エンジンルーム塗装 2017年02月13日 20時49分35秒 | SSK兄ちゃん号 エンジンルームを塗りました。 エンジンルーム塗っても速くはなりません(笑) でもでもでも中身がいい男は外見にも拘るみたいなーー(*^ー^)ノ♪ あまり見せるのもあれですが(笑) ちゃっかり公開♪ さあエンジン載せるぞ!
定年はまだまだですよヨンエージイさん 2017年02月10日 22時32分48秒 | SSK兄ちゃん号 降ろしたてホヤホヤのヨンエージイさん(笑) 内部を覗くとだいぶ使い込んであります(^-^; こんなエンジンをサーキットでも使えるようにと少し鞭打つ形でチューンナップします(笑) どんなするかはまだ言えないけど、これである程度走ったら考えたことが間違いないように思う。 わかっちゃいるけど"できない""しない"をやることで負のオーラでまくり。 明日にはシニアヨンエージイさんは完成するかな
テンション上がらんけど 2017年01月04日 21時06分51秒 | SSK兄ちゃん号 進めなきゃね(^-^; 1/1000mmの計測した♪ それにしてもテンション上がらんぞ(;・∀・)どうにかしないとヤバい! 正月ボケか(;¬_¬)
クランクケース計測 2016年12月29日 18時56分42秒 | SSK兄ちゃん号 クランクケースの計測 まずシリンダーゲージで内径の寸法を測ります。 整備書にはプラスチゲージで計測するように書いてありますが、真円度も計測しとかないと不安なんできっちり測ります♪ エンジン組み立て前の計測や洗浄ふぁほんと時間かかります。
クランク芯振れ確認 2016年12月13日 22時35分14秒 | SSK兄ちゃん号 4AGブロックの確認です。 振れ1/100でした。 一応Vブロックでも確認したけど変わらず♪ まだジャーナル計測してないけど当たりクランクかも!
シリンダーヘッド洗浄 2016年11月13日 16時45分28秒 | SSK兄ちゃん号 公私共々シリンダーヘッド触ってると頭がおかしくなりそうです(笑) 昼から少し時間があったので 今回製作する4AGの92後期ヘッドを洗浄しました。 洗う前はこんな感じ 状態はそんなに悪くなさそうけど、保管時間が長いのかオイルが乾燥してこびりついてました。 いつもの魔法の薬品で洗浄したら こーーんなにキレイになりました。 ここからいろいろと加工するんで、加工後はさらに洗浄します。
大事にされてる車両ってさー 2016年08月23日 21時19分44秒 | SSK兄ちゃん号 車ってオーナーの愛情を感じれることがよくあります。 この車両のことオーナーは大事にしてるんだろうなーて思うときは この画像みたいに水を弾くときにふと思います。 毎日乗るにしても乗らないにして大事にしてる車見るのって気持ちいいですね( ´∀`)
腹下を眺めてチェチェチェーック(^○^) 2016年08月13日 20時36分02秒 | SSK兄ちゃん号 半年ぐらいまえにバッチリ仕立てて納車した車両ですが、下回りが意外と錆びてます(´;ω;`) 塩カリ喰らったような感じです。 軽く修復しました。