goo blog サービス終了のお知らせ 

PICO's BLOG~きままな日記帖~

還暦+αな年代、気持ちはいつも現役世代 
なんでもチャレンジ、そんなPICOの備忘録
   

ジムも完全休業になって・・・・・

2020年04月23日 02時23分59秒 | 街中暮らし

しっかり運動不足になってきた。

自粛で出歩くこともできないが

せめて地元で歩かなければと思い

いつものコース、およそ4kmを

歩く。

ここがスタート地点!

ツツジが綺麗に咲き出してきました。

アメリカフウの若葉

親子仲良くて微笑ましい風景(^_-)-☆

 

最近は多くの人が歩くようになって

賑やかな事です"(-""-)"

 


新型コロナウィルス 自粛期間中にやってみた(^^♪

2020年04月22日 08時35分49秒 | 街中暮らし

テレビなどでもお家でできること特集で

やっていた折り紙に挑戦!!

 

意外や熱中するものですね、200枚ほどの

折り紙を使用する万華鏡を作ってみた(^^♪

根気が入ります、折り方自体はそんなに

難しくはありませんが、なんせ根気が必要です。

 

他にもいろいろ挑戦し幼いころを

思い出すきっかけになり、外出自粛にも

効果がありますね。

ふぅ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


庭の花たち 2

2020年04月21日 06時10分20秒 | 街中暮らし

昨日に続いて庭に草取りと

ブルーベリーのせわで腰が痛いわ"(-""-)"

それでも世話をすればそれだけ

綺麗な花を咲かせてくれる(^^♪

元気なスノーポール

ブルーべベリーにいっぱいの花が付いた、実がなるかな。

アイリスも元気!!

桜は葉桜に

腰が痛くなったんで、今日の庭仕事は終了!

ふぅ~~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


庭の花たち(^_-)-☆

2020年04月20日 08時34分28秒 | 街中暮らし

桜も終わって時は経ち、今からは

色とりどりの草花が咲きだします。

 

天気も今一なんで、今日は庭の

草取りです。

まずは草取りから、咲いてほしい花は

中々咲かないが草はあっという間に

大きくなり、居場所を陣取ります。

 

一時間も草取りすると腰が痛いです( ;∀;)

それでもなんとか草取りをして

ちょっといい気分(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


懐かしのNissan sunnyに出会う(^_-)-☆

2020年04月19日 08時08分25秒 | 街中暮らし

異常事態宣言が発令され、どこにも行けないので

近場を散策してたら、いつの間にか町はずれの

いつもの海岸に来てしまった。

 

そこは1人星撮りをし、眺める至極の場所です。

今日は若いカップルさんが仲良く丸太の椅子に

腰かけて語らっていた。

(写真撮影は快諾をいただいた)

社内のフィギアがいいね(^_-)-☆

ピックアップトラック、もう10年近く乗っている

そうだ。

久美原海岸を眺める二人

 

いいね~

 

挨拶したら気さくに話が始まった。

彼はサーフィンが趣味で彼女は、そんな彼を

じっと見守っているような女性。

停まっている車が彼らの車、そうnissan Sunnyの

初代のピックアップだ。

良きライバルの初代カローラ 1100ccで売った名車

 

懐かしいね~昭和40年代の車!

このころは日産とトヨタは良きライバルで

抜きつ抜かれつの競争をしていたものだ。

 

SC戦争(サニーとカローラ)

CB戦争(コロナとブルーバード)など

今でも語り草となる、思い出である。

コロナ

ブルーバード

 

そう言えば自分の車遍歴も

最初に買ったのは中古のパブリカ、確か排気量は700cc無かった

ような記憶がある。

そしてコロナ、マークⅡ、クレスタ、カローラ、クラウン、ランクルプラド

フォレスター、ノアまだ2.3台乗ったが思い出せない。

良く乗ったもんだなぁ~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


我が家の桜も終盤へ ②

2020年04月11日 05時12分38秒 | 街中暮らし

新型コロナウィルス騒動で、今年の桜見は

自粛だが、我が家は例年通り庭で愛でることができた。

 

遊歩道を通る人はみなマスク着用と

なんだか異様な光景だがみな思い思いに

楽しんでおられる。

しろちゃんも名残惜しんで桜見(^^♪

アイリスは元気いっぱいに咲きている。

 

 

 

一番寂しいのは桜を見ながら登下校する

子供たちの姿がないことである、友人が

出品されている写真展も期間短縮で、

今度の土日は開催を取り止めたとか

本当に残念である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


我が家の桜も終盤へ

2020年04月09日 06時44分07秒 | 街中暮らし

時の経つのは早いもので、もう桜が

散り始めています。

今年はこの桜トンネルの下を元気に

登校している子供たちを見ることは

できなかった。

地面に散り始めた花びら

 

 

来年はきっと元気な子供たちの声と

笑顔がみれることでしょう(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


弘法まつり@田原法光院

2020年04月06日 07時19分05秒 | 街中暮らし

田原市の法光院で毎年開催されている

弘法まつりにいってきました。

法光院山門

 

読経のあと本堂裏山にあるミニ四国霊場を

巡って参拝。

巡礼地

四十四札所からの眺望

 

この後餅投げの予定を、昨今の事情で

配布となった。

 

くじ引きもあっていろいろ当たりました、これも

御利益かもしれません(^^♪

四国八十八霊場公認先達 

弘法大師は空海なり。

山頂からは東、南、西が開けている(^^♪

今宵行かねば・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


桜につられて・・・

2020年04月03日 09時13分00秒 | 街中暮らし

猫も飛び出す(^^♪

愛猫しろちゃん、ムスカリの写真を

撮っていたら飛んで出てきました(^^♪

 

桜が満開草花も一斉に咲きだし

賑やかになりました。

クリスマスローズもよう咲くこと。

今日も穏やかな一日になりますように(^^♪