どうもうまく睡眠が取れない
眠ってもすぐに起きて
寝なくてはと思えば思うほど
眠たいのに眠れなくなる・・・
私は夜行性なので
午前中に起きだして、再び午後過ぎまで眠るために
寝酒を飲んだりする
明るい時にお酒を飲むのは
好きじゃない
昼間にビールを飲むのが贅沢で好きだって人もいるけどね
賛同しかねる
やはりお酒は暗い時間に飲むべきだと思う
でもそんな事も言ってられない
睡眠薬飲むよりゃ良いだろう・・・って感覚だ
飲むというより
惰性であおる
美味しくなんかない(´・ω・`)
お酒は弱いから
酔っ払うのは早い
ずっとハナレグミをリピートして聴いた"(*-ω-)。o○:"
眠れない原因は沢山ある
この1週間で、ただ忙しく余裕が持てないだけでなく
少々問題が積みあがった
お客様を怒らせて治めるのが大変だったり
来年から、ポイントゲッターの太いお客さんが
ほとんど来れなくなりそうだ
一人は資金不足
一人は意図的にこっちから減らす
いつも上がっているはずの数字は1月から激減する
しんどいのは目に見えてる
短い睡眠時間に夢を見た
拾った落し物のお財布に1万円入っていて
ネコババするか届けるか、すっごく迷う夢・・・_| ̄|○サイテーだ
お金に困らない
眠れる生活をしたい(ノ_-)ハア…
眠ってもすぐに起きて
寝なくてはと思えば思うほど
眠たいのに眠れなくなる・・・
私は夜行性なので
午前中に起きだして、再び午後過ぎまで眠るために
寝酒を飲んだりする
明るい時にお酒を飲むのは
好きじゃない
昼間にビールを飲むのが贅沢で好きだって人もいるけどね
賛同しかねる
やはりお酒は暗い時間に飲むべきだと思う
でもそんな事も言ってられない
睡眠薬飲むよりゃ良いだろう・・・って感覚だ
飲むというより
惰性であおる
美味しくなんかない(´・ω・`)
お酒は弱いから
酔っ払うのは早い
ずっとハナレグミをリピートして聴いた"(*-ω-)。o○:"
眠れない原因は沢山ある
この1週間で、ただ忙しく余裕が持てないだけでなく
少々問題が積みあがった
お客様を怒らせて治めるのが大変だったり
来年から、ポイントゲッターの太いお客さんが
ほとんど来れなくなりそうだ
一人は資金不足
一人は意図的にこっちから減らす
いつも上がっているはずの数字は1月から激減する
しんどいのは目に見えてる
短い睡眠時間に夢を見た
拾った落し物のお財布に1万円入っていて
ネコババするか届けるか、すっごく迷う夢・・・_| ̄|○サイテーだ
お金に困らない
眠れる生活をしたい(ノ_-)ハア…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます