 | Weblog

アップにすると、こんな感じ。

雪渓(7/22)

2023-07-26 18:55:29 | Weblog

登山道ルート上の雪渓は高さがあり、脇の雪渓は薄くて踏み抜きそうでコワくて、
結局、左の植物帯を踏んで歩いていたみたい。

雪渓(7/22)

2023-07-26 18:54:19 | Weblog

第二花畑の先で、なにやら「コワイコワイ」と言って騒いでいた登山者。
どうしたのかな?と思ったら・・・

チングルマ(7/22)

2023-07-26 18:53:22 | Weblog

左手、チングルマの新緑がキレイだなーと思う。

雪渓へ(7/22)

2023-07-26 18:52:37 | Weblog