goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

お散歩だより0402-0403

2011-04-05 23:01:23 | ワンコのこと
土曜日は春の陽気でしたが、日曜日は冬に逆戻り。
お花見の時期はいつも寒の戻りで寒いんですよね。
お散歩コースの桜はまだ一分咲きです。
(月火のお天気でもうだいぶ咲いたかな?)

皆さん体調崩されていませんか?

ハルは休みの日はゆっくりお散歩できるので、とっても嬉しそうです。


モクレンは満開。

水仙も太陽の方向を向いて元気いっぱい。

これは何ていう花かな?
小さな花が集まって、とっても綺麗でした。

たんぽぽの綿毛、まんまるでフワフワ
どこまで飛んでいくのかなぁ~?

私の大好きな水色の小さなお花をつける野花。

とっても小さい花なので、ピントが合わず撮るのが大変でした。
可愛い~!

カラスノエンドウも咲き始めました。


ピンク色のつばき、幾重にも重なる花びらの美しさにウットリ。


お散歩の度につくしを探していますが、
まだ見つかりません。
子供の時は近所の空き地で簡単に見つけられたのになぁ~。
週末、春を感じにお出かけしたくなってきました。

日暮里繊維街春のセール最終日

2011-04-05 00:47:20 | ソーイング
3/28~4/2日まで、日暮里繊維街は春のセールでした。
平日の仕事帰りに寄り道しようかな?と思いながら
余震の恐怖で、結局寄り道せず真っすぐ帰る毎日。

土曜日に早起きして掃除洗濯を済ませ、お昼頃から行ってきました。

駅の近くにあるお寺、ちょうどしだれ桜が満開でした。

お昼はお友達と秋葉原の神田川でランチ

うな重は身がふっくら。

甘~い卵焼き、とっても美味しくて食べながら幸せな気分になりました。

買ったのは、スクールバッグ用に可愛いキルティング

洋服、バッグを作ろうかなとお花柄の布も・・・。

さっそく家に帰り、スクールバッグを縫い始めました。
15個くらい縫えたらいいな。

パンダ

2011-04-05 00:41:21 | 日記
4月1日から上野公園のパンダが公開されるとの事で、
出勤前にちょっと様子を見に行ってきました。

予想では朝から大行列かな?と思っていましたが・・・。8時半で50人くらい。

上野公園の桜は今にも咲きだしそうに蕾がふっくら。(4/1現在)

鴬も嬉しそう。



3/24日に上野駅構内のオープンした『ecute』。
地震でオープンが遅れていたお店も4/1日には全てオープンしていました。

パンダ橋口にはお花屋さんがオープンして、
とっても賑やかな雰囲気になりました。可愛いお花に癒されてます。


パンダ橋口の改札を出た右側には、大きなジャイアントパンダさん。
いつも周りに人はいなくて寂しげに見え気になっていました。


パンダの公開で、沢山の子供たちで賑わうと良いね。