goo blog サービス終了のお知らせ 

~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2025は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

チングルマ(7/24)

2018-07-28 17:52:46 | 開花情報


アップにするとちょっと迫力あるかなぁ?

黒岳にて(7/24)

2018-07-27 12:40:35 | 開花情報

ピントいまひとつですが、黒岳にてチシマツガザクラが割と咲いていました(7/24)。
雲の平では開花もあるけれど、まだほとんどが蕾でした。

ウコンウツギ(7/24)

2018-07-27 12:33:07 | 開花情報

山頂下のウコンウツギ(7/24)

2018-07-27 12:30:33 | 開花情報

見下ろすと全体に開花は広がっているようですが、よく見ると茶色っぽい花や緑色っぽい蕾かな?も一緒にある。
茶色は雨で傷んでしまったのかな?
花の大きさも小ぶりで迫力に欠ける印象でした。。。

エゾコザクラ(7/18)

2018-07-19 17:50:14 | 開花情報

看板のあたりの葉っぱ。

稜線(7/18)

2018-07-19 17:23:09 | 開花情報

稜線のコマクサは見頃になってきた感じ。

チシマギキョウ(7/18)

2018-07-19 12:50:47 | 開花情報

稜線のチシマギキョウの蕾。
白雲小屋周辺の蕾はもう少し大きくなっていました。

リシリリンドウ蕾(7/18)

2018-07-19 12:47:19 | 開花情報

開花もありました。

エゾコザクラ(7/17)

2018-07-19 12:13:49 | 開花情報

思わず「おはよーおはよー」って声をかけたくなる。

チシマキンレイカ(7/17)

2018-07-19 11:57:15 | 開花情報

チシマキンレイカの花は多めな気がします。