goo blog サービス終了のお知らせ 

もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

8月末と言われていた「針の目を通り抜ける」時期が、(総合意識体としては)2023年いっぱい位までに延期された。(個人としては人それぞれ。予定通りだった人も)

2020-10-01 | バシャール
「針の目」のイベントが2023年までに延期されたというのは、バシャールが総合意識体を見ての予測であって、それぞれの個人としてはもうすでに「針の目」を抜けたという人もいるそうです。

バシャール :『針の目』を抜ける5つのステップ、第一弾、全てを赦す

2020/09/30
 
動画 ↓
https://youtu.be/u0Dk3WMoSek
*『針の目』を抜ける5つのステップ、第一弾、全てを赦すについて
*『針の目』のトンネル期間は人それぞれ
*手放しのコツ
*今後のバシャール イベントの傾向
 
 
 
---------
8月末と言われていた「針の目を通り抜ける」時期が、2023年いっぱい位まで延期されたそうです。

バシャール :最新イベントの驚きのアップデート!!

2020/08/27
 
動画ここから↓
https://youtu.be/1z9HrVR0-s4
8月15日、最新バシャール イベント
 
*驚きのアップデートがありました!
*『針の目』を抜けるタイミングについて
*オープンコンタクトへ向けて準備すること
 
9月5日、バシャール参加の 『超!宇宙フェス2020 with バシャール』 が開催!
ネブラさんも私もご招待にあがりました。ありがとうございます。
日本に向けてこういった形で配信されるのは、もしかしたら初かも?! 
皆さんも是非参加してくださいね!
 
詳しくは『ポジティブ鉄道 地球行き』で!
↓↓『ポジティブ鉄道 地球行き』の参加はこちらから↓↓ https://lounge.dmm.com/detail/302/

牡羊座満月。諸刃の剣…衝動性、リスクも決断、人と衝突、不要なことやり大きな損失。仕事、揺さぶり。辞める決意は固めるとして、どう実現させるかは、冷静によく考える。着実に一歩一歩

2020-10-01 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

今朝の記事の続きです。

 

牡羊座の満月

なかなか緊張感のある満月なんですが、

どういうことなのかっていう話ですね。

 

これがいかにも

地の時代の総決算にふさわしい配置なんですよ。

 

要するに以前の記事でもお伝えしたように、

仕事やお金に関わる揺さぶり

強くかかる可能性がある配置なんです。

 

中でも特に今日の満月は、

衝動性が高まる可能性があるんです。

 

満月自体にも、

人の衝動性を高める作用があるというのは、

みなさんもお聞きになったことがあると思います。

 

狼男も満月のときに変身しますよね。

 

 

満月自体に衝動性がある上に、

火のサインである牡羊座で満月を迎えるわけですから、

余計にそうなんですよ。

 

しかも同じ牡羊座には、

牡羊座の守護星である火星が幅をきかせていて、

しっかり煽ってますからね(笑)

 

 

でね、

この満月は、

仕事、特にサラリーマンのように、

人にやとわれてやっている仕事やそれに伴う収入を司る

第6ハウスで起こります

 

ということは、

今、誰かにやとわれてやっている仕事が、

自分に合わないと感じている人にとっては、

その不満が頂点に達し、

「もういい加減やめるぞ!!」ってついに決断できる

強力な後押しがあるともいえるわけですね。

 

 

「いきなり仕事をやめても、

生活できないし、どうしようガーン……」

って弱気になっていたのに、

 

牡羊座の火星&満月パワーのダブルの煽りを受けて、

「もういいわ、やめて好きなことしようメラメラプンプンメラメラ

って決断しやすいともいえますから。

 

 

たぶん、

あなたに合わないこの仕事を辞めるということは、

あなたの人生にとっては大正解なんですよ。

その選択は間違っていません。

 

それに、

今のあなたには、

この先、どういう仕事を、どういうスタイルでやればのかも、

だいたい見えている。

 

それも風の時代の流れに合っていて、

革新的で素晴らしいものの可能性も高い。

 

 

ただね、

ただねえ~~~~、

 

残念ながら、

この配置を見ると、

周りの理解が得られなさそうな配置なんですよ。

 

スムーズに移行できないということ。

 

満月ということは、

天空図では、

月の真正面に太陽が来る配置なんですね。

これは公私の板挟みというエネルギーが働く状態です。

でも、両立する道はあるし、

最終的には調和できる可能性があるんですよ。

 

さらに満月の天空図では、

この太陽に対して、

きっかり150度で革命の星、天王星が来ている

 

こちらもまた、

太陽の示す社会的な立場=仕事に、

革命を起こしたいという、

強烈な衝動を暗示しています。

 

この150度っていうのが、

なかなか試練のある配置なんですよ。

 

あなたが自分の道に進もうとすると、

周囲の人たちは、

身を挺してやめさせようとするくらいの

大きな抵抗があるだけでなく、

この決断は

自分にとっても大きなリスクを伴うというニュアンスです。

 

 

だけどね、

あきらめちゃダメなのよ。

 

 

この大きな揺さぶり

超えていくことが、

あなたのこの先の

大成功につながるっているから

 

 

衝動性が高まるということは、

それだけリスクのあることも決断できる反面、

この配置では、

1、人と衝突して、言わなくていいことまで言って、

禍根を残す

2、自分自身もそこまで慌ててやる必要のないことを、

やってしまい、大きな損失を被る

という危険性もあるんですよ。

 

 

何しろ火のサインの強烈な煽りがある上に、

革命の星、天王星までも、

「ぶっ壊せ~~~」って旗を振ってますからね。

 

 

つまり諸刃の剣のような状態

 

 

じゃあどうすればいいのかっていうと、

辞める決意はしっかり固めるとして、

それをどうやって実現させていくということに関しては、

中秋の名月を眺めながら、

少し冷静になってよく考えるといいと思うんですよね。

 

 

最終的には、

人が何と言おうと、

自分の道を貫いていいと思います。

 

そして、

ここは地のサインの力を活用して、

着実にあきらめずに一歩一歩進んでいくこと

 

 

もし、

あなたがこの揺さぶりを受ける場合、

かつてないほど大きな揺さぶりになるでしょう。

 

でも大きな揺さぶりを受けることで、

やっと目が覚め、

自分がどうしたいのかということも、

どうすればいいのかということも、

これまでにないほどはっきりするでしょうし、

頭もクリアになるでしょう。

 

そして、

抵抗勢力をなぎ倒して進むのではなく

彼らにも理解してもらう道を模索することで、

もっと賢くしたたかに生きられるようになるし、

最終的にはたくさんの人に応援されるようになるでしょう。

 

 

つまり、今回の満月前後の揺さぶりは、

あなたの大成功につながる、

重要な学びを得られる揺さぶりなんですよ。

 

 

私も、

この仕事を始める時には、

両親にもすごく反対されましたし、

心配もされました。

 

でも今は、両親ともに応援してくれています。

 

周囲の人に反対されても、

後々調和し、

応援されるということは大いにあります。

 

 

大丈夫!

落ち着いて考えれば

どの道が成功に続く道なのか、

きっとあなたにはわかるはず。

 

 

私はあなたがこの揺さぶりを、

逆に自分の力に変えられるということを

信じています。

 

 

それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ

今日も素敵な午後をキラキラ虹コーヒードーナツコーヒースイーツ虹キラキラ

 

光のお仲間のみなさん、
おはようございます。
今朝は小雨が降っていて、とても静かです。
 
さて、10月になりましたね。
今日は中秋の名月です。
お月見の日ってこと。
 
お月見といえばススキ。
 
それで昨日、両親への贈り物を買う前に、
箱根の仙石原にあるススキ林を見に行って来ました。
箱根は隣町なので、
ササっと行けるところがいいんですよ。
 

昨日の記事で、

どうなってるか見たいものがあると書いていたのは、

これのことだったんですよ。

 

<button class="_2M60MDVj"></button>

 

風に揺れているススキたちは、
太陽の光が射すと、金色に輝きます。
<button class="_2M60MDVj"></button>
 
以前ほどではありませんでしたが、
見物に来ている人は結構いましたよ。
 
右手の斜面の中には散策路もあります。
結構広いので、お散歩するにはいいかもしれません。
 
 
私も子どもの頃は
家でお月見をしていました。
 
近所の丘からススキを取って来て飾り、
二階の東側の部屋の窓を外して、
お月見しながら食事したりしてましたね。
 
懐かしいなあニコニコ満月お月見
 
 
実は、
明日の6:05に牡羊座の満月になります。
 
ということは、
今夜遅くに見る満月が、
実質的に牡羊座の満月ということですね。
 
この牡羊座の満月の配置がねえ、
なかなかに緊張感のある満月でして。
 
 
満月自体に、
人を衝動的にさせる力があるんですが、
天空図の配置を見ると、
今日は特に注意が必要です。
 
わかっていれば、
注意できますからね。
その辺のこともこの後の記事に書きますので、
しばらくお待ちください。
 
 
今日は西日本はよく晴れるようですし、
関東地方も夜には晴れるようです。
ですからきっと中秋の名月を観賞できるでしょう。
 
雨や曇りで月が見られない地域の方も、
静かな秋の夜を過ごされることをおススメします
 
 
近所にススキなんて生えていないという方は、
こちらのススキの映像を代わりにどうぞ(笑)
 
 
いずれにせよ、
もうすでに地の時代の総決算は始まっています
 
昨日の記事にも書いたように、
地の時代の総決算期には、
揺さぶり報われることの両方が起こります
 
 
ただし、
牡羊座の満月には、注意が必要なので、
今晩は、
中秋の名月をゆったり愛でて、
心を落ち着かせた方がいいと思います
 
 
この後の記事で
もうちょっと詳しく説明しますね。
 
 
それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ
今日も素敵な一日をキラキラ虹紅葉焼き芋栗虹キラキラ

「自分の答えを見つける力」を磨いておく。風の時代、水瓶座の独自性・型破り路線。どうなってもいいから、好きに生きる、開き直り。地の時代の「型」から自由になる

2020-10-01 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 
富士山に初冠雪があったそうですね。
もうそんな季節なんですね。
 
私も以前は富士山が好きで、
毎週のように富士山周辺に行っていたことがあります。
富士山にはたくさん力をもらったので、
今も感謝しています。
 
 
さて、このところ、
ということの大切さをお伝えしています。
 
 
人の力を借りるなって言ってるんじゃないですよ。
 
 
だけどなんかね、
この世界を見渡してみると、
自分の体験を元に、
自分に問うて、
導き出した答えではなく、
 
誰か有名な人がこう言っていたとか、
あるいはその誰かの名前を出さずに、
その説を適当にアレンジして、
あたかも自分の説であるかのように、
平気で言ってる人もいるんですよ。
 
そんなもんであなたが
幸せになれるわけないでしょ。
 
あなたが求めているものは、
血が通っていない、
ただの上っ面だけの方法論じゃないでしょ。
 
 
私もこれまでの人生で、
何度かどん底に落ちたことがあります。
 
 
その時、
何が自分を支えたんだろうなあと思い返してみました。
 
 
もちろん、
自己啓発やスピリチュアルの本も読みましたよ。
そこに答えがあるのかもしれないと思って。
 
中にはすごく勇気を与えてくれる本もありました。
 
そういう本はたいてい
著者自身がどん底に落ちて苦悩して、
苦悩の中で
借り物ではない、自分にとっての真理をつかみ、
そこから這い上がっていった人生経験に裏打ちされています。
 
 
そんな本の中でも、
私が今も大切にしているのは、
岡本太郎さんの「強く生きる言葉」っていう本です。
太郎さんはもう亡くなっていますが、
本の中に今も生きています。
 
ページを開いて、
彼の魂がこもった言葉を読むたびに、
頭をかち割られそうになるほど衝撃を受けます。
 
 
だから今も大切にして、
ときどき読み返したりもするんですが、
結局どん底に落ちた自分を支えるものって、
自分をもっと幸せにしてやりたいっていう
熱意以外の何ものでもなかった気がするんですよ。
 
こんなんで人生終わってたまるかっていう
負けじ魂みたいなもの。
 
 
どうすればいいんだろうって必死で考えて、
もがいて、
できることはやって、
それでもうまくいかないということも、
たくさん体験して、
 
そこから、
ええいもう、どうなってもいいから
これから先は自分の好きに生きるぞって
開き直ったところから
今に至ったんですよ。
 
そして何がこの大転換を生んだのだろうかと、
自分なりに考察して、
実際に自分自身を実験台にして導いてきたことが、
ブログや本でお伝えしている「宇宙におまかせ」なんですよね。
 
 
自慢じゃないけど、
私も相当頑固なネガティブ人間でしたからね(笑)
 
物事を悪い方に悪い方に考え、
自分をどんな時も責め、
少しも褒めずに罵倒して、
無理して頑張って生きておりました。
 
これに関しては、
おそらくそこら辺のネガティブ人間の比ではなかったと
自負しております(笑)
 
 
そんな人間でも、
ちゃんとどうすれば自分らしく幸せに生きられるのか、
その答えを見つけられるわけですから。
 
 
ましてみなさんに、
自分オリジナルの答えが見つけられないわけがない
私は思いますし、
そういう「自分の答えを見つける力」を磨いておくことが、
次の風の時代の命運を握っていると思います。
 
今までは、
自分で考えず、
インスタントな幸せ方法論で
どうにかしようとしてきたかもしれませんが、
なんか違うってことにも気づき始めていますよね。
 
 
幸せまで、
インスタントの既製品路線で行くと、
風の時代に入ると行き詰まりますよ。
 
そういう型にはまった地の時代のやり方は
通用しなくなりますから
 
 
読者のみなさんは、
地の時代の「型」から自由になり、
風の時代
特に水瓶座独自性型破り路線
一足お先に転向されることを、おススメいたします。
 
 
まあ、でも、あなたの人生です。
あなたの納得する選択をなさってください。
 
 
それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ
今夜も素敵な夜をキラキラ星空お月見ピンクマカロンコーヒー白ワインシャンパン赤ワインお茶マカロンお月見星空キラキラ
 
 
 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・

どうしたらいいんだろうガーン、と思ったとき、

このブログの検索機能を活用してください。

きっと、あなたに必要な情報にアクセスできると思います。

活用方法については、こちらをご参照ください。

まじかるクラウン5年経っても増刷される本まじかるクラウン
宇宙にお任せの基本中の基本を
網羅しています。

✖「べき」頑張る、周波数↓、自己卑下…外反映・大事にされない…宇宙は外界に反映させ続け気づかせようとする。〇やりたいこと、結果期待しない、周波数↑、宇宙・縦横無尽、ラッキーミラクル。自分に真っ直ぐ

2020-10-01 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

今日は実家の両親に送るおせんべいを買いに、

小田原のラスカに行って来ました。

 

平日なのに、結構混んでましたよ。

 

無事に式部郷の詰め合わせを購入できました。

↓こんな感じのやつです。

 

ここで買うと、

小さいおせんべいを3枚くらいおまけでくれます。

それが全部おいしいのよ。

そういうおまけとかに弱いのよね(笑)

 

 

さて、

自分の人生を振り返ってみたら、

驚くべきことがわかりました。

 

なんと、

頑張っているときほど、

人生がうまくいかないということに

気づいてしまいました。

 

 

頑張っているというのは、

自分が望んでもいないことを、

「こうあるべきだ」と思い込んで、

頑張っているという意味です。

 

 

本質的にやりたくないことなわけですから、

やること自体がキツい

 

キツいからなかなか思い通りに行かないし、

思い通りに行かないから、

ストレスがたまってゴキゲン斜めになって、

周波数も下がる

 

 

ちゃんとしない自分がますますイヤになって、

自己卑下がひどくなる

 

自己卑下がひどくなると、

自己認識を外側の人たちは反映するから、

人からも大事にされなくなる。

 

結構難しい仕事を頑張ってるのに、

やって当たり前にみたいに言われる。

 

それどころか、

いつも自分が自分にやっているように、

ここがダメだ!

ここができていない!

と指摘される。

 

 

もうね、

踏んだり蹴ったりなんですよ。

 

 

今、だったら、なぜこういう状況になったのか、

理解できますよ。

 

 

でもその当時は、

そんなことわかっていませんでしたからね。

 

 

なんで自分はこんな目に遭うんだろうと思っていました。

 

 

人のせいじゃなくて、

自分のせいだったんですけどね(笑)

 

 

こういう時に、

周囲と闘っちゃうと、

ますます状況が悪化します。

 

だって基本的な要因は自分にあるわけで、

そこに気づかないうちは、

宇宙はそれを外側の世界に反映させ続け

気づかせようとしますから

相手は態度を変えたりしないんですよ。

 

 

 

逆に、

なんだか知らないけどうまくいっている時というのは、

やるべきことではなく、

やりたいことをやっています

 

それと結果に対して何の期待もしていません

 

ただやってるだけで幸せなので、

それに没入している感じ

 

 

そうすると、

楽しくてたまらないから、

周波数が上がり

 

結果にも期待していないから

宇宙は縦横無尽に動けて、

どんどんラッキーやミラクルを放り込んでくるんですよね。

 

 

 

はっきり言ってね、

この差は歴然としていました。

 

 

 

頑張ってるときほどうまくいかないなんて、

なんかすごく残念な気もしますが、

よく考えたら当然の結果だったんですよ。

 

 

もちろん、

頑張っていた頃に身についたこともたくさんあったし、

うまくいかない状態とは、

どういう状態なのかを身を持って体験したことも、

この仕事をする上では、

ものすごく役に立っています。

 

だから無駄ではなかったですよ。

 

でも、こういう苦労をしなければならないとは思いません

 

 

ひたすら目の前の幸せに没入し、

いつもゴキゲンでいて、

どんどん人生がうまくいけばいいじゃないですか。

 

 

昔の私のように、

「べき」にとらわれてる気がしたら、

そういうものは、

捨ててもいいと思います。

 

 

そして、

人からどう見られるかとか、

どうあるべきかということよりも、

 

自分は今どうしたいのかということに、

できる限り真っ直ぐに応えてあげる方が、

ずっといいんじゃないかと思いました。

 

 

私の苦労していた時代も無駄になっていないように、

あなたのこれまでの苦労も、

きっと役に立つでしょう。

 

だから過去の自分を責める必要もないんですよ。

 

ただ、これからは、

「今、どうしたいのか?」

ということを大事にしていけばいいだけですね。

 

 

あなたは自分を幸せにする選択ができる人です。

何が自分にとって大事化も、

ちゃんわかっているはず。

 

 

みなさんの納得する人生を

選択なさってください。

 

 

それではまた明日ニコニコドキドキラブラブドキドキ

今夜も素敵な夜をキラキラ星空お月見満月紅葉栗焼き芋星空キラキラ

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・

どうしたらいいんだろうガーン、と思ったとき、

このブログの検索機能を活用してください。

きっと、あなたに必要な情報にアクセスできると思います。

活用方法については、こちらをご参照ください。

まじかるクラウン5年経っても増刷される本まじかるクラウン
宇宙にお任せの基本を網羅グッ

10/4~地の時代総決算・嵐①自分を不幸にする価値観・気づかせる嵐②「実りの嵐」・魂の歓びに従ってやってきたことが報われる。…どっちの嵐がやってこようと、どっちも幸せのタネ、もっと幸せになれる

2020-10-01 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 
本当に気持ちのいい秋晴れですね。
 
実はこれからちょっと用があって出かけるんですが、
その前に寄りたいところがあって♪
 
どうなっているか楽しみなんですよ。
後でみなさんにもシェアしますねニコニコ音譜
 
 
さて、今日で9月も終わりですね。
8月がなんだか遠い昔のように思えるんですが、
不思議とあっという間の1か月でした。
 
時間の流れは早いんだけど、
中身は濃いっていう、
新しい時間の流れ方になっているのを感じます。
 
 
そんな9月が過ぎて、
10月4日に冥王星が順行に戻ると、
いよいよ地の時代の総決算が始まります
 
 
実を言うと、
嵐が来ようとどうなろうと
私は楽しみなんですよにひひ音譜
 
 
何が起ころうと、
それによってもっと幸せになれると、
わかっているからです。
 
この話、
昨日の記事でもお伝えしましたよね。
 
 
 
 
実は、
地の時代の決算期の嵐には
2種類あります。
 
1つはこれまで何度もブログでお伝えしているように、
自分が自分を不幸にする
どういう価値観を持っているのかに気づかせるための嵐
 
 
もう1つの嵐は、
なんと、これまでやってきたことが報われる
「実りの嵐」です。
 
 
企業でも決算をしますよね。
決算期になると、
その年度の利益や損失を算出するでしょ。
 
それと同じですね。
 
地のエネルギーは、
甘やかさないし、
ごまかしがきかない反面、
ここまでやってきたことに関しては、
しっかり報いてくれるんですよ。
 
 
だから、10月以降、
これまで魂の歓びに従ってやってきたことが、
しっかり報われるということも、
手抜きなしで行われます。
 
 
私たちも、
どっちの嵐が来ようと、
歓んでお迎えすればいいんですよ。
 
 
どっちも幸せのタネだから。
 
 
手放すのは得意だけど、
受け取るのは苦手ってっていう人もいますよね。
 
 
自分にはその傾向があると思うなら、
「受け取るのは苦手」とか
「受け取るのは申し訳ない」とか、
「私が幸せになるのは一番最後でいい」とか、
……
そういう価値観や思い込みを手放しておいてくださいね。
 
 
ホンット、こういうのいらないから。
 
優しい人だとか、
謙虚な人だと言われるために、
受け取り拒否をするのって、
馬鹿馬鹿しいですよ。
 
いっぱい受け取ってても、
優しくて謙虚な人っているしね。
 
 
身に覚えのある方は、
余計な思い込みを手放したら
実りを受け取ることも、
しっかり許可しておいてくださいね。
 
 
私のブログを日々フォローしてくださってるみなさんは、
こういう話耳タコだと思いますけど、
念のためお伝えしました。
 
 
これから来る時代は、
風の時代ですよ。
 
軽やかに自由にいきましょう音譜ラブラブ音譜
 
 
それではまたにひひドキドキラブラブドキドキ
今日ものびのびした午後をキラキラ虹紅葉虹栗虹お茶虹キラキラ
 
 
 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・

どうしたらいいんだろうガーン、と思ったとき、

このブログの検索機能を活用してください。

きっと、あなたに必要な情報にアクセスできると思います。

活用方法についてはこちらをご参照ください。

まじかるクラウン5年経っても増刷される本まじかるクラウン
宇宙にお任せの基本を網羅グッ