#オオヤマレンゲ 新着一覧

オオヤマレンゲ 光を通す花びら
六甲高山植物園の木陰にはオオヤマレンゲが咲き、花びらが木漏れ日を通していて美しい。

森の貴婦人(=オオヤマレンゲ)今年は memory画像で・・
表題の写真は (1)↑山麓に咲くオオヤマレンゲです。毎年6月中旬はオオヤマレンゲのシーズンです 私事計画では、去る6月17日霧立越の黒岩山~向坂山~白岩山にお花見登山の...

円山散策
前回の円山から一か月 初夏の陽気となって円山へ今年も会えた森の貴婦人 オオヤマレンゲ マシュ...

春爛漫・・・
今日もいいお天気☀️デルフィニウムが綺麗です💕↑イキシアが咲きました💕↑後ろの黄色はムルチコーレです...

最近の夫
先日のモクレンだけじゃなくオオヤマレンゲも狂い咲き先日、昼食のあとブドウを食べていたと...

オオヤマレンゲ(大日ヶ岳)Jun.29
昨年の秋、初めて大日ヶ岳に登って、また行って見たいなぁって思っていた山です。前回はひる...

大和民族公園を散歩
3週間ほど前の話で、6/5、梅雨入り前の頃、奈良県大和民族公園に出かけました。↓ 栗の花...

猟師山の オオヤマレンゲ ~ 葉っぱに隠れる花の妙が良い
表題の写真(1)↑猟師山の オオヤマレンゲです。2024年6月15日 撮影 前回記事 ↓ ...

大山蓮華と紫蛍袋
今日は、我家の植物から。好きな植物のひとつ【オオヤマレンゲ】紫色ホタルブクロクレマチス...

庭の「オオバオオヤマレンゲ」
オオヤマレンゲ(大山蓮華)はモクレン科の落葉低木で、本州の関東~九州で山地の林中に自生...

オオヤマレンゲが金剛山山頂で咲く‼️
金剛山(1125M)は、珍しい山野草が見られるので登山する者には魅力的な山です。大阪 奈良県境にあり登山口までたどり着くのが簡単ですので便利な山ですね。現在は...