
昨日は、五十日(ごとうび)・・・午前中は銀行やら支払いで
ウロウロ

午後から、なんや身体がだるくなってきた~
筋肉にチカラがはいれへん(いつもの発熱した時の感じ)
高熱ではなさそうなんで、最終帰社するスタッフに「お帰り~」して帰宅
自宅で検温・・・・
やっぱり37.3度
あ~風邪スッキリ治らへんわ~
でも、昨夜早めに寝たら平熱や!
今朝も6時出社完了!

今日のブログのタイトル「微熱でた~」やのに
カテゴリーは「がん治療」じゃなく『しあわせ(日々のこと)』
しあわせ?????って
がんには、風邪をひいたり体調を崩すことはあまりよろしくないけど
『微熱でた~』って、私には命があってこそ感じることですねん
痛いと感じること、しんどいと感じること
命がなかったら感じられへんので
『しあわせ』なんです・・・これでいいのだ!
(メッチャ能天気~)
で、痛みといえば
少々前のことなんですが
ファイリング作業中に・・・・
イッタァ~~~~!
やっちまった

こんなとこに挟む?????

痛かったけど『これでいいのだ!』
そそ、先日ファミマに行ったらさ

「ガチャピン!やん」
(そういやニュースで見たな~忘れとった)
企業戦略に乗ろうと思ったけれどガマンした

ガチャピン、ムック各50万食限定らしい
ブログネタ無くなったら買いにいこかな


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます
励みになるので、ポチっ!っとね

そして、机の引き出し開けて、同じものを机に置き
どうやったら挟むか検証してみた ん、、、 難しい
痛いのは、生きてる証拠 プラス頑張った証拠!
早く傷が治りますように~
どうやってこうなったのか?真実は謎に包まれたままです。
そうそう、命がなかったら痛いと感じられへんからね、生きてる証拠さ
勇気づけられている方は多いと思いますよ~。
読み逃げの(コメント残すのが恥ずかしい)方も、感じているハズ。ハ──o(*≧∇≦)ノ──イ
タカやん、シャイなんやぁ~~~