「チャレンジ33」

日々の生活で感じたことを綴っています。

「you know」って何?

2015年01月31日 | 英語・ポルトガル語

1月31日(土) 

イギリス人のALTがよく、「you know」と言っていた。

「あなた、知ってる?」と思っていたが、少し違っていた。

これは、Do you know what I mean? の略で、

「ね?」や「わかりますでしょう?」のニュアンスだそうです。

例えば、So,you know,i'ts not easy.

「だから、ね、簡単じゃないんです」のように使うのだそうです。

(Steve Soresi)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「登録しました」

2015年01月25日 | 日記

1月25日(日) 

本日、「第16回天領日田ひなまつり健康マラソン大会」

10kmに参加申し込みをしました。

1時間を目標に頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日は6km」

2015年01月25日 | ジョギング

1月25日(日) 

朝8時から午後3時半まで、進路の仕事をしました。

その後、河川敷を6km走りました。34分52秒でした。

先週の土曜日は、8時から午後4時まで仕事で、

その後、5kmで27分54秒です。

1週間に一度は、身体を動かして健康維持に努めます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「竹田恒泰氏の講演を聞きました」

2015年01月18日 | 日記

1月18日(日) 

本日午後、竹田恒泰氏の講演を聞きました。

太平洋戦争の敗戦の結果、アメリカからプレスコードを強制され、

その結果、いまだになお、日本国民はわが祖国に自信を持てないでいる

(日本を肯定的にみることができない)ということでした。

従って、「教育勅語」にそって、家庭や学校や社会で行動していくことが大切であると訴えられました。

私は、我が国の国民に誇りや自信を持たせるために、学校教育の役目として、

教師がまず、「日本を悪者とする自虐史観(大部分の教師)」から、

180度考え方を変えることが第一だと考えています。

そうでないと、いつまでたってもこの国に自信や誇りを持つ生徒は育成されず、

そのような大人は増えていかないと思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「入試に向けてのメッセージ」

2015年01月14日 | 日記

1月14日(水) 

例年しているように、「ソフトテニスの部」の部活動生宛に、

入試に向けてのメッセージ(心構え)を書いた。

私立の専願の生徒に関しては完了し、1月19日(月)にポストに投函する準備が整った。

K中の生徒にはI中より思い入れがあるので、一緒に準備をした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする