goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

公園猫ちゃん 2017 0330

2017-05-11 13:51:04 | 猫のこと
4/2日のぽんたくんの手術を控え、
この日から捕獲準備を始めました。
急に慣れて甘えてくれるようになったので、
捕獲器を使わずケージで捕獲トライする事にしました。

5時半に公園へ
すぐにぽんたくんがスリスリ甘えてきました。
信用してくれんたんだね、ありがとう。



静かにケージを組み立てて中にチュールを入れると
すぐにぽんたくん食べにやってきました。

大好きなチュール、
でも警戒して脚は外に残したまま。

そこへチュール大好きなボスもやってきて

賢いボスは警戒しつつ、外側から様子を伺い

チュールで大丈夫そうだけど、
当日まで確実に入るようしっかり準備しなきゃ。
甘えてきたぽんたくんを撫でながら考えていると

近くに黒松さんがやってきました。
喧嘩しちゃうかなと一瞬ドキっとしましたが大丈夫でした。



チュールが食べたいボス、ケージに近づきクンクン

ケージにご飯を入れてあげると
ぽんたくんすぐに食べにきて
すんなりケージに入ってくれました。

あんまりすんなり入ってくれるので、ちょっと拍子抜けしました。
でも、怖がらずに入ってくれて助かるよ。
しっかり尻尾も入れてくれて、このまま扉を閉めれちゃうね。

他の猫達はケージを広げたので
警戒して集まってこなかったのですが、
白グレさんがご飯を食べに来ました。
その間、ぽんたくんはケージの中でまったり

その様子を、砂場で掃除をしながら
微笑ましく見ていました。



あれ、寝てる。(笑)

ぽんたくんがいなくなった後、
ようやくいつものメンバーが集まってきました。





皆、ご飯沢山食べてね。

置き餌を沢山して家に帰ってきました。





公園猫ちゃん 2017 0329

2017-05-10 18:26:32 | 猫のこと
6時前に公園に行き、
皆のご飯の準備をしていると、
真っ先にぽんたくんがご飯の所へやってきました。

でも、ぽんたくんはカリカリだけでは食べません。
パウチや缶詰が大好きなんです。

ご飯に見向きもせず私の傍にやってきて甘えてきました。



手術の日が決まったと同時に、
すごく心を開いて甘えてくれるようになったぽんたくん、
幸せになる運を持っているんだろうなと思いました。

お尻を触ったら噛むかな?と思いましたが大丈夫でした。



この日はKさんから頂いたカニカマを

皆カニカマが大好きです。

夢中になって食べていました。

ぽんたくんは皆のお皿の分も食べちゃいました。

近寄ってきたぽんたくんをボスがじっと見つめ

動き出したので喧嘩するのかな?とヒヤっとして見ていたら
横を通りすぎて

ちょっと離れた所からじっと様子を見ていました。
ボスはむやみに喧嘩をしたりしないで優しいね、
本当に素敵なボスだなと思います。

ぽんたくん、ご飯とおやつを沢山食べて
お腹一杯になって帰って行きました。





敷地猫と公園猫ちゃん 2017 0328

2017-05-10 17:45:19 | 猫のこと
朝5:40分の空、
外はちょっと風が冷たくて
澄んだオレンジ色の朝焼けがとても綺麗な朝でした。

公園へ行く前に猫ハウスを覗くと、
寒かったせいかまだ茶トも白玉さんも寝ていました。

白グレコさんは傍に来て甘えていました。

6時前に公園へ。
すぐにぽんたくんがやって来て

手を出すとスリスリ甘えてきました。



でも、甘えた後すぐに後ずさりして警戒モードに
大丈夫、大丈夫怖くないでしょ。

はい、ご飯どうぞ。

茶々、怪我は少し良くなった感じでした。

いっぱい食べて元気つけてね。

ご飯の後、お水もたっぷり飲んで帰ってきました。

お掃除を終えて片付けていると、
ぽんたくんは傍にやってきました。
よく見ると、向かって右側の顔が腫れている感じで

横を向いた時に、耳の中を怪我しているのを見つけました。

他の猫達と喧嘩しちゃったのかな?
手術の時に一緒に治療してもらおうね。
話しかけていると、わかったニャンと言っているかのように
じっと私の話を聞いてくれていました。

甘えてきた黒松さんとボスを撫でてから帰ってきました。

この日の公園の桜はまだ蕾が固かったです。

家に帰り敷地猫ちゃんにご飯をあげて、
白玉さんが来なかったのでそ~っと猫ハウスを覗くと、
白玉さんだけはまだ眠っていました。


うにちゃん(旧クロちゃん)近況報告 2017 0328

2017-05-10 10:04:52 | 茶々丸(ムニ)ノア(マロン)うに(クロ)
うにちゃんの里親S様より近況報告を頂きました。
3人目のお子さんが生まれたとの事、おめでとうございます。
育児でお忙しい中、近況報告を有難うございました。
まずは、可愛い写真からご紹介します。



頂いたメール、一部引用させて頂きます。

ご無沙汰しています。
お元気ですか?昨日の雪は驚きましたね!
今日は暖かくて安心しました。

2月20日に三男を出産し、先日帰ってきました!
うには予定日の前から1ヶ月程主人の実家に預けていたのですが、
我が家はない障子が楽しかったらしく、
たくさん破ってイタズラしていたようです(^^;
うには初めて見る三男坊にも特に警戒することなく過ごしてくれています。
前はいつも食事の時に私の膝の上にはうにが乗っていたのですが、
今も膝の上に三男坊が乗っていてもお構い無しで乗ってくれます(笑)
少し遠慮してくれてはいますが(^^)その画が可愛かったので写真送ります。


あと、ご相談なのですが、
最近うにがプラスチックのものにおしっこをするようになりました。
使ってなかったトイレ、洗濯かご、衣装ケースのフタ…
いまはシステムトイレを使用していて、うんちはそこにしています。
おしっことうんちを別のトイレにしたいってことでしょうか?
それであれば使ってなかったトイレをおしっこ用にしてあげた方がいいってことですよね。
せっかくのシステムトイレをうんち用にするのはもったいない気もしますが、
おしっこの失敗がなくなるのであれば別にしてあげようかなと思っています。
猫の赤ちゃん返りのようななものだったら可哀想だなとも感じています( ˟_˟ )
ご意見聞ければ嬉しいです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。


うにちゃん、
実家では障子を破ったりやんちゃぶりを発揮してしまったようですが、
赤ちゃんの初顔合わせも警戒する事無く、
すんなり受け入れてくれたようで良かったです。
S様にいつも沢山可愛がってもらっているので、
赤ちゃんと仲良くしてほしいという気持ちが自然と伝わったのだと思います。
うにちゃんが三男くんを覗きこむ様子、とっても可愛いですね。

おしっこの件は、
赤ちゃんがきて一時的に自分への関心が減った為のスプレー行動ではないかと思われます。
育児でとてもお忙しいと思いますが、赤ちゃんのお世話の合間に
うにちゃんを可愛がってあげる事で、段々うにちゃんも日常のリズムがわかり
暫くすると落ち着いてくるのではと思います。
おトイレを増やしてあげるのもいい案だと思います。
3人の子育てでとてもお忙しいと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。
何か困った時は、近くなのでいつでもお声がけ下さいね。
今後ともうにちゃんの事、どうぞ宜しくお願いします。

雨から雪に 2017 0327

2017-05-05 17:39:47 | 猫のこと
朝4時に起きると沢山雨が降っていて
雨のやみ間がないか雨雲レーダーと睨めっこ。
でも、その雨は7時を過ぎる頃には雪に代わり

8時にはかなりの雪が降り始めました。

外は風が強くとても寒くて
茶トも白玉さんも白グレコさんも
ハウスでみんな大人しくしていました。



朝の餌やりとお掃除は中止にして、
夕方の餌やりさんにお願いしました。

この日は和室の畳替えの日でした。
この悪天候にいったん中止して翌日にと連絡がきて、
荷物を隣の部屋に全部よけていたので焦りましたが
延期にならなくてよかった~。
畳屋さん、ありがとう。

夕方前には雨もあがり、15時半からお散歩へ。







心配で公園を通ると、
ボスと黒松さんが待っていたので
おやつを入れてから帰ってきました。



家に帰ると茶トがお出迎え




21時半から夜散歩へ
お散歩から帰るといつものように猫ちゃんハウスへ

みんな寝ていました。







茶ト、
いつも起きてハルのお相手ありがとう。



公園猫ちゃん 2017 0326

2017-05-03 09:44:30 | 猫のこと
5:40分に公園へ
すぐに皆集まってきて、ご飯どうぞ。



茶々がご飯を食べ終わり撫でていたら

黒松さんがやってきて、茶々にチュッ

その後黒松さんが後ろに下がると

茶々が起き上がり黒松さんの方へ

仲良くしようとしているのかな?
でも、諦めて去ろうとしたら

今度は黒松さんが茶々に近づきました。

少し2匹の距離が縮まったのかな??
茶々も手術してあげたら、皆の仲間に入れるのかな~?
再度茶々を撫でてあげました。



ぽんたくんも慣れたようで、この日も傍にやってきて

甘えてきました。

ご飯どうぞ。

ぽんたくんを気にかけている猫ちゃん達、
その様子をじっと見つめる白グレさん



後ろ側では黒松さん



更に近づく白グレさん



ぽんたくんも落ち着かない様子



ご飯を食べ終わり

私の事をじっと見つめて

ニャ〜

連れて帰ってニャ~って言ったのかな?
ぽんちゃん、ごめんね連れてかえれないの。
もうすぐ手術だから、まずは手術頑張ろうね。

甘えてきた黒松さんを撫でてから帰ってきました。



ハル散歩 2017 0323

2017-05-02 15:30:43 | 猫と犬
15時半からお散歩へ



すぐにプリンちゃんに会いました。

続いてリュウくんにも会って

激しく嗅ぎ合いっこ

途中、人馴れしているオペ済猫ちゃんに会って

にゃんこさ〜んと声をかけると、
コロリンと可愛く寝そべってくれました。


夜は22時からお散歩へ
近所を20分くらい一回りして帰ってくると
いつものように猫ハウスへ
それぞれのハウスで眠っていた皆をまた起こしてしまいました。

いつもごめんね。




公園猫ちゃん 2017 0323

2017-05-02 15:23:27 | 猫のこと
朝6時前に公園へ

また餌がばら撒かれていました。

猫達にご飯をあげる前にまずはお掃除
桜の蕾

銀杏の木

ぽんたくんが待っていて

引っ掻かれるのを覚悟で手を出してみると、
私をじっと見たあと

手の臭いを嗅ぎにきました。

ご飯を準備していると、足元にスリスリ
ぽんちゃん、大丈夫怖くないよ。
更に心を開いてくれて嬉しくなりました。

白グレさんがやってきて、ぽんたくんとにらみ合い

ご飯どうぞ

近くにこない組は、
植え込みの中でご飯どうぞ

食べ終って少しまったりした後、

ぽんちゃんは帰って行きました。

茶々も帰り際にやってきて、

頬の傷を見ると少し良くなった感じ

甘えてきたので、撫でてあげて

ご飯を沢山食べて

お水を飲んでいるのを見守りながら帰ってきました。