



















゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・
どうしたらいいんだろう、と思ったとき、
このブログの検索機能を活用してください。
きっと、あなたに必要な情報にアクセスできると思います。
活用方法については、こちらをご参照ください。



幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより
今朝の記事の続きです。
牡羊座の満月は
なかなか緊張感のある満月なんですが、
どういうことなのかっていう話ですね。
これがいかにも
地の時代の総決算にふさわしい配置なんですよ。
要するに以前の記事でもお伝えしたように、
仕事やお金に関わる揺さぶりが
強くかかる可能性がある配置なんです。
中でも特に今日の満月は、
衝動性が高まる可能性があるんです。
満月自体にも、
人の衝動性を高める作用があるというのは、
みなさんもお聞きになったことがあると思います。
狼男も満月のときに変身しますよね。
満月自体に衝動性がある上に、
火のサインである牡羊座で満月を迎えるわけですから、
余計にそうなんですよ。
しかも同じ牡羊座には、
牡羊座の守護星である火星が幅をきかせていて、
しっかり煽ってますからね(笑)
でね、
この満月は、
仕事、特にサラリーマンのように、
人にやとわれてやっている仕事やそれに伴う収入を司る
第6ハウスで起こります。
ということは、
今、誰かにやとわれてやっている仕事が、
自分に合わないと感じている人にとっては、
その不満が頂点に達し、
「もういい加減やめるぞ」ってついに決断できる
強力な後押しがあるともいえるわけですね。
「いきなり仕事をやめても、
生活できないし、どうしよう……」
って弱気になっていたのに、
牡羊座の火星&満月パワーのダブルの煽りを受けて、
「もういいわ、やめて好きなことしよう」
って決断しやすいともいえますから。
たぶん、
あなたに合わないこの仕事を辞めるということは、
あなたの人生にとっては大正解なんですよ。
その選択は間違っていません。
それに、
今のあなたには、
この先、どういう仕事を、どういうスタイルでやればのかも、
だいたい見えている。
それも風の時代の流れに合っていて、
革新的で素晴らしいものの可能性も高い。
ただね、
ただねえ~~~~、
残念ながら、
この配置を見ると、
周りの理解が得られなさそうな配置なんですよ。
スムーズに移行できないということ。
満月ということは、
天空図では、
月の真正面に太陽が来る配置なんですね。
これは公私の板挟みというエネルギーが働く状態です。
でも、両立する道はあるし、
最終的には調和できる可能性があるんですよ。
さらに満月の天空図では、
この太陽に対して、
きっかり150度で革命の星、天王星が来ている。
こちらもまた、
太陽の示す社会的な立場=仕事に、
革命を起こしたいという、
強烈な衝動を暗示しています。
この150度っていうのが、
なかなか試練のある配置なんですよ。
あなたが自分の道に進もうとすると、
周囲の人たちは、
身を挺してやめさせようとするくらいの
大きな抵抗があるだけでなく、
この決断は
自分にとっても大きなリスクを伴うというニュアンスです。
だけどね、
あきらめちゃダメなのよ。
この大きな揺さぶりを
超えていくことが、
あなたのこの先の
大成功につながるっているから。
衝動性が高まるということは、
それだけリスクのあることも決断できる反面、
この配置では、
1、人と衝突して、言わなくていいことまで言って、
禍根を残す。
2、自分自身もそこまで慌ててやる必要のないことを、
やってしまい、大きな損失を被る。
という危険性もあるんですよ。
何しろ火のサインの強烈な煽りがある上に、
革命の星、天王星までも、
「ぶっ壊せ~~~」って旗を振ってますからね。
つまり諸刃の剣のような状態。
じゃあどうすればいいのかっていうと、
辞める決意はしっかり固めるとして、
それをどうやって実現させていくということに関しては、
中秋の名月を眺めながら、
少し冷静になってよく考えるといいと思うんですよね。
最終的には、
人が何と言おうと、
自分の道を貫いていいと思います。
そして、
ここは地のサインの力を活用して、
着実に、あきらめずに、一歩一歩進んでいくこと。
もし、
あなたがこの揺さぶりを受ける場合、
かつてないほど大きな揺さぶりになるでしょう。
でも大きな揺さぶりを受けることで、
やっと目が覚め、
自分がどうしたいのかということも、
どうすればいいのかということも、
これまでにないほどはっきりするでしょうし、
頭もクリアになるでしょう。
そして、
抵抗勢力をなぎ倒して進むのではなく、
彼らにも理解してもらう道を模索することで、
もっと賢くしたたかに生きられるようになるし、
最終的にはたくさんの人に応援されるようになるでしょう。
つまり、今回の満月前後の揺さぶりは、
あなたの大成功につながる、
重要な学びを得られる揺さぶりなんですよ。
私も、
この仕事を始める時には、
両親にもすごく反対されましたし、
心配もされました。
でも今は、両親ともに応援してくれています。
周囲の人に反対されても、
後々調和し、
応援されるということは大いにあります。
大丈夫!
落ち着いて考えれば、
どの道が成功に続く道なのか、
きっとあなたにはわかるはず。
私はあなたがこの揺さぶりを、
逆に自分の力に変えられるということを
信じています。
それではまた
今日も素敵な午後を
幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・
どうしたらいいんだろう、と思ったとき、
このブログの検索機能を活用してください。
きっと、あなたに必要な情報にアクセスできると思います。
活用方法については、こちらをご参照ください。
幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより
今日は実家の両親に送るおせんべいを買いに、
小田原のラスカに行って来ました。
平日なのに、結構混んでましたよ。
無事に式部郷の詰め合わせを購入できました。
↓こんな感じのやつです。
ここで買うと、
小さいおせんべいを3枚くらいおまけでくれます。
それが全部おいしいのよ。
そういうおまけとかに弱いのよね(笑)
さて、
自分の人生を振り返ってみたら、
驚くべきことがわかりました。
なんと、
頑張っているときほど、
人生がうまくいかないということに
気づいてしまいました。
頑張っているというのは、
自分が望んでもいないことを、
「こうあるべきだ」と思い込んで、
頑張っているという意味です。
本質的にやりたくないことなわけですから、
やること自体がキツい。
キツいからなかなか思い通りに行かないし、
思い通りに行かないから、
ストレスがたまってゴキゲン斜めになって、
周波数も下がる。
ちゃんとしない自分がますますイヤになって、
自己卑下がひどくなる。
自己卑下がひどくなると、
自己認識を外側の人たちは反映するから、
人からも大事にされなくなる。
結構難しい仕事を頑張ってるのに、
やって当たり前にみたいに言われる。
それどころか、
いつも自分が自分にやっているように、
ここがダメだ!
ここができていない!
と指摘される。
もうね、
踏んだり蹴ったりなんですよ。
今、だったら、なぜこういう状況になったのか、
理解できますよ。
でもその当時は、
そんなことわかっていませんでしたからね。
なんで自分はこんな目に遭うんだろうと思っていました。
人のせいじゃなくて、
自分のせいだったんですけどね(笑)
こういう時に、
周囲と闘っちゃうと、
ますます状況が悪化します。
だって基本的な要因は自分にあるわけで、
そこに気づかないうちは、
宇宙はそれを外側の世界に反映させ続け、
気づかせようとしますから、
相手は態度を変えたりしないんですよ。
逆に、
なんだか知らないけどうまくいっている時というのは、
やるべきことではなく、
やりたいことをやっています。
それと結果に対して何の期待もしていません。
ただやってるだけで幸せなので、
それに没入している感じ。
そうすると、
楽しくてたまらないから、
周波数が上がり、
結果にも期待していないから、
宇宙は縦横無尽に動けて、
どんどんラッキーやミラクルを放り込んでくるんですよね。
はっきり言ってね、
この差は歴然としていました。
頑張ってるときほどうまくいかないなんて、
なんかすごく残念な気もしますが、
よく考えたら当然の結果だったんですよ。
もちろん、
頑張っていた頃に身についたこともたくさんあったし、
うまくいかない状態とは、
どういう状態なのかを身を持って体験したことも、
この仕事をする上では、
ものすごく役に立っています。
だから無駄ではなかったですよ。
でも、こういう苦労をしなければならないとは思いません。
ひたすら目の前の幸せに没入し、
いつもゴキゲンでいて、
どんどん人生がうまくいけばいいじゃないですか。
昔の私のように、
「べき」にとらわれてる気がしたら、
そういうものは、
捨ててもいいと思います。
そして、
人からどう見られるかとか、
どうあるべきかということよりも、
自分は今どうしたいのかということに、
できる限り真っ直ぐに応えてあげる方が、
ずっといいんじゃないかと思いました。
私の苦労していた時代も無駄になっていないように、
あなたのこれまでの苦労も、
きっと役に立つでしょう。
だから過去の自分を責める必要もないんですよ。
ただ、これからは、
「今、どうしたいのか?」
ということを大事にしていけばいいだけですね。
あなたは自分を幸せにする選択ができる人です。
何が自分にとって大事化も、
ちゃんわかっているはず。
みなさんの納得する人生を、
選択なさってください。
それではまた明日
今夜も素敵な夜を
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・
どうしたらいいんだろう、と思ったとき、
このブログの検索機能を活用してください。
きっと、あなたに必要な情報にアクセスできると思います。
活用方法については、こちらをご参照ください。
幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・
どうしたらいいんだろう、と思ったとき、
このブログの検索機能を活用してください。
きっと、あなたに必要な情報にアクセスできると思います。
活用方法については、こちらをご参照ください。