「ペットの郷日誌」-ここだけの話        

自然豊かな施設の風景や動物だ~い好きな管理人の想いなど、
毎日だらだら書いてます。良かったら寄ってって。

さすがの課長も…。

2017-07-17 15:59:25 | Weblog
こんだけ暑さが続くとねぇ。体もしんどくなるねぇ

特別だるそうにしてるわけでも元気がないわけでもない課長ですが、
少し前から朝ごはんを残しております

最初はこれくらい食べちゃえばいいんじゃねって数粒残しでしたが、
ここ2、3日は半分、いやもうチョイ残しております。

残すかなと少なめにやってるにもかかわらずです。

まっ、朝だけだし(この間は夜も残したな)食べたくなきゃ無理に食べなくても
いいんじゃね…と深くは考えておりません。

こんな暑いんだもん。そりゃあ食欲だって落ちるわなっ。

  (なぜあたしは食欲も落ちず、体重も太ったま落ちないんだ…




仕事終わりのお山の公園散歩では相変わらずモンミルコンビと遊んでます







この二人はホントに同じような顔していちいち可愛い(親ばか)。
なんで向かい合って伏せるのか…。わかんないけど、可愛いからいい






モンティのことがあまりに好きすぎて「もう、こうなったら食べちゃおう」と思った課長。
しかしながらひと口では食べられなかったようです。



さてさて、話は変り、急に思い立ってこんなものを仕入れてみました。









事務所でBGM代わりに流しましょうと思ってね

さっきからこの疲労回復のための音楽ってのを聞いてるけど、ただただ眠くなるだけ
なんですけど、疲れは取れているのでしょうか。

そしてもう1枚。








課長のために買ってみました。

アニマルコミュニケーターの方が犬にどんな音楽がリラックスできるかを
聞いて作られたという音楽です。

今朝、一緒に出社した課長に早速聞かせてみました

とりあえず、朝の1、2時間はいつも寝てるんで、今日も早速くーくー
だからそれがCDのせいかどうか判断ができません。

意味なし…


まあ、ハワイアンチックな音楽であたしが聞いて気持ちいい感じなんでいいんだけどねっ。


そー言えば、課長ランの芝が伸びてきておりまして、芝刈りしたい。
でも、この尋常じゃない暑さの中、外に出て体を動かす勇気が出ません

だってあたしが具合悪くなっても替わりがいないでしょ。だから具合悪くなれないの。

始まったら一気に片付けたいというせっかちな気持ちをこらえ、夕方から
何回かにわけて刈りますかねぇ。

あんまり長く伸ばしちゃうと、芝刈り機でもいっぺんに短く切れないんで、
余計手間がかかっちゃうのよ。

なんとかねば

でも、やっぱ暑い



久々のプール

2017-07-16 16:19:17 | Weblog
なんかすんごく蒸すんですけどっ
ちょっとした作業をするためにランに出てたんですが、
尋常じゃないほど汗かきました

この湿度、ハンパないねぇ。暑くてももっとカラッとしてれば
楽なんだけどねぇ

さてさて、昨日は恒例の夕方ランランDAY

うーちゃんをお誘いし、ちょっと早めにランに出てみたんですが、
やっぱ暑い

これじゃうーちゃんも暑いよなぁ。

ってなことで、久々にコレ、出してみました。










プールです

本当だったら先日弟と友達が遊びに来てくれることになっていた時に
登場する予定でしたが、あまりの暑さで延期。

プール開き以来、活躍することなく眠っておりました。


「何か見たことあるの出てきたけど、あれ水入ってるやつだな」的な課長。

でっ、うーちゃんがやってきて、プールに気付いたうーちゃんはすぐにドボン。

とか言いながら、うーちゃんがプールに入ってる写真がありません。







課長と一緒に入ってるところを撮ろうとしたんですが、
課長が入るとうーちゃんが出てしまいます


「あたち、女の子でちゅから、男の子とは混浴ちません


ってことですかねぇ










お気に入りのピンクボールは水に浮きません。
自分でくわえてきてプールの中に落とすくせに、
水に顔をつけて拾い上げることができません。

なんとヘタレなことでしょう









チョイチョイってしてても取れないから、顔を水につけなさいっつーの。

    (実はあたし、大の水嫌いですから大きなことは言えません


この方、基本的に水は嫌いじゃないと思うんですよね。

ただ小さい頃からあたしが濡れた後の始末が大変でめんどくさいんで、
水に入れる機会をあえて避けてきました。

んじゃ、手入れが楽な超サマーカットにしちゃえばって思うんですが、
それも嫌。

そんな勝手な飼い主なもんで、プールや川で本格的に泳いだことがありません。

暑いんだから泳がせてあげたら気持ちいいんだろうけどねえ。


何か課長の写真だけなんで、1人寂しく遊んでいるように見えますが、
うーちゃんもいるんですよ。

プール効果でいつもよりうーちゃん元気に走り回り、いっぱい追いかけっこもワンプロも
したんですよ。

ただ写真がないです。 めんぼくない…









全然深くもないプールなのに、頭までビチョビチョなのはなぜ?

っていうか、あんた誰?

暗くなるまでうーちゃんに遊んでもらい大満足の課長

家に帰ってお風呂場直行し、簡単にすすいでドライヤーで乾かし…。

    (ここまでで、あたし汗だく

ご飯を食べて、少し物足りなさそうに、あっちこっちフラフラしておりましたが、
もう十分遊んだでしょとシカトしてたら、諦めて寝始めました

とーぜんです。

そして今夜こそ、今夜こそ、ぶっ壊れ掃除機をようやく買い替えたんで、
ホコリ舞う部屋に掃除機かけるわよ










暑いけど…楽し。

2017-07-15 16:03:18 | Weblog
よくこの暑い中、外で1日体を動かしていられるものだと、
ANEX建設工事の職人さんには感心を通り越し、恐れを感じております。

すごいねぇ。あたしにはとうてい真似できない。えらないなぁ~。


そんなこんなで毎日それはそれはとてつもなく暑いのですが、
それでも外で遊びたいこのお方のために、せっせと夕方の公園通いが続きます。















なにがそんなに楽しいんでしょ。走ってればご機嫌です。







そして横ベロが出ちゃう。


「横ベロ出たら終わりです」といつも言われるため、なるべく横ベロ出ないように
頑張る課長。ふと気を抜くと横ベロ出ちゃいます。








ミルトンと、仲良く歩いてる図ではありません。

ミルトンは課長が持ってるピンクボールが欲しいんですが、無理に横取りすることは
絶対にしません。
こうしてくっついて歩いて、課長が飽きてポトリと落とすのを待ってるんです。

なんと健気な…。


ここの数日。夕方の公園でモンティ&ミルトンと遊んでおります。
いつも逢えて嬉しいねぇ。

何せ1人じゃ遊ばないもんで、友達の存在はホントに助かります。


でっ、帰ってご飯を食べると…。








大満足でスヤスヤと…。

夕方走ってくるとあっさり寝てくれるので、とっても助かります。

こんな満足そうな寝顔を見ちゃうと、忙しくても自分の肘治療の整骨院をパスしても
お山の公園に行ってしまします。

モンミルはもちろん、いつも課長の写真を撮ってくれる
ママにもとっても感謝です。 ありがとっ。







パクリ

2017-07-13 17:34:22 | Weblog
しかしまぁ、この容赦ない暑さ、なんざんしょ

昨日、茨城でもところによってはものごっつー雨が降ったようですが、
ペットの郷地域は1mmも降らず

怪しい雲ゆきになってきたんで、こりゃひと雨あるかとランの中の水撒きは
しないで帰りましたが、ポトリとも降らず…。

今日は早々に水撒きしました。

昨日は帰りが遅くなり散歩行けなかったんで、今日はお山の公園行けるかなぁ。

そんな訳で、話がまったくつながりませんが 先日のお山の公園でのひとコマ。









大小合わせた4人での集合写真に挑戦しましたが、
ココアちゃん、こんな大きな奴らと並ぶのは落ち着かないよねぇ。


だってほらっ。






課長がひと口でパクリ。








ミルトンもひと口でパクリ。


気を付けてぇーーー 課長は本当にやりそうで怖い。


相変わらずの小ささとおもちゃのような動きでみんなを
喜ばせてくれます。

今度ランにも遊びに来てくれるといいねぇ。

あっ、課長。言っときますが、ココアちゃんとの追いかけっこは固く禁じます。

さて、早めに片付けて散歩行けるかっ。

男の戦い

2017-07-12 16:56:44 | Weblog
確か今日は曇りって言ってたはずですが、どこが?ってくらい
晴れておりました。

夕方になって少し雲が増えてきた?

まだ7月半ば前。あとどれくらいこの暑さと戦わなくては
ならないのでしょう

去年の夏の間、課長はどうやって過ごしてた?

ひたすら家の中にいたんだっけ? 1年前のことすっかり忘れております


んでも、昨日は夕方になり結構風も出てきたので、お山の公園は
涼しいかも…と、急いで仕事を片付けレッツラゴー


モンミルコンビが来ておりまして、2日連チャンで遊ぶ

初・小谷流はたいそう気に入ったようで、また行きたいって。
モンミルパパは泊りたいとまで言っていたようです

おすすめした場所を気に入ってもらって良かったわ。

んな話をしておりますが、課長ランでもお山の公園でも小谷流でも
どこでもやってることは変わらないこのお二人さん。








これは課長ランだね。

自分より小さいモンティに対して容赦のない課長

ドテンとひっくり返るたびにハラハラしますが、モンティも負けておりません。
自分が劣勢になると、キーーーッとぶちギレて課長を追いこみます。

凄い勢いで戦っておりますが、これ、決して本気で怒って喧嘩してる
わけじゃなく、楽しくじゃれてるだけなんでご心配なく

その割には激しいって話もありますが、うなり声をあげるわけでもなく、
静かにワチャワチャしておりして、どーゆー合図があるのか知りませんが、
急にやめます。






でも、モンティの顔にお尻を乗っけてドカッと座ったりしちゃうんで、
やっぱり知らない人が見たらデッカイ課長がいじめてるようにしか見えないのか…


仲いいのよ。もういいんじゃねってくらい顔ペロペロなめてるし。
まあモンティは別に普通だけど、課長がモンティを大好きなんだよね。

ミルトンの顔もペロペロして「やめて~」って迷惑がられる課長。

大好きな子と頻繁に遊べて嬉しいねぇ。

会うたびに繰り広げられる永遠に決着のつかない2人のバトル。
これからもずっーーーと戦い続けて下さいましね。




暑いけど小谷流

2017-07-11 16:28:59 | Weblog
今日も灼熱…


ホントは今日、課長の弟プラムをはじめお友達がランに遊びにくる
予定になっておりました。

がっ、しかし。ご覧の通りの激アツ

みんなと逢いたい、遊ばせたいって気持ちは山々ですが、
この暑さの中、無理して遊ばせ何かあって後悔してからでは遅いので、
やっぱり延期しましょうということになりました

残念だけど、みんなの安全第一

課長と共に朝のうち少しランに出てみましたが、やっぱ
30分と遊んでられません。延期にして正解でしょう

んなこと言ってる一方で昨日小谷流に行ってきた課長さん。

あそこは屋根のあるしかもミストが噴き出す広い日陰があるからねぇ。
おまけに冷たいお水の池あるし。


ってなことで、池と日陰の往復でしたが、課長は大好きなモンティ&ミルトンと遊べて
大満足だったようです








周り走るのは分かったから、早く水に入れよ。







そろ~り、そろりと入水する課長。水の味見はしなくていいですからっ。

たいして水につかってないくせに大層おおはしゃぎする課長3連発をどうぞ。














この方、ほんとに感情が顔に出ますねぇ。
楽しくて仕方がないご様子です。

暑いからなぁと悩んでましたが、誘いにのっかりやって来て良かったです









モンティと2人、何を見つけましたか?

いつもはポーカーフェイスのミルトンですが、温泉のように池に入って
とっても気持ちよさげで満足そうな表情を見せてくれました。

楽しとこ連れて来てもらって良かったね。

しかしまあ、それだけ暑いってことでしょう。中身が細いってのばれてしまった課長ですが、
あっという間に乾きました


課長





「はい、はい

「楽しい時間は早くすぎるものです。体も乾いたし、そろそろ帰りますよ」






「えっ、もう帰るの


すいませんねぇ。もうちょっと涼しくなったらまたゆっくり来ようねぇ。

ってなことで滞在時間2時間で帰って参りました。
それでも十分満足です。



帰りに初めてショップでおやつを帰って帰ることに。

課長が着てた洋服と同じような柄のクッションがあったんで、
取りあえず1枚。










あたしが取った写真はこの1枚のみです

あとはみーーーんなモンミルママが撮ってくれたものでーす。
いつもカッコエエ写真をたくさん撮ってくれてありがとう

今度また絶対来ようねっと約束してひと足早く帰って参りました。

あ~、暑かった。。。けど、楽しかったです










みんなでひさびさ。

2017-07-10 17:13:22 | Weblog
天気のことに触れるのはやめにして、
先週土曜日のこと。


日中は暑くて遊べないんで、夕方ランラン

モンティ&ミルトン&うーちゃんが久しぶりに揃いました


ここのところ、いい写真をモンミルママがたくさん撮って送ってくれるので、
ブログの写真もほぼモンミルママによるもの。

あたしは駄文をダラダラ書いてるだけ


だってほらっ。







うーちゃん、素晴らしく可愛いでしょ
こんなんあたしのスマホじゃ無理だからっ。







見てよぉ、素晴らしいわぁ~。
みんないい顔してるとこ撮るよねぇ


ん? やっぱりミルトンがいない。ならば強制的に連れてきましょう。








ミルトン、完全にイヤイヤです。

ミルトン、ベロ長~い。


夕方になっても風がないからもあ~としててそんなに涼しくなくてさぁ。
だから、みんなのテンションも今一つ上がりません

それでも課長は走りたいんだけど、一緒走ってくれる相手がおりません。

ほっぺをビロ~ン。耳をビロ~ンと引っ張り
「もう結構です」とうーちゃんに断られ、モンティにしつこくワンプロ仕掛けて
キレられ…。

それでもトモダチでいてくれるみんなに感謝しなさいよっ









あまりにもしつこくワンプロしかける課長に対抗して編み出した
モンティの必殺技


死んだふり…です。


ホントに、ピタッと動かないんだよ。おかしくて

課長とうーちゃんの表情が笑えるでしょ。









課長のいじわるにも耐えて我慢のミルトン。
足の速いミルトンとはホントは一番追いかけっこができるんだけどねぇ。

いつかミルトンが完全に課長に心許してくれて追いかけっこができる日がくるといいねぇ。


ってなことでの2日前の思い出。


実は今日、モンミルが小谷流に行くんで「どう?」って誘われまして、
暑いしどうすっかなぁーと悩んだんですが、悩んでるうちに着いちゃうよねって
ひとっ走り遊んできました。

2時間ほど遊んで帰ってきましたが、またここでも写真はモンミルママ任せ

暑かったけど、池でじゃぶじゃぶ(泳いでないけど)しながら走ってきたんで
大満足です

平日のしかもこんな暑い日でしたが、わんこがいっぱい

小谷流はAL出没率が高いんですが、今日は1匹も会えませんでした。残念。

飼い主の方が暑さ耐えられないので、もう少し涼しくなったら
また行こうねぇ。



今日もまた

2017-07-09 16:56:43 | Weblog
そこまで言えばもう分かるよね。
ホントにまったく。

うんざりだっ。


それでもこの方、外に出たくて出たくて…。







「もうそろそろ出られんじゃね?」


だねっ。もうちっと待ってて。
そしたらランに出したるから。




わろたわろた。

2017-07-07 17:01:27 | Weblog
今日は言うまい。絶対に言うまい、暑いなんて…。 言ってるし


3時になり「お茶だよぉー」とANEX工事中の職人さんたちに
冷たいお茶を持って行きます

「ありがとーございます」と高い所から降りてくる大工さんの顔が
日増しにやつれているように見えるのはあたしだけでしょーか。

「ダイジョブか?」と言うと「大丈夫です」と言いますが、
その顔は明らかに大丈夫じゃなさそうです。

でもあたしには代わってやれないので、頑張れと言うしかありません。


っていう本日。やっぱり朝のうちにランに放牧しましたが、暑さがすぎるので
あっという間に退散。
外に出るのは夕方涼しくなってからですね。

ってなことで、昨日も仕事を終えていつもの公園に。昨日もモンミルと
遊んでもらいやした

でっ、モンミルママがカッケーカメラ買ったんで、
課長の華麗なジャンピングキャッチの様子を撮ってちょーだいとお願い。


















………

飛んでねーし

華麗じゃねーし







普段、棒なんかに興味ないくせにモンティが持ってると欲しがるし


もう1度、どーかもう1度課長にチャンスを下さい

「いいですか、課長。ミルトンみたいに華麗に颯爽とカッコよくジャンプして
ボールをキャッチするのよ

いい? いくよ。












もはや、何の生き物か分からなくなってるし…

課長のプライドと名誉を守るため我慢しました。必死に我慢したけど、
どうにもならず、やっぱ吹き出しました。

なんやろ、このカッコ。 あえて笑いをとる方向にいったとしか思えん。

華麗にジャンプしているつもりの本人にはかわいそすぎてこの写真は見せられん



お口直しにこの1枚。








これまでで一番長い時間3人でじっと並んでいられました
って言っても1分はもたなった気がするけどねっ。


コミカルな動きをする課長、あたしは決して嫌いじゃありませんが、
「おりはカッケー」と思っているであろう課長のために、最後にカッケー写真を1枚








いいぞ、いいぞ、課長  ヒューヒュー、カッケーぞっ



さっ、今日はこれから床の掃除屋さんがやってきます。
よってまだまだ、まだまだ帰れません。

だから今日は夕方公園行けません。残念



初! ちっちゃい友達

2017-07-06 17:40:30 | Weblog
言うの飽きたけど、今日も暑かったねぇ

気温は多分若干低かったと思うんだけど、今日はお日様が元気だったんで、
日差しが痛い。

課長をランに放牧しましたが、10時半くらいになると、もぉ~
暑くていられません

「撤収、撤収」と強制的に事務所に戻しました。

んで、昨日。

そそくさと仕事を片付け、モンティ&ミルトンと遊ぶために
いつもの公園に。

モンミルはまだ来てなかったんで、1人で遊んでいると、最近ここで仲良くなった
友達がきました

小さい小さい、それはもう小さい子です。








ねっ。課長が一段と大きく見えるでしょ

トイプーのココアちゃんです。確か年齢も同じくらいだったような…。


トイプーよりもさらに小さい、ティーカップサイズ。
だってホントに小さくて両手のひらに簡単に収まるサイズです。

それがこのココちゃん。とってもご陽気で社交的。犬も人も大好きなようで、
ココちゃんからしたら恐竜にしかみえないであろう課長にもとってもフレンドリー。

小さい子にはまず挨拶に行こうとしただけで拒否られることがほとんどなので、
こんなに小さい子でお友達になれたのは初めてです

課長は決して小さい子をいじめるわけじゃないんだよ。

なのに、最初の挨拶さえさせてもらえない場合が多いんです


「ほら~。大きいわんちゃん来たから危ないよ」って抱っこされちゃったり。
課長の姿を見ただけで大きく迂回されたり…


挨拶さえさせてもらえれば、それ以上しつこくしないのに(時々するけど)。






微妙な距離感で並ぶ2人。

お友達になったとはいえ、体格差が違い過ぎますからね。わちゃわちゃ遊んだりさせられません。
課長が調子にのらないようにあたしが厳しい目で見てるから、
課長もココちゃんにピタリとは近づきません。

でも、写真撮るからもうちょっと寄っていいよ。






ちょっと近づいた?


ホントに明るくて活発で可愛いココアちゃん。
課長が遊んでるピンクボールをくわえたいんだけど、大きすぎて口に入りません。

可愛すぎる


デッカイ課長と友達になってくれてありがとう。

今日もこれから公園いってみるかと思っておりますが、今日も逢えるかなあ。


あっ、肝心なモンミルたち。ちゃんと合流して遊びましたよ。

モンミルママに撮ってもらったおもしろ写真。明日紹介しまーす。