goo blog サービス終了のお知らせ 

ORGANIC STONE

私達は地球を構成する生命を持った石に過ぎないのですから。

8月に彼を想う:"Book of James(single,2011)"/We Are Augustines

2011-10-16 23:04:53 | 音楽:オルタナティヴ、プリーズ!
"Book of James(single,2011)"/We Are Augustines

ウィ・アー・オーガスティンス。NYをベースにするオルタナティブ・ロック3人組。今年の8月にファーストアルバム"Rise Ye Sunken Ships"を出し、現在UKでのデビューに向けてツアー中とのこと。
 
下記の"Book of James"を聞いて感じたのはこのバンドが本物だっていうこと。なにか、他の新人バンドとは違う「品格」みたいなものが感じられるんだな。一時のトレンドに流されない、音楽に対する真摯な思いが伝わってくる様な・・・ライブで聞いたら映えるだろうなと思わせるシンプルでローファイな、飾らない骨太サウンドとさりげないセンスの良さ。新人らしからぬ貫禄と面構えに早速いろいろ調べてみた。
バンド名はメンバーの2人が8月生まれ、またギタリストの自殺した弟(James)が8月生まれということからつけられた。ギタリストBilly McCarthyとベーシストEric SandersonはPelaというバンドで活動していたが、レーベルとのいざこざとMcCarthyの弟の自殺が重なり解散。書き溜めていた曲でWe Are Augustinesを結成、その後新たに加わったドラマーRob Allenとともに現在に至る。つまりこの曲は自殺した弟に捧げた曲だったんだね。曲の中で繰り返される「君を許そう」ってフレーズに胸を突かれる。

We Are Augustines - Book of James

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつも悪いのはエイリアン:... | トップ | ジンジャー・アコースティッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nbm)
2011-10-17 09:39:27
なんだか初期のU2を思い出します。
彼らのルーツは知らないけど、アイルランド辺りじゃないのかなと想像するような音。
名前にMc~って付くなら、まんざらはずれてもいなさそうな。
でも、やっぱりどこかアメリカナイズされたようにも聞こえるし。

アメリカのロックは廃れた感がありましたが、たまにはいいバンドが出てるけど、知らないだけなのかな。
返信する
こんばんは! (ptd)
2011-10-17 23:24:41
nbmさまこんにちは!
しばらく旅行に行っててご無沙汰してます!

初期のU2ですか、まっすぐで真剣さが伝わってくる様なところ、似てますね。イギリスやアイルランド辺りのバンドの雰囲気もありますよね、私もそう思いました。空気が冷たいというか、ひんやりしてるというか。
アメリカのバンドも良いバンド、探せばあるんだと思った・・・ただ、「アメリカンな」メジャーな音楽に隠れてしまってるのかと。

ではでは!
返信する

コメントを投稿

音楽:オルタナティヴ、プリーズ!」カテゴリの最新記事