goo blog サービス終了のお知らせ 

マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

  3月15日(土)   3月14日のこと

2014年03月15日 | Weblog

3月14日。

午前の諏訪湖。雲の間から湖面に太陽が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   2  ミコアイサ-1

2014年03月15日 | Weblog

湖畔の駐車場に車を止めて、眺めていたら、岸近くに時々潜る鳥がいる。

良く見たらミコアイサのペアーだ。段々こちらに向かって来る。

鳥が潜ったとき私は車から出て構えた。

と、突然潜っていた雌がまるで水中から噴火でもするように浮かび上がったかと思ったら、

間をおかず沖に向かって飛び出した。雄もそれに続く。

距離からいって、私が外に出たのが原因ではない様な気がする。

後から写真を見たら、雌は魚をくわえている。きっとそのせいだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   3  ミコアイサ-2

2014年03月15日 | Weblog

 信州は用事で来ているので、双眼鏡も持って来ていなかった。

「ミコじゃない」。助手席のカミサンが叫ぶ。 車を降りてみたらそうでした。

時間があれば撮れると言う物でもない、皮肉ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   4

2014年03月15日 | Weblog

 午後の諏訪湖。

茅野市の尖石縄文考古館ロビーで、

「史跡公園・竜神池周辺の野鳥たち」、の写真展だけ見て帰路につくことにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   5

2014年03月15日 | Weblog

 帰りは八ヶ岳の裾野を走って、諏訪南ICからのコースだ。

標高が高いから雪もこんな状態。八ヶ岳は吹雪に覆われて、このあたりも雪が舞っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   6

2014年03月15日 | Weblog

中央高速に上がりました。

八ヶ岳は横の広がりはここからは見えません。

車の中から見ている景色は、ちょっと春めいた感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする