goo blog サービス終了のお知らせ 

中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

ついにヒーロー号が…!

2007年08月16日 22時40分46秒 | IKENAX号
IKENAX号の修行会に向けた最終ST終わりました。

いや~フリーダムセッティングは楽しかった。
触り始めて3ヶ月。
空燃比計なんて付けず体感とプラグの焼け具合で2ヶ月感壊さないようにとちょくちょく秘密の場所にいきよりました。

変に考え込むのが好きじゃないのでやってみて体感しながら覚えていきました。
覚えたと言ってもまだまだ全然で触ってない部分とかあるのでこれからなんですが、またそんなとこが楽しかったりします。
フリーダムって触れば触るほど奥が深いです。竹サンなんかとてつもなくすごいと思います。

入門しやすく奥が深いってのはいいですね!


でもですねセッティングて恐いです。何キロでてんだ?ってな感じ。IKENAX号はちょうどスピーッメーターが壊れてたからよかったかも。でもさすがに速いのはわかったけど。ジャンクス増岡サンなんか500馬力クラスを普通にセッティングしてるのかと思うと…隣には乗りたくないな。



で先日、空燃比計つけていままでの体感セッティングの結果がでました。
5000回転以上がヒジョーに濃いかったです。
でも5000回転以下はまあまあの出来でした。
ガツンて踏んだところをメインに空燃比を合わせたら図太い音から乾いた音に変わるくらい回るようになったのは気持ちよかったなぁ。

まだまだ詰める余地はあるけどだいぶマージンとったので棚は落ちないはず。


また涼しくなってから合わせてみたいです。
てかIKENAXが今のエンジンパワーに慣れてくれればまたいろいろと考えもあるんでやっていこうと思います。


なんでも最初から深追いすると楽しくなくなるんで徐々に歩んで行くことが趣味(86)と長く付き合えるコツでもあるんかな~とつくづく思います。

白熱しそう!

2007年08月10日 02時35分37秒 | IKENAX号
修行会まであと10日を切りました!



IKENAX号の走行準備をしてます。



当の本人は中々、現れませんが…(熱だしているらしい、普段クソみたいに元気な世界のヒーローも熱ぐらいはだすみたい)


用意という用意は先月やってるので安心してんでしょう。


リヤのハブボルトは直そうね!


で、この車ーラジエーターがノーマルなんすよ。
オイルクーラーはこの間、IKENAXが頑張ってつけてたんだけど…。

水温のほうは大丈夫かな~!


と心配してます。



オーバーヒートしたらおいは直しません。



…以上 !

IKENAXニューEG完成

2007年06月13日 18時21分27秒 | IKENAX号
出来ましたよニューエンジン!




実は去年にポート研磨とバルブの擦り合わせをしてバルブまで組んでたヘッドを作ってたんです。

ブログでたま~に書いてたヘッドですね!


はだ天前に載せようかと思ってたんですが時間がなく断念してたのとIKENAXにもっとノーマルを知っといてもらいたかったんです。

先月から面研をしてハイカムを組んでタペット調整などをしました。

んで今月なってからIKENAX号のヘッドを取り外し、ニューヘッドを取り付けバルタイを取りました。バルタイ取ったのが先週金曜日のことです。
(腰下はOHしなかったのか?とかは聞かないでくださいね。理由はありますんで…)


それで先週土曜にエンジンがかかりました。


こう書いてみるとけっこうなハイペース作業ですね。


IKENAX号にかかりっきりじゃなかったんだけど本業が終わったらほとんどガレージにいましたね。




ひさびさヘッド回りをいじったんだけど下準備がよかったのかスムーズに作業ができ楽しかったです。


がまだまだこれからが楽しみなんです。



てか半分はそれが楽しみで作ったようなもんなんですけどね。



あ、そういやエンジン画像みて思ったんですがカムプーリー以外何も変わってないですね!

ノックピン

2007年06月11日 12時38分42秒 | IKENAX号
カムのノックピンの代わりになるのを見つけました。



EX側のピンをマイクロで計ってみたらかなり精密に(+-0、01)つくられてるぽかったので作るか買うかしないといけないかなぁと思ってましたが


いいのがありました。

5ミリドリルのシャンク(掴む部分)です。


素材も硬いです。


あまり硬すぎると曲がらず折れやすくなるんですがそんな力はかからないと思うので大丈夫な


…はず!


折れたら可変バルタイになるな…!

(゜▽゜)

なーーい!

2007年06月08日 14時22分50秒 | IKENAX号
バルタイを取ろうとイン側のカムプーリーを付けようとしたら…


ん!?




カムにノックピンがついてなーい!


EX側にはついてるんだけどIN側だけついてない。

どこいったんだ?

そもそも戸田サンのカムはなんでピンがとれるんだ?


探してもみつけきれないからとりあえず仕方ないから旋盤で削りだそうと思ってますが…

だ、大丈夫か!?





戸田サンに注文してみるか…それが確実やな!

ヒーローエンジン

2007年06月07日 20時18分08秒 | IKENAX号
ブログサボり過ぎてるみたいですね!

すんません。


先週からIKENAX号のエンジンに着手してましてもうすぐ火が入るというとこです。

けっこうな邪道チューンなんで詳細はかけませんがノーマルに産毛が生えた程度です。

まじまじに某大会を考えてるので多少なりと速くしとこうかと。




来週からは赤ハチ号をしたいのでこれを早めに終わらせないと作業場が使えないからやる気だしてやってます。