Photo 「Frame」

花と風景の撮影サークル「Frame」のページです。
東京・千葉・埼玉・神奈川を拠点に、撮影活動をしています。

鉢植えたちのお部屋

2009年02月08日 | 四季の花~冬
今の時期、寒さに弱い鉢植えたちが室内に非難しているお宅が多いのではないでしょうか?これは我が家ではないのですが、ランが咲いたというので見せていただいたのですが、すでに大半切り花にされていました。ランは添え木をしないと花が重すぎて垂れ下がってしまうそうです。

切花とされたランは、きれいに花器にいけられていました。

・・・そういえば、昨年食べたパイナップルから切り取った葉の部分を鉢植えにして外に出したままにしていました・・・生きているかな??

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年2月 かろうじて残っていた室内の鉢植えランの花]

水仙の咲きぐあい

2009年02月07日 | 四季の花~春
水仙がどうなったかと、ちょっと調べてみました。爪木崎は、見ごろを過ぎてしまったようですが、まだ咲いているとのこと。昨年秋にコスモスを見に行った「くりはま 花の国」を調べたところ、水仙は見ごろとのことです。2月はバレンタインデーがあるので、それにあわせてバレンタインイルミネーションを行っているようです。園内を走るフラワートレインもイルミネーションできれいに飾られて走るとのことです。

くりはま花の国のホームページへようこそ!
http://www.kanagawaparks.com/yokosuka/kurihama/index.html

昨年秋のくりはま花の国のコスモスのブログはこちら、昨年の爪木崎の水仙のブログはこちらです。

東京ディズニーリゾート写真展

2009年02月06日 | 写真のいろいろ
六本木の富士フィルム・スクエアーで東京ディズニーリゾート写真展が行われています。入場は無料、2月25日までです(10:00-19:00)。

ディズニーリゾートはいつ行っても人がいっぱい、人物なしで写真を撮るのは大変です。パンフレットの写真をみると、ディズニーキャラクター以外写っていません。VIPな方々しか撮れない写真が見れそうです。

タイトルは『篠山紀信とディズニー・フォトグラファーたち』。

富士フィルム・スクエアーは、東京ミッドタウン内にあり、ここは最近開発された新スポットで、防衛庁の跡地です。そもそも、こんな都心の一等地に限られた人しか入れない広大な場所があったなんて、もったいない話ですよね・・・。
おいしいお店があって、芸術品がなにげなく飾られていて、非常に楽しい観光スポットです。東京メトロ六本木駅から地下通路でつながっているので、雨の日も安心です。

篠山紀信というと・・・・かなり昔に子供向け魔女っ子アニメがあり、そのなかに『きしん』という男の子が出てきました。いつもカメラをもって写真を撮っていました。きっとこの篠山紀信の「紀信」だとおもいます。そして、主人公の女の子がつれていた動物が、『ポジ』と『ネガ』でした。

東京ミッドタウン
http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html

FUJIFILM SQUARE (フジフイルム スクエア)
http://www.tokyo-midtown.com/jp/design/gallery.html

東京ミッドタウン

西表島からの写真

2009年02月05日 | 被写体探し
知人が沖縄県、西表島へお仕事に行きました。本州からの出稼ぎって感じがしますが、実際はボランティアです。住み込みでお小遣い程度の日給がでるだけだそうです。

でも、自然を満喫できて、素敵な体験をいっぱいできると思います。ただ、日焼けだけは気をつけてください、レディーですから・・・。

  その彼女を頼って、この夏写真旅行へ行きたいですネ

西表島での農作業の様子が見られるブログが開設されています。同じgooブログです。今年の1月から西表島へ渡られているので、そのあたりから南国たっぷりの写真が掲載されています。こちらのページのブックマークへ登録させていただきました。

西表のパイナップルどーぞ召し上がれ♪(minipainさんのブログ)
http://blog.goo.ne.jp/minipain

地図を若干修正しました↓

沖縄県西表島


節分

2009年02月03日 | 被写体探し
2月3日は節分です。鬼を追い払うために豆をまきます。まく豆は炒った大豆です。決して生の豆をまかないでくださいね、拾いそびれると芽がでてしまいますし、これは縁起がよくないようです。

日本では1000年くらい前から行われていたようですが、中国から渡ってきた行ないで、その中国ではまく物がちがうとか。

節分を調べてみるといろいろなことがわかります・・・・。

近くの神社でも、豆まきが行われます。集まった子供たちは、大きな袋を頭の上に広げて、まかれた豆やお菓子を受けます。豆1つぶだけでもあたるとちょっと痛いのに、キャンディーやグミ、小袋に詰められた豆まで降ってきます。それでも袋を傘がわりにして子供たちはワイワイ楽しみながら豆の雨を受けています。

紙袋ばかりが目に付きますが、幸い豆を投げている姿と飛んでくる豆を写すことができて、豆まきの雰囲気がわかる写真となりました。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年2月 神社で行われた節分行事(右上が降ってきた豆やお菓子)]

浅間山噴火

2009年02月02日 | 自然の豆知識
浅間山(群馬県、長野県県境)が2月2日の未明に噴火しました。噴煙は2000mにのぼったそうで、各地で降灰が観測されました。

浅間山というと、ふもとのスキー場へ訪れる穏やかな山という印象がありました。

ここ横浜市内でも降灰が観測されたというので、あたりを見回したところ、近くに停めてあった黒い車がうっすら白くなっていました。お隣の黒い車も、昨日せっかく手で洗車されたばかりだというのに、うっすら白くなってしまっていました。また洗車ですね・・・ごくろうさま・・・・・・。

浅間山が小規模噴火、噴煙2000メートル
(2009年2月2日11時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090202-OYT1T00204.htm

・・・asahi.com とYOMIUEI ONLINE を比べると、写真の魅力は
YOMIUEI ONLINE のほうが良い気がします。
私たちの講師と関係あるかどうかは不明ですが・・・。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年2月2日 横浜市内に降った浅間山の火山灰]

ダイヤモンド富士

2009年02月01日 | 自然の豆知識
山中湖でダイヤモンド富士が見られたそうです。時を同じにして、東京都文京区からもダイヤモンド富士が見られたそうです。つまり、富士山の山頂と、山中湖(撮影ポイント)と、文京シビックセンターは一直線に並んでいるということですね。

富士山が見える横浜からもダイヤモンド富士は見えるのですが、まだ見たことも撮ったこともありません・・・。

文京シビックセンターから見た富士山の右側には、東京都庁がみえるようです。
くわしくは、文京区のホームページをどうぞ。

文京区ホームページ
ホーム > 組織・部署から探す > 施設管理課 > 施設案内 > 展望ラウンジ
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_tenbo.html

Top Page
http://www.city.bunkyo.lg.jp/index.html

こちらのページには、ここから見た富士山が写っています

東京シビックセンター 展望ラウンジ/レッツエンジョイ東京
http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=s_13005589