goo blog サービス終了のお知らせ 

もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

邪気を払って立春からの上昇気流に乗る

2020-02-02 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

「福は内、鬼は外」

そんな掛け声とともにする節分の豆まき。

 

私も子どもの頃は、家でやっていましたよ。

私の生まれ故郷では、

炒った大豆ではなく、殻付きの落花生でやっていました。

年齢+1個を食べることになっていましたから、

お父さんやお母さんはズルいなあと思っていました(笑)

 

さて、なんで豆まきをするのかというと、

立春という変わり目には、

邪気が入りやすいので、

それを祓うためにやっていたんですね。

 

豆には、魔滅という意味もあって、

魔除けの力があるとされています。

 

なので、邪気も払っておいた方がいい。

 

邪気を払うには、

汚れが排泄される水回りを特にきれいにすること。

太陽の光を家の中に入れること。

自分自身も太陽の光を浴びること。

光の入り口となる窓をピカピカにすること。

塩の入ったお風呂に入ること。

ベッドリネンやカーテンを洗濯すること。

そして今日も生きていることに感謝し、幸せな気分でいることですね。

 

私も今日は朝からあちこち念入りに掃除し、

窓も全部拭き、

ベッドリネンも全部お洗濯し、

ついでに外壁にこびりついていたコケも落としました。

 

ああスッキリしたニコニコキラキラキラキラキラキラ

 

邪気って、

幸せで満ち足りた状態でいれば、

基本的に寄ってこないものなんですが、

いろんな人や情報に触れているうちに、

知らないうちにため込んでしまうところもあります。

 

明日は日曜日。

立春から始まる上昇気流に乗るためにも、

日々快適に暮らすためにも、

邪気を払っておくといいと思いますよ。

 

それではまたキラキラニコニコキラキラ

 

 

お祝いあっと言う間に刷決定花束花束花束

カンタンな習慣を

生活に取り入れるだけで、

宇宙銀行から幸せがなだれ込む

↓山羊座イヤーの今年ぜひ読んで欲しい本です。


生きていくために必要なもの…宇宙が無償で与えてくれている…思い切り満喫する、幸せ・豊か・本来の自分に・宇宙とも…朝日浴び「ああ、幸せ」ゆったりゆっくり

2020-02-02 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

おはようございます。

昨日はゆっくりできましたか?

 

私は昨夜、22時にはベッドに入って、

たっぷり眠りました。

 

今朝は快晴で、

太陽がまぶしいです。

とても清々しい朝ですね。

 

朝は朝日浴びましょう

太陽の光には、

もちろん生命力をチャージする力がありますが、

あなたを本来の状態に戻す力もあります。

 

太陽の光をいっぱいに浴びるだけで、

元気になって、

ゴキゲンになって、

その上、宇宙とツーカーにもなれる。

 

しつこいようですが、

こちら無料となっております(笑)

 

お金がない、お金がないって悩んでる人っていますけど、

そういう人ほど気づいていない。

生きていくために必要なものを、

宇宙無償で与えてくれているということに。

 

もうありがたいなんてもんじゃないのよね。

 

そこに気づいて、

無償で与えられているものに感謝して、

それを思い切り満喫するようになると、

幸せな気分になり、

豊かだなあと感じ、

本来の自分に戻り、

宇宙ともつながるようになる。

 

そしたら、お金も含めた豊かさなんて、

流れ込まない方が不思議なくらいなんですよ。

 

コロナウィルスだって、

幸せで満ち足りていて、

ストレスがあまりない人は、

感染しにくいそうですよ。

 

幸せだ。

ありがたい。

豊かだなあ。

 

そう思ってたら、

宇宙銀行から、自動振り込みが始まるということです。

 

今朝も、朝日を浴びて、

朝ごはんを食べて、

ゆっくりゆったり過ごしてください。

 

そして「ああ、幸せラブラブ!って

何かにつけてつぶやいてみて。

 

やっぱり、私、幸せなんだなあラブラブ!晴れ虹ドキドキって、

実感できるから。

 

それでは今日も幸せで豊かな一日をニコニコキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

お祝いあっと言う間に刷決定花束花束花束

カンタンな習慣を

生活に取り入れるだけで、

宇宙銀行から幸せがなだれ込む

↓山羊座イヤーの今年ぜひ読んで欲しい本です。