Mintの香り

☆北国の季節を感じて下さい☆

旭川 男山酒造

2006年10月10日 | 道北



男山酒造資料館

道内の方でしたら「男山」を

ご存じない方はいらっしゃらないですよね。

道外の方でもお酒好きな方はご存知でしょうか?


Mintは全くお酒が呑めないので

お酒のことは全然分からなくて

でも、そんなMintでも「男山」の名前は知ってます。








  

昔の酒造り道具が展示されています。

よくたかり」等の面白い名前の道具もあったのですが

実際はどのように使われていたのかは

イマイチ不明なんですけどねエヘへ



  

酒造館の1階には「無料試飲やお土産コーナ」があり

2階は浮世絵による酒造りの歴史などが展示されていました。

そして3階は写真にあるように

昔の酒造の道具を見ることができます。



330年の伝統を受け継いでいる貴重な資料が展示されており

特にお酒好きな人には興味深いところではないでしょうか。



昔からの酒造りの歴史なども興味深かったのですが

Mintはお酒が呑めないと言うこともあって

資料館の前にある庭の方に気がいってしまいました。



あっ、お酒が呑めないと言うのは20未満だからってことではないです


みなさん、もしかしてご存知でした?



庭の景色をUPしました↓















Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 男山酒造

2006年10月10日 | 道北




男山酒造資料館の庭です。

手入れがされていて綺麗な庭でした。


何か書こうかなと思ったのですが

なんとな~くご覧頂ければ良いかなってことで

ぼんやりとご覧下さいませませ











あっ、穴発見

男山さ~ん破れてますよぅ。

でも、色あせてたり穴があったりした方が趣を感じるでしょうか。











延命長寿の水

大雪山の万年雪に発する伏流水を地下より汲みあげている男山の仕込水。

延命長寿の水と呼ばれてるそうです。











大きな樽を発見~





樽の中は茶室のようになってました。

この中で語らうのも良いですね。

Mintの場合は語らいの相手を探すことが先決ですが(笑)







ここに居た時間がそれほど長くはなかったのですが

資料館の中も庭もとても見どころが沢山で楽しめました












Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする