できるだけ歩く鳥

サラリーマンエンジニアによる日常メモ。たまにMac偏り気味。

細かすぎて伝わらないものまね選手権動画

2006-05-11 23:00:00 | diary
「細かすぎて伝わらないものまね選手権」大好きなんですが、なかなかリアルタイムには見れなかったり、やってること知らなかったりで見逃してたり。
↓ここで一気にいろいろ見てしまいました。

細かすぎて伝わらないものまね選手権動画ページ

博多華丸の児玉清は何回見ても(・∀・)イイ!

新緑壁紙

2006-05-07 17:09:13 | hobby
/* 新緑壁紙 */
晴れた日の新緑が気持ちいい季節です。

新緑壁紙1024x768

紅葉の季節ではなく、新緑の楓もなかなか良いなと思ったので写真撮って壁紙に。
ちなみに壁紙画像は緑を強調するよう色いじってます。

/* その他記事 */
いずれがアヤメ?カキツバタ?
アヤメとカキツバタとショウブの違い。単に「ショウブ」っていったら蒲の穂みたいなやつのことだそうです。アヤメみたいなショウブは正しくは「ハナショウブ」と言わないといけないらしい。

新しいネット商法“ドロップシッピング”は在庫なし・発送せず・集金せずでリスクなし
早く日本でも流行ださないかな。なんか自分に合ってそう。

「還暦」ソニー、正念場 巻き返し目指し続く模索
PS3こけたら倒産するんじゃないかな。こけそうな気もするけど。

純情きらり - 宮崎あおいが毎日見れる

2006-05-06 23:00:00 | hobby
毎朝宮崎あおいを見れるんですよ?
劇団ひとりがなんかいい役なんですよ?
まだ始まって1ヶ月ちょいなので今から見始めても大丈夫ですよ?

連続テレビ小説「純情きらり」(NHK公式)
※↑いきなり音出ます

Y!テレビ - ドラマ特集 - 純情きらり
Yahooの特集ページ。


見始めて2週間くらいですが、なかなかおもしろいです。
多少見逃してもWebサイト見ればあらすじわかるし。

桜子はやっぱ最終的にはジャズピアニストになるのかな?

どうも僕は風景画が好きらしい

2006-05-05 23:00:00 | hobby
連休も終盤、あまり遠出する気もないので近場の横浜美術館に行ってみました。結構気に入る絵があったのですがそれが全部風景画だったので、どうやら僕は(主に水彩の)風景画が好きなんだなと思いました。抽象画とかに比べてわかりやすいからか?

そんなこんなで絵に興味を持ったので、日本の近代美術を中心にいろいろ調べていて気に入った絵とか画家とか書いてみます。

金刀比羅宮 - 高橋由一館
日本近代洋画の祖と言われる人。油絵です。有名なのは「鮭」の絵。高橋由一と鮭でググればすぐ出てきます。でも僕は風景画が好きなので、上記リンク先の「本牧海岸」が気に入りました。

小林清親
リンク先のNo.1~No.10まで。多色木版作品です。伝統的な日本画に西洋的な遠近法などを取り入れた人で、これまでの日本画にはない遠近感、光と影、などが特徴です。リンク先「浅草田甫太郎稲前」が良いと思いました。

石川欽一郎(文字化けしたらShift_JISで)
水彩風景画。日本の水彩画の普及において重要人物。台湾の美術教育に力を注いだ人としても有名。本当はこの人の師匠の一人である「アルフレッド・イースト」が書いた日本の風景画がとても気に入ったのですが、アルフレッドイーストの作品はあまり検索してもひっかかりませんでした。が、石川欽一郎の絵もなかなか僕の好みです。


お金あったら風景画の1枚くらい欲しいっすね。絵を飾れるような家に住んでないけど。

スゴ録の不調にムカつく

2006-05-03 23:00:00 | diary
スゴ録(RDR-HX90)が不調です。

HDDに録りためたコンテンツをDVDにダビングしてたんですよ、ダビング。DVD-R 8xに高速ダビングしてたんですよ、高速。Ricohって書いてあるDVD-R 8x。OEM元はCMCだけど。そしたらダビング中に「ディスクが汚れています」とか出やがりましてね、ダビングがうまくできないんです。しかもその少し後に電源がいきなり落ちるんですよ。

CMCだってそんなに粗悪なメディアってわけでもないんですよ?良くはないけど。まあ百歩譲って品質がよくないものだったとしてダビング不能でいいですよ、もう。次からは太陽誘電買うよ。でもね、ダビング不能メディアだからってダビング中に突然電源が落ちるのはいかがなものかと。いきなり電源落ちると、なんでダビング不能だったかわからないんです。5枚ほどメディアを無駄にして、あ~そういうことか、っていうかそういう「仕様」なんだな、とムリヤリ思い込むことにしました。


電源落ちに至ってしまうのはすぐさまどうこうなるものでもなさそうなので、まずはCMCでもダビング失敗に至らない回避策をといろいろ調べたところ、「粗悪メディアは高速ダビングは失敗しやすいが、低速で書き込みを行うと成功するかも」ってことらしいので、再エンコードが必要なダビング設定にしてだらだら時間かけてダビングしました。


安物メディアでダビング失敗っていうのはとってもありがちなことですけど、突然電源落ちに至る=「ダビング失敗」という旨のエラー表示を僕は一度も見ていないというあたりがムカつくところです。「ディスクが汚れています」って出るのもたまにしか出ないし、汚れていると出ただけで「書き込みに失敗しました」とは表示されないし。
いやその前にやっぱCMCくらいはダビングできたっていいじゃないか。そこもやっぱムカつくな。