バンザイ

本(絵本も)を中心に、息子たちとのくらしをつれづれなるままに。ウレシカッタコト、ハッケンを。

剣道、剣道。どうなるやら。

2005-10-06 17:07:39 | 育児
こどものお稽古事、って、いつはじめますか?
これって、他の子の事、気にはしていない。とか思いながらも実は、やっぱり気になっている私でした。
決して、早期教育を始めるつもりはないのですが。(って、もう遅いか!)
何をどの時期から始めるか。
一体、この子には、何が向いていて、どの力を伸ばしてあげられるきっかけ作りができるのか?
これを見極めるのは、難しく感じているのは私だけでしょうか。
まぁ、私自身の初めての習い事は、小学校1年の秋からのお習字だから、それぐらいに。と、漠然と考えていたのですが。

同じマンションのにいにの同級生の子たちが、4月から続々と習い事を始めていました。
にいには、早産まれだし。なんて、のんびりと構えていました。
ある男の子たちが剣道を始めたと聞いていました。
小学校で、夜1時間、週一回と。会費は、町内の先生がやっていることもあり格安月千円。

先日、そのこたちが出るという、練習試合を、剣道というものがどういうものかを見せてあげたいということもあり、にいにとふたりで応援も兼ね見てきました。

あの格好に、静かに正座して挨拶して・・・。雰囲気にのまれていたにいにでした。

でも、格好いい!と、思ったらしい。
でも、長くて、厳しそうな先生に、ビビッっていた感じもあり。

半年で、すっかり様変わりした、お友達の姿を見て、私は武道の世界にはまりました。できたら、やらせてみたいなぁ。って。でも、無理やりもね。なんて思いながら、
帰り道、
「やってみる?」
の問に、
「長いから」
と、断られたので、まぁいいか。
どうやら、練習試合とはいえ、長くて、静かに見ているだけでは辛かったようです。

家に帰って、パパに
「どうだった?やる?」の問に
なんと、
「やりたい!」
と。

それじゃ、次の金曜日に見学させてもらおうということになりました。
すっかり、私は乗り気です。
やりたくなくなる前に、なんとか、はじめちゃえ。
なんて、思いはじめ・・・。

本人任せはどこへやら。。。。
どうなるでしょうかねぇ。

『いぬのおばけ』長新太

2005-10-06 00:10:38 | 絵本
またまた私の趣味で、そして、にいにもとうとう虜となった長新太さんの作品。やっぱり、大好きです。

いぬのおばけ

ポプラ社

このアイテムの詳細を見る


帯に
「長新太の めくるめく 抒情とユーモア」
ありましたが、まさにその通りでした。

女の子が散歩をしている途中で、いぬとであうのですが、そのいぬは眠っているのです。だから、病気?とおもい、おぶっていくのですが・・・。

「こんなことってあるかしら」

っと途中で女の子は、おもうのです。
その
「こんなことってあるかしら」
が、私は、なんか勝手な長さんのイメージとのギャップが好きです。

そして、長さんの作品には、だいたい、途中1ページ、ほっと一息つかしてくれる箇所があるのが、なんともいえないと思います。

    これは、はなの おばけかしら。
   かぜが そよそよと ふいて、
   はなの いいにおいが しています。
   ああ、おもいなぁ。


ね、どうでしょう。

ストーリーを語るのは、もったいないので、私のブログでは他の本も含め、かなり大まかのことしか書きませんから、全くわかっていただけないかなぁ。

にいには、最後、何が起こったのか、わからず、
「どうして?」
「なんで?」
と、何度も繰り返し、前のページもめくり返したりしていました。

ナンセンスですから、答は無く、語りようもないのですが、
「きっとさぁー」とか言いながら、親子の会話が弾みました。
そうそう、ちなみにようは、一人遊びに夢中でした。