Photo 「Frame」

花と風景の撮影サークル「Frame」のページです。
東京・千葉・埼玉・神奈川を拠点に、撮影活動をしています。

凍てつく池の水

2010年01月18日 | 冬の風景
ここのところ、朝の冷え込みが厳しいですね。氷の厚さは5mmくらいでしょうか。お昼になってもまだ溶けません。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2010年1月 凍てつく池の水]

白梅香る

2010年01月17日 | 四季の花~春
なにやら白く光るものが見えたので、車を止めて降りると、梅の花の香りがただよってきました。梅林というわけではない普通の場所でしたが、白梅が逆光に輝いていました。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2010年1月 白梅香る]

ロウバイ咲く

2010年01月16日 | 四季の花~春
横浜市内、ロウバイが咲き始めました。天気が良い日に撮って見ました。そういえば、撮影会で宝登山にロウバイを撮りにいったことがあります。残雪があった記憶があります。ロープウェイで登った山に咲いていたロウバイの開花は、まだまだだと思います。

宝登山のブログはこちら
長瀞宝登山(ロウバイ)~埼玉県秩父郡(2005年2月)


<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2010年1月 ロウバイ]


ソニー、規格でまた負ける?

2010年01月14日 | カメラ機材
ソニーがデジカメの記録メディアでメジャーなSDカードを取り込むようです。
これまで、ソニーは「メモリースティック」通称”MS”を使用していました。しかし、デジカメだけでなく、携帯やDSiといったゲーム機までがSDカードを記録メディアとしています。もちろん、Nikon D90も記録メディアはSDカードです。

このソニーのメモリー規格負けを知ると、過去の負けを思い出します。ビデオテープのVHSとβ(ベータ)です。VHSテープよりβテープのほうがはるかに記録能力は上でしたが、汎用性という点で負けました。今はβデッキは姿を消し、秋葉原で中古から部品を取って細々と修復して使用しているようです。

βは、一般から姿を消してからもしばらくは通常の3倍のテープ使用量でテレビ局の小型カメラの記録媒体として使用されていたようですが、デジタル時代に入って間違いなく姿を消したと思います。

どうも、ソニーは良いものを作るのですが、普及させる力が無いようです。
さて、デジカメはいかがでしょう?今はキャノンとオリンパスが首位を争っているようですが。

和田倉噴水公園

2010年01月12日 | イルミネーション
光都東京 LIGHTOPIAを撮りながら、和田蔵噴水公園へ行ってみました。この場所にはクリスマスシーズン、灯篭がたくさんならんでいました。そのイベントが終わっても、このようにいつでもきれいな風景が楽しめます。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2009年12月 和田倉噴水公園]

※光都東京 LIGHTOPIAをまとめる都合上、後にこのブログは移動します

光都東京 LIGHTOPIA-3

2010年01月11日 | イルミネーション
東京駅に戻ろうと、お堀の橋を渡りながら撮ってみました。橋のイルミネーションと、お堀のイルミネーション、水面に映る光が綺麗な筋をだしてくれました。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2009年12月 光都東京 LIGHTOPIA お堀のイルミネーション]

※光都東京 LIGHTOPIAをまとめる都合上、後にこのブログは移動します

光都東京 LIGHTOPIA-2

2010年01月10日 | イルミネーション
昨年末撮影した、大手町のイルミネーションです。「光都東京 LIGHTOPIA-1」ブログと反対方向、東京タワーを背にして皇居を左手に撮りました。右側が東京駅側になります。

光の映る水面は、言わずと知れた皇居のお堀です。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2009年12月 光都東京 LIGHTOPIA]

※光都東京 LIGHTOPIAをまとめる都合上、後にこのブログは移動します

光都東京 LIGHTOPIA-1

2010年01月09日 | イルミネーション
東京駅から皇居に向かってイルミネーションが展開されています。主なイルミネーションは昨年のクリスマスを境に終了してしまいましたが、まだところどころイルミネーションは行なわれています。

掲載の写真は、昨年末の晦日近くの撮影です。右手が皇居を取り巻くお堀、オレンジ色に見えるのが、東京タワーです。

昨年末の勉強会の帰り、駅で「光都東京 LIGHTOPIA」というパンフレットをもらって帰り、家で見ていたら是非撮りたくなり、別の日夕方になってから出かけてみました。地下鉄日比谷駅から皇居沿いを歩き、和田倉噴水公園を経由して東京駅に向かい帰路につきました。

イベントのため、多数の人が警備にあたっていました。年はあけてしまい、徐々にイベントは減ってきましたが、丸の内イルミネーションなどは2月中旬まで行なわれているので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

光都東京 LIGHTOPIAナビ
http://www.date-navi.com/xmas/koto.html

光都東京 LIGHTOPIA公式サイト(終了案内のみ)
http://www.kouto2009.jp/


<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2009年12月 光都東京 LIGHTOPIA-1]