goo blog サービス終了のお知らせ 

占星術思いつきメモ(天体位相研究カルデア)

占星術に関して思いついたことを書き留めるブログ。西洋占星術による地震予測、金融占星術の研究をしています。

南硫黄島周辺で海底火山噴火

2007-04-24 00:23:52 | 火山
 23日午前9時55分ごろ、南硫黄島付近の海域で、火山活動によって海水が白く濁り、白煙も見えたと海上保安庁が確認した。南硫黄島の北東約5キロにある福徳岡ノ場とよばれる海底火山だという。

 この海底火山も17日新月図で示される。位置はおよそ東経141.3北緯24.2で、リロケーションすると火星とICがタイトな合。北緯は明示されないが、第1ハウスにヴェスタがあり、「永遠の火」を意味するヴェスタは火山のイメージに近い。東京から南下していくと1室のヴェスタがASCに、7室の金星がDSCに近づくので、東京より南方にある東経141.3度上の海底火山の噴火というのは的外れではない。
 23日の時期は第4調波内で火星・金星(Cap22)、またノース(サウス)ノード・ヴェスタ(Aqu0)がそれぞれタイトな合となり、それなりの特異点を示している。

 それにしても最近多くの事柄が起こり過ぎだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする