goo blog サービス終了のお知らせ 

絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ@青春つぶつぶ(高校卒業3部作)063,064,065

2021-03-25 07:39:23 | おぼけまみれ
     copyright (c)Ti U
ejyanaikaojisan group


 * Tanka English translation

063
あとわずか この高校生活も終わりいて全てに決着がつきぬ
君の事以外は
       ↓
Conclusion other than that all of you do not have to end with high school life as well this is just after
       ↓
皆さんは高校生活で終了する必要がないこと以外の結論は、
同様に、これはただの後です


 * Tanka English translation

064
 話しかける機会もなくて時すぎる明日はいよいよ卒業式

   
       ↓
Graduation ceremony tomorrow finally time too without the opportunity to talk
       ↓
あまりにも話をする機会なしに卒業式を明日やっと時間


 * Tanka English translation

065
 さようなら高校生活ふたたびは めぐりこぬ日日 君をも積みて

       ↓
It also gained the dates you will not come around again high school life goodbye
       ↓
 また、高校生活の別れ、再び周り来ることはありません日付を獲得  







・舟木一夫さんの「高校三年生」のころでしたでしょうか・・・



あ@今日もまた(連句形)004 今日もまた 日が過ぎてゆく あんぽんたん

2021-03-25 07:37:29 | おぼけまみれ

多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

copyright (c)地  宇
       絵じゃないかおじさんぐるーぷ


* English translation


004 今日もまた 日が過ぎてゆく あんぽんたん(ちふ 0)
  ↓
(ほんやっ君のとある無料の英訳)
Anpontan, the day goes by again today
   ↓
(ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)
アンポンタン、今日もまた一日が過ぎます
   ↓
(ちふ返し 01)
そうかいな それで済むなら ごきげんや(ちふ 1)
  ↓
(ほんやっ君のとある無料の英訳)
That's right, if that's enough, I'm glad
  ↓
(ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)
そうです、それで十分なら、私はうれしいです
   ↓
(ちふ返し 02)
嬉しいかい 喜んでくれて すみません(ちふ 2)
  ↓
(ほんやっ君のとある無料の英訳)
Are you happy? Excuse me for being happy
  ↓
(ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)
幸せですか? 幸せになってすみません





ぶつぶつ・・・


註;
あんぽんたん
あんぽんたんは、「阿呆」と愚か者の意味の「だらすけ」が複合された、
「あほだら」「あほんだら」が、転じた言葉である。
(「語源由来辞典」より)



あ@バイでん日本 134 バイデンを 漢字で埋めれば 売伝と

2021-03-25 07:36:01 | おぼけまみれ



多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ
                       


*  English translation 


  134 バイデンを 漢字で埋(う)めれば 売伝と





        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

     If you fill Biden with kanji, it will be sold
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

バイデンに漢字を入れると売れます  




     この項おわり



ぶつぶつ(2”22”2)・・・・・

あ@つぶつぶ(喜怒哀楽)037 今日もまた日が過ぎてゆく喜びの  

2021-03-25 07:33:59 | おぼけまみれ

多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ



*  English translation 


  037 今日もまた日が過ぎてゆく喜びの
 




        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    Today is another day of joy



         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

今日は別の喜びの日です






     この項おわり





つぶつぶ(22”22”)・・・・・



あ@仮想はてな物語 ぽたら送り 3/前46

2021-03-25 07:32:45 | おぼけまみれ

copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ





 海岸にあるとも、海中の島にあるとも言われておりますが、
 私は、まだ行ったことがありませんので、
 どちらとも断定いたしかねます。


 この八角形の山の形は、
 法隆寺の夢殿の建物や天武・持統陵などに影響を与えている
 とも言われております。

 きっと補陀洛のご浄土にあやかりたかったのでございましょう。
 華厳の滝で有名な日光という地名も、
 この補陀洛という名前から来ているということであります。
 日光は、二荒とも書き、二荒はふたらと読みます。
 因みに申しますと、このお山は、元は二荒山であったのですが、
 空海上人が日光山と改めたそうにございます。



つづく