goo blog サービス終了のお知らせ 

ポラポラ

続・・・オイラの独り言 ヽ( ̄(エ) ̄)ノ

健常者のライン

2008-07-11 20:13:09 | Weblog
私はメンヘラな訳なんですが
もちろん仕事上のお客様や
友人にも知らずに付き合っている人も多く


少し私を知っている人や
症状を打ち明けたチームの中でも
「普通の人以上に普通で、健常者にしか見えない」
そう言う意見もよく耳にする

そう。まるで健常者の私は
普通の人より普通であろうとするって事なのだろう


癖になっている過食や嘔吐は
手放せないんじゃない
手放したくないだけなのかしらと
自分で分析することもある


確かに厄介
確かに便利・・・

どちらの要素も含むものなのです
ちょうど飲酒や喫煙と
ほんとに良く似ている
好きでやってる・・・ってやつw
わざわざ白状しなくても、告白しなくてもいい症状を
言いたくて言ってしまう自分も居る

空っぽの胃袋と
空っぽの心を埋める作業

なんて甘ったれた幼稚な自分を許しているのだろうと
気を抜くと責め始めてしまうのを
忙しさに任せて、考えないようにしている
経済的に物理的に
まかなえれば何やっても良いのか!?と
自分に矛盾や、食べさせてくださる方への申し訳なさを
感じてたまらなくなるときもあるのだ


私はいい大人と認識される年齢だし容姿であるはずで
実際そうやって社会生活を
自分の人生を生きている

健常者でもおかしな考え方や奇行する
ヤカラは山のように居るわけだしねぇ

一体何が正解なんだろう(´・ω・`)

普通以上に普通・・・
興味深い
おもしろい見解であった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好調

2008-07-10 16:11:28 | Weblog
好調の波は上がったりさがったり・・・なんだろうけど
なぜだか今月絶好調で(´∇`A)・゜・。嬉しいんです

10日を待たずに目標の半分達成してしまいました(゜д゜)スゲー

きっとその気になれば最高記録たたきだせる
そんな月に、やろうと思えばなると思う
この調子で行けば100ポイントまで行けそうな勢い(;^_^A
私のこの店での過去最高記録は97本なんですけども・・・
そんな気はさらさらありませんw

・・・まぁ今からセーブに掛かります

新記録たたき出したいわけでもなんでもないですからw
たたき出せたら100万持って帰れるなら頑張るけど
残念ながら、ポイントシステム的に
そういう訳でもないからなぁ・・・

目標を超えてからは無駄うちステージに入るから
ポイント上げずにお店に長く居座る工夫する方がいい
目指せ時給ドロボーです ヽ( ̄(エ) ̄)ノ ぶはは

ちなみにNO1の座も、明け渡して全然構わない
NO1で居たいわけでは有りませんから
・・・であると、尚良いかな?くらいなもんです


ちょうど月末の数日で60に乗っけるのが一番好ましく
店から見ている目線的にも美しい
あまり根詰めすぎないように
土曜日を調整して空けつつ('-'*)

こんな月はゆるりと行きましょう(´・∀・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺未遂

2008-07-07 08:44:00 | Weblog
私には妹のように可愛くて仕方の無い友人が居ます

彼女はとても繊細で純粋で
硝子のような娘です

私は勝手に彼女と昔の自分を重ね
当時自分が狂うほど求めた理解者の救いの手・・・
そして両親の愛情・・・

当時の自分に救いの手を伸ばしているような気持ちで
手を伸ばし
彼女が私の手をとってくれることを切望するような心持で
日々過ごしています

彼女がもし
ほんとに一人では歩けないと
私に頼ってくれるのだとすれば
私は今蓄えている貯金や仕事やなにもかも
投げ出してでも惜しくない

彼女がその足でまた歩き出すまで
支え続けるだけのエネルギーや経済力や知恵や愛情を
持ち続けるだけの力を・・・

彼女は私にとって
自分そのもののようであり
とても気がかりであり
不思議な引力でグイグイ惹かれる存在なのです


そんな彼女が
こないだ自殺未遂してしまいました
運良く発見が早く、病院にすぐに救急車で運ばれたので
何ともなく生きてくれている
元気かは置いておいて、とりあえず生きていてくれる


数日仕事が忙しく
彼女のブログを確認できずにいました
数日分を確認しようとして
その事実に気が付きました(ノ△`)

実は彼女の自殺未遂は
これが初めてではありません

不謹慎な物言いかもしれませんが
彼女がそんなに死にたいと切望し
実際死んでしまったんだとしても・・・
とても悲しいことだけど
それでも彼女が最後に自分の命を自分で絶つと
選択したのであれば
それが真意であれば
私は止めはしない側の人間で居たいのです

賛否両論あるでしょうけどね

全力で止めるべきなのでしょうね
「死んでは駄目だ!」と
殴ってでも羽交い絞めにしてでも・・・
だけど、死なないことを選び直させた後に
彼女の幸せを、止めたその人は責任取れるのですか?
人の命や人生はその人のものです
生れ落ちたからには、自ら命を絶ってはいけない
終止符を打ってはいけないと
そんなことを他人の誰かに言われる筋合いは無い
大きなお世話なのです

たまに病気を告知すると
自分が治してやるまかせろ!と
変に無駄な頑張りをしてくださる人を
何人も見てきました

人の人生を自分の力でどうかできると
思い上がりを押し付けられて
ずいぶん迷惑しました

だからというわけではないけど
私は自殺志願者の意思を
応援しているわけでももちろんありません


少なくとも私だけは彼女の想いを、意思を
素直にそのまま100%、受け入れる存在で居たいのです

彼女の生きざま死にざまを
見守り続けます


私は思いのほか冷静で
いくつか思い当たる彼女の死にたくもなる状況を
いくつも知っているので
むげに、苦しくても耐え抜けと
自信を持って言えません

それにどこかで
彼女は本当は生きたいんだと
誰よりも知っているから
大丈夫!死にはしないと
信じている証拠なのかもしれません

自殺未遂事件を起こしても
またきっと笑って逢える日が
必ず来ると
今こうしている瞬間も・・・

心から信じて
楽しみにしているのです




親愛なる彼女へ・・・

次そう思ったときはさ
最後に美味しいものを
たらふく一緒に食べに行こう
おごるからさ♪

コレでも私ね
仕事頑張って、あちこちおいしいお店や
おいしい食べ物を知っているんだよ('-'*)

あなたといつか
「コレたまらん旨いな~」って
ガツガツ食べれたり
聴きたい音楽聴いて、行きたい場所に一緒に行って
豪遊しに行きましょう
どうせ死ぬならさ
私のお願いを、最後に聞いて
付き合ってよ

ね?
しんどいときはさ
何時でも電話くれたらいいし
迎えに行くから
こっちに遊びにおいで

やっぱ死なないでおこう、もうちょっと頑張って生きてみようって
思えるまでしばらくは
住む場所も食べ物も温かさも
必要なものを全て用意できる私で居れるように
支える強さをもてる私で居れるように
毎日私は頑張ってるよ('-'*)

どんなにみっともなくなったとしても
私は貴方を愛してる
とても大切な人なんだよ
来世まで付きまとってやるんだから(笑)

この想いが届きますように・・・ ゜+(。・ω・。)ノ


ひとりでは1日も生きていけない産まれたての赤ん坊のように
愛されることが仕事みたいに
火が付いたように泣いてしまったらいい

大丈夫

またゆっくり歩こう
どっからでもスタートすればいい
そこからまた始めよう

ね?
このお願いだけは聞いてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1mg

2008-07-07 07:46:12 | Weblog
いやぁ~
慣れるもんですね(笑)

3日目にして
すっかり1mgで満足する体になりました

0mgの煙草
作ったら売れるだろうにね(笑)


今日は日曜日だけど
外にご飯行きました
いったこと無いお店に行こうというテーマで
梅田でご飯食べました

全然期待もしていなかったそのお店の
お豆腐が美味しくて驚いた(゜д゜)ウマー!

あまりに好きで
お豆腐職人を目指したことがあります
いったん夜の街を離れ
食べ歩いた中で一番美味しかったお店に
半年くらいバイトしてたなあ・・・


最近なんだか
タトゥーが、またキラキラ見えてきました
食べに行ったお店の
斜め向こうの席に座っている、女性3人組の団体の一人が
腕に可愛いのを入れていたので
チラチラ見ていたら目が合って仕方なかった(笑)

入れている人が
とてもかっこよく映ります(´・ω・`)ステキダー


反対票がある間は
入れずに居ると思いますけどw

Tシャツでも作るかなぁ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな抵抗

2008-07-05 09:16:07 | Weblog
煙草はキャスターの3㎎
ずっと昔から変わらない

だけどどうしても数量が増えやすい環境で生きていると
数の増えやすい精神状態も手伝って
喉が持たなくなってきた(;´Д`)グハッ

昔の自分から比べると
年齢から来る声のトーンダウンと共に
ダブルパンチで声をすっかり変えてしまった

飲酒はもちろん、過酷に食べ物を
流し込んだり
リセットしたり
ラジバンダリ(5%くらいの爆笑を取りに行ってます)

その繰り返しで
食道や喉の粘膜を剥ぎ取り
さらに胃酸にさらし

声が出るだけでもありがたいと思えって、くらいなんでしょうけど
いかんせん私は貪欲です(゜д゜)!

Supaerflyの出現で
私のカラオケ事情は一変した


Superflyを気持ちよく歌いたいんだよぉぉぉ°・(ノД`)・°・


私は昨日からキャスターを1㎎に変えた
過去にいろんな煙草をすってきた人の
実体験に基づくアドバイスであった

吸ってはみたが
いまいち味気ない(ノ_-)ハア…
別の混ぜもんの味がするよぉ母さんw

たかがカラオケ
されどカラオケだ(`・ω・´)シャキーン

私コレでも昔はアニメ声だったんですわ
自他共に認めるソプラノでした
歌うまい人って言われてたんだけどなぁ・・・
むしりとったきぬがさです(究極超人R参照のこと)


何かを得たければ
何かを犠牲にしなければいけないのなら
この際2㎎を潔く差し出すさ ヽ( ̄(エ) ̄)ノ

↑潔くないwそれなら煙草なんてやめてしまえ(-公-;)と
方々から鋭い突込みが飛んできそうだ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人的恋愛事情

2008-07-05 09:02:31 | Weblog
ネオン街恋愛家業の私にとっては
対象は全てお客様として来て下さる殿方・・・ってことになる
仕事もプライベートの恋愛も、と
欲張りだという意見もあるがw

お店に
来るのが嫌な人とか
来れない事情の人とか


基本度外視です


君は好きだから、お店の外でなら会っていいよと
意味不明な発言で私を困らせるお客様は多い

リーマンの営業畑の君が、会社で営業先に行ってさ
一生懸命商品を売り込んでいたとしよう
先方に
「商品はいらないけど、君自身は買ってるから
 プライベートでなら飲みには行くよ」
そう言われたときの敗北感を想像してみなw

とんだ失礼な言い草である
大人の街に遊びに来ておいてだなw
老舗のワインバーでウーロン茶くださいってくらい間抜けな話だ
恥を知れ(-”-)って思う

どうしても買う気になれなくて
オシャレにお断りしたい場合のみ
この言い回しは有効なのである


女の子によっては
「彼氏に絶対店に着て欲しくなんかない」と言い切る娘も多い
お店の外でだけ会う
公私を完璧に分けているスタンスだ


彼氏とかの方が操縦も
わがまま聞いてもらうのも
接客中も楽チンだし
飲めないなら飲まないでも怒られないし
何より
・・・嘘をつかなくて済む(案外コレが一番ポイントかも)


難しいことを言うつもりは無いが
擬似恋愛って言うクオリティーの高い大人な遊び!な訳で
売ってるこっち側もある程度、プロ意識と大人の考えを持てないと
事が運ばない


キャバ嬢って指名されてナンボなので
お店に来てくれたお客様は、外で会うより2割り増しでかっこよく見える
だってポイントのみしか評価基準が無い場合
それを集めるのにホントに骨を折っているわけで
そこにさっそうと救いに現れたヒーローみたいに
見えてしまいます
きれいに着飾った自分の彼女を素敵と思う
たまには見たいなと思うのならば
理屈は一緒です

たまにはかっこいい2割増の彼を見たいと思うのも
ご理解いただけようか


恋愛をするとは
時に、人生を大きく変えうる大事になることもあるわけで
そう言う意味では、お店に通ってくれる人限定と
候補の枠を狭めていると感じるときも
無いではない

女の子に入れ込んで
彼女がそう望むなら彼女のためにと
無理をしている男の人の愛情表現も
報われる報われないは置いておいて
ある意味純粋で本物であったりするからややこしい


実は公私を分けている娘たちは
人にも寄るが、
簡潔で分かりやすい恋愛をしているように感じるときがある

恋愛とは人と人が
本来等身大でするはずで
そうあってしかるべきって
全うしているからだ

過去の私のように
おやすみの日曜日のデート中も
部屋着で一緒にTV 眺めているときも
接待する気持ちが抜けずに力関係を感じて
自分の首を絞めた

別に、お店にこなくても会える彼女を
高いお金払ってご指名する必要も無いのに
しかも他の男に媚を売るようにも見えて、気分は悪いだろう
それでもお客さんとして協力してくれる彼に
申し訳ないって思いが抜けない

そうなると等身大なんてポリシーは
影も形もなくなるのだ
私が人一倍不器用なだけなのかもしれないけどね

経済的にも
養ってるのか養われてるのか
訳が分からなくなってくる
私は自分の稼ぎで生活して自立しているはずなのだが
彼がお店に来なければ成り立たない・・・という
変な構図に陥る

そのくせお店に来たがらないと
家に帰ってヒステリーを起こす悪循環になってしまう

持ちつ持たれつ
日本にはいい言葉があるけども
およそ温度間が違ってくる

お店に払ったカードの支払いを私が肩代わりする・・・
「ん(・・? 私って自分で自分指名してない?意味ねぇ~(;´Д`)」ってw

キャバ嬢で居ることが根本的に
私生活の邪魔と感じるようになる



あ~っと
何を書きたかったんだっけw


擬似恋愛でとどめておくことをお勧めします
・・・でもないなw
だけど想いを止めて摘み取ることも
イキイキ生きてるとも言えなくなってくるし


皆さんはそれぞれ
自分にあった恋愛を全うしてくださいませ<(*_ _)>

なんだこのまとめは(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオリズム的な

2008-07-05 08:06:22 | Weblog
人間
調子いいときも悪いときもある

月初めから5日ほど経つが
なんだか知らないけど絶好調なのだ(´∇`A)・゜・。
最近不調で
昔はどうやってっポイント稼いでたか
思い出せないくらい落ち込んでいたので
狐にでもつままれたかのように
きょとんと状況を傍観し
まるで他人事のようだ
「おいらの実力じゃねぇやw」
お祈りして応援してくれてる人の力以外ナニモノでもない(*。。)ウン

お店自体は暇暇で
早上がりばっかりさせられるんだけども
その問題は後回しだ

それでもポイントだけを見たら
やはり嬉しい('-'*)

夜の蝶などと形容されるが
実際暇ぷーな店内で
私指名のお客様だけ数組フロアに居て
あっちへこっちへと
花から花にまう蝶のように・・・


めっさ気分いいし( ̄∀ ̄*)イヒッ

・・・どうせまた不調はやってくる(;´Д`)グハッ
ならばこの際
ひと時のこの上がり調子のバイオリズムを
楽しんでやろうじゃないか
噛み締めてやろうじゃないか
楽しげな自分のブログは久しぶりな気もする

≧(´▽`)≦アハハハ


・・・調子に乗るのはこの辺にしてw


ほんとにこのバイオリズムというやつは
本人さんの意思にも頑張りにも関係なく
訪れては去り
そしてまた訪れる・・・

まじ、なんなんだろうね(・・?


この波を予期できれば
人生面白いように転がるだろうに('(ェ)';)う~ん・・・
調子いいときに勝負して
無茶すればいいんだもんね


風水みたいなものを少しかじった母の言葉を思い出す

調子悪いときは
良かれと思って決断したことが裏目に出るものなんだと
・・・すごく分かりやすい理屈である

そして調子いいときは
自分の力での状況だと過信して天狗になりがちだ
そんな時、人は大事なものを失いやすいと

心得ておるつもりです母上♪

ぬかるなよ~(`・ω・´)シャキーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴

2008-07-04 17:28:29 | Weblog
先月2位だった娘が、
浮かない顔していぶかしげに話しかけてきた

「今月まだ指名を貰ってないんですよ
 今月10行くかな・・・って」

彼女は仕事が出来る人だ
認めている
一緒に飲んだりもして、明るくていい娘だよなと
友人としても魅力的だと感じていた
絶好調のときは、私の倍以上のポイントを上げてきたような娘だ
付き合いも人当たりもいいし、よく頑張ってると良く知っているし
頭の下がる娘だと見受けていた

そこそこ数字をあげてきた娘が
自分の調子の悪さを感じたとき
「あのときどうやって仕事していたのか」と
イメージすら出来ずにうな垂れることは良くある

愚痴を聞いたお客さんには
「いいじゃん。居るだけで時給もらえるんだから」とか
およそ人事な言葉を
きっとお客さんも悪気があって言ってるわけじゃないんだけど
言われてカチンと来ることはある

月トータルである程度の数字を上げるからこそ所属もしているし
それだけの時給をあげていい娘と
店の評価を満たしているからこその話であり
居れば高い時給をもらえる楽して稼げるラッキーな娘的な発言は

非常~~に腹立たしくなる

「じゃ、やって見やがれヽ(`Д´)ノアァ」って反応したくなるものだ


だからこそ
彼女の気持ちが痛いほど分かり
かけるべき言葉すら失った
「だ・・・大丈夫やって~、調子悪いときってあるから(´∇`A)・゜・。」
使い古された誰にでも言えるこんな言葉しか
思いつかない自分にイライラw


こないだから調子の悪さの余波は感じていたのだろう
私にどうしたらヘビーローテーションで
馴染みお客さんに通ってもらえるものか
こちら側から操縦が利かないことを相談された

営業スタンスが違いすぎて
アドバイスも何も出来ない状態だったけども

今日は彼女の仕事のこともお祈りした
辞めたくなったりイランこと考えがちになりやすいだろうからw

仕事できる逸材には
同じフィールドで頑張って欲しいものなんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クオリティ

2008-07-04 05:49:59 | Weblog
自分ももちろん頑張るし
好意のある人間たちには誠意のある自分で居たい

だけどたまに思う
自分の頑張りで成立させるような
自分が頑張らないと成立しないような
そんな事ばかりでも
・・・いけないのだと

頼りにすること?

力を貸して助けて欲しいと、さらけ出すこと?


元彼の話だけど
お店で出会った彼氏と付き合うようになって
お客さんとしてお店にも通ってくれていた
彼氏だけどお客さん
私は少し混乱した
お客さんであることで、接待する側の自分を
プライベートでもする必要がある違和感

だんだんお店に通うのがしんどくなって
私も恋愛にかまけて仕事に身が入らない自分を
プロ意識的には恥だと感じるようになった

お店をやめた私は
お店のお客様とお店の娘って関係を
リセットし払拭したつもりだった

彼は私がひとりの女の子になったことを喜んでくれたが
普通に彼氏と彼女の関係になれば
次第にケンカや認識の差が広がるようになった

彼が飲みに行って
帰ってくることが遅くなることを寂しがる私に
「お前もお水やってたんだから分かれ」って・・・(´・ω・`)
うるさがられた

私はお店を辞めた事を後悔するようになった
経済的にという理由ではなく
一番は私がお店のNO1の娘であることが
彼の自尊心をくすぐる、私へ興味や目が向く
一番の要因であったように感じ始めたのだ

俺は人気NO1の女と付き合ってる
それのみが、私の彼の中での評価ではなかったのかと

辞めてしまったことをひどく後悔した

彼の愛情ほしさに手放したことが
逆に手放す結果になったような錯覚に囚われたものだ

まぁ・・・コレは思い込みなんだろうけどね



今はこう思います

こいつの為なら頑張ってやりたいと思わせる
魅力を維持し続けること
それでいて
それが演技ではなく、私自身の等身大であること
きっとそれが一番大事なことなんではないのか?

きっとそれが私のクオリティー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼

2008-07-04 05:25:09 | Weblog
信じることって恐い
手に入れると失う恐さも同時に所持することになるからだ

裏切られたとき傷つかないように
期待をしすぎないことは
人と係わって生きるうえでは
必要な自衛策ともいえよう

相手が同じ想いを持っていなかろうと
もっと言えば嫌われようと
それでもこちら側が一方的に求めて愛することってある

ファン精神もそれに近いかな
アーティストが私と会うこともないが
評価して支持して彼女の歌を口ずさむような

例えば、白熊を崇拝する私だが
白熊が飼い犬のように、私を認識するわけでも
懐いてくれるわけではない

それでも愛してやまないわけで・・・


人に評価されるのは嬉しいし
人に頼られるのも悪い気はしない

誰かに
間違いなく私がその人を想い続けてくれるはずで
少々では決して変わらないともし信じてくれたとしたら

それはとても幸せなことであろう


だとしたら誰かにそう思うことができて
その思いがその人伝われば
その人は幸せと思ってくれるんだろうか?



私にとってこの検証は難しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする