一昨日は春の嵐が吹き荒れ、
日中は一気に気温が上昇して暖かかったですね。
まだまだ朝晩は寒い日も多いですが、お隣のミモザが満開になり
春がやってきたな〜と実感しています。
春は私が大好きな季節です。


昨年買って1度咲いたアネモネ、
初めての冬超え、今年もうまく咲いてくれるかな~と不安でしたが
綺麗に咲いてくれました。

秋の終わりに2本だけ挿し木をしたバラも、
若葉が出ているのでうまくついてくれたみたい、嬉しいな。

鉢植えのバラも若葉が顔を出し、
そろそろ追肥しようかなと思っています。

中古で買ったお家、
庭等に何が植えてあるのかな~と楽しみにしていたのですが、
いつの間にか玄関先にチューリップが芽を出していました。

ふきのとうも顔を出していて、早速収穫しました。

そしてお散歩コースの公園にある河津桜、
今朝見たら、一分咲という感じでした。


今年のお花見宴会は4月初旬に予定しているけど、
ソメイヨシノの開花はいつ頃かな~?
ちょうど満開だといいな。


日中は一気に気温が上昇して暖かかったですね。
まだまだ朝晩は寒い日も多いですが、お隣のミモザが満開になり
春がやってきたな〜と実感しています。
春は私が大好きな季節です。



昨年買って1度咲いたアネモネ、
初めての冬超え、今年もうまく咲いてくれるかな~と不安でしたが
綺麗に咲いてくれました。

秋の終わりに2本だけ挿し木をしたバラも、
若葉が出ているのでうまくついてくれたみたい、嬉しいな。

鉢植えのバラも若葉が顔を出し、
そろそろ追肥しようかなと思っています。

中古で買ったお家、
庭等に何が植えてあるのかな~と楽しみにしていたのですが、
いつの間にか玄関先にチューリップが芽を出していました。

ふきのとうも顔を出していて、早速収穫しました。

そしてお散歩コースの公園にある河津桜、
今朝見たら、一分咲という感じでした。


今年のお花見宴会は4月初旬に予定しているけど、
ソメイヨシノの開花はいつ頃かな~?
ちょうど満開だといいな。


