バンザイ

本(絵本も)を中心に、息子たちとのくらしをつれづれなるままに。ウレシカッタコト、ハッケンを。

わくわくどきどき!

2006-05-30 14:47:39 | 童話
『ながいながいペンギンの話』、
『ペンギンおんがく隊』
と、童話を楽しんできた、我が家。

次の童話も、息子たちの興味のあるテーマで。

『ホーマーとサーカスれっしゃ』
ハーディー・グラマトキーさく
わたなべ しげおやく

オンライン書店ビーケーワン:ホーマーとサーカスれっしゃ


図書館で、偶然見つけた本です。
これは我が家向き!
と、大喜びで私は持ち帰ったのでした。

作者・グラマトキーは、アメリカ生まれで、
乗り物を主人公とする楽しい絵本の作家として
有名だそうです。

*********************

新米の車掌専用車ホーマーが、危なげながらも、
勇気を振り絞り、大かつやくするお話。

車掌専用車は、一番後ろにつながるもののようです。
だから、ホーマーはいつも当然後ろ向き。

世界が後ろ向きに見えるのでした。
鉄道の標識さえも反対に読んでしまいます。

「ゆっくり はしれ」を
 「れしは りくっゆ」と


そんなホーマーをみんなは、大笑い。
すっかり恥ずかしくなったホーマーは
操車場の端っこに隠れていました。

みんなに会わなかったら、忘れ去れるくらい。

そう、みんなとは、サーカスの一団と会ったのです。

サーカスの一団は、トラックが故障し、
操車場に居座りそうだったので、
汽車に乗せて、サーカス一団を送ることに
なったのです。

そう、その車掌に選ばれたのが、ホーマーでした。

そして・・・・。
ホーマーはどんな活躍をしたでしょう!
ワクワク、ドキドキの始まりです!

********************

童話の中でも、短い方だと思います。
たくさん絵もありますし、
かなり読みやすいです。

うちは、夜に2日かけて、読み終えました。

時折、カラーのページがあるもの
子どもたちは、うれしいようです。

どこか、トーマスシリーズを思い出すのが、
うちの子供たちに親近感が沸くらしい。

逆さまに読んでしまうホーマーに
やっぱり大うけ。

にいには、何度も口に出しては、笑っていました。 

1日目、ちょうどさぁどうなるのか!!
と、いうとってもその後を
知りたくなるようなところで、
切ってしまったので、
翌日、早く!!
と、せがまれました。

・崖のおそろしさ
・はねばし
などなど、子どもたちには、途中わからないことも
多かったのです、説明をしました。

「あー、よかった!」
と、最後は、満足げでした。

ヨウは、やっぱり長いので、飽きちゃって、
どの程度楽しんだのかは、定かではありませんが、
ひざの上からは脱出しませんでした。

最後にグラマトキーのほかの作品が
紹介されているページを観ると、

「今度は、これを借りてこよう!」

とにいには、張り切っています。

初紙粘土製作

2006-05-29 13:00:57 | Weblog
先日、にいには1日企画の「紙粘土工作」に
参加してきました。
にいには普段、園で粘土は経験済みですが、
紙粘土は初製作でした。

カラー付きの粘土でした。

親はすぐ子どもたちと別れるシステムで終わる頃迎えに行きました。

製作に入ると、すぐキングペンギンの親子を造ろうと思ったらしいです。

親の首は、赤。
ひなは毛布色が特徴です。毛布色は混ぜ合わせて色を作ったそうです。

芯はペットボトルと某乳飲料のあの小さなボトル。

かなりたのしかったようです。
良い経験でした\(^_^)/


思惑にはまったのか!?

2006-05-27 23:15:05 | 絵本
いろいろな人から、
かわいい!
と、聞いていたものの、
なんとなく、今まで手に取らなかった本。

外国の絵本だと思っていたが、
日本の作品と知り、
なんだか興味が沸き、
ようやく、手に取りました。

それが、

『くまのがっこう』
あいはらひろゆきさん(文)
あだちなみさん(絵)


オンライン書店ビーケーワン:くまのがっこう

**********************

くまのがっこうには、
くまの子達が12匹いて、
なかよく、くらしています。

みんなおとこのですが、
12番目のおちびの子だけ、
女の子。

それが、おかあさんがわり(のつもり)の
ジャッキーです。

授業を受け、
おひるをたべ、
おそうじをして・・・。

チャイムがなると くまのがっこうの
一日が終わります。

夜がくると、
げんきだったくまのこたちも
ママがこいしくなります。

次々に泣き出します。

そんなとき、ジャッキーの出番!
大忙しになるわけです。

ジャッキーのお陰で
みんな元気に。

でも、やっぱり一番のおちびさん
ジャッキーは最後に大泣き。

 あったかな よるでした。
 くまのがっこうの くまのこたちは
 ぜんぶで 12ひき
 みんな なかよく くらしています。


のしめくくり、おしまい!!

******************

そう、こうして、めでたし。めでたし!

と、私は満足したのですが、
なんとびっくり、

にいには、なぞがいっぱいだと!

がっこうで泊まるの?
がっこうにベット?
おかあさんは?
せんせいは?

次々と疑問があふれ、
質問だらけ。

そういえば、、、

よくわからない。

学校で寝たのではく、
みんなで仲良く移動したようだけど。

お母さんとは、離れて暮らしているようだが。

?????????

にいにに、疑問をぶつけられたのは、
初めてだったので、
うれしいやら、こまったやら。

そこで、、、、

カバーのところに

  絵本にはでてこない『くまのがっこう』のひみつや
  作者からのメッセージ、かわいいグッズの通販など
  楽しい企画がいっぱいのWEBサイトも好評です。
  http://www.pictbook.jp/


と、あり!

早速、この疑問の答えがあるかしら?
と、子どもたちが寝静まった後、
見に行ってきました。

 「くまのがっこう」は山の上の寄宿舎でくらす
 12ひきのくまのこたちのお話です。


と。

しかも、

絵本「くまのがっこう」シリーズは、全部で8冊も。

作者が男性というもの
意外でした!

さらに興味が沸いたのは、

企画が
「バンダイキャラクター研究所」

と、なっていました。

これは、、、
サイト(サイトへはコチラ)によると

 21世紀のキャラクター文化発展のために
2000年5月に設立された
日本初のキャラクター総合研究機関


なんだかこれを知ると、
いかにも、してやられた。
と、気がするのは、私だけでしょうか。

そうはいっても、

まだまだ出てきていない
キャラクターもいっぱいいるようですし、
(すっかり思惑通りなのか)
シリーズで楽しんでみようかな。
と、思っています。

なぞが解決したところで、
にいにに、
説明したところ、

やっぱり「寄宿舎」にピンときていないようですが、
かわいいクマたちに満足のようです。

兄弟愛!?

2006-05-26 23:59:18 | 絵本
今日の園での様子は、

にいには、自由遊びの時間、
一輪車(補助付き)の練習をがんばったようです。

ヨウは、お友達と一緒にパズルをしたらしい。。。
完成したのかは未確認。

私は、まだ一向にハリポタを読み進めず。
早く読みたいが。。。

さて、ようやく手に取りました!

『ぶーちゃんとおにいちゃん』
島田ゆか作

オンライン書店ビーケーワン:ぶーちゃんとおにいちゃん

「絵本作家ワンダーランド」(記事はコチラ)で、
今までまったく興味を持たなかった島田氏の作品に
原画を見て、すっかりはまりました。

これは、絶対読まなきゃ。
と。

ですが、すっかり忘れてなかなか手にすることが
ないまま過ごしていました。

先日、

「えほんのまいにち」新歌さんが紹介されていた
記事を拝見し、(新歌さんの記事へはコチラ
おー!!
そうでした!!
と、
早速、借りてきました。

(バムケロシリーズやガラゴシリーズは
なかったのですが)

内容については、新歌さんの記事へ。

おっしゃるとおり、魅力たっぷりなんです。

初めにいにに、
図書館で
この絵本の表紙を見せたら、

「それは、イヤだよ」
と。

最初の印象は、私と同じだった見たいです。
すこし、癖がある様な気がします。

でも・・・。
ページをめくると、その世界にすっかり!

さて、

今、とにかくヨウが
にいにの真似ばかりなんです。

ぶーちゃんと一緒。

にいには、
「ぶーちゃんは、ヨウちゃんだね。」
と、言うぐらい。

細部にわたり、楽しめます。
まわりのおもちゃや小物。
雑貨にまで、
島田氏のこだわりが。

そして、ユーモアが。


うちの息子たちは、当然大興奮。
いろいろなところを眺めは、
「あー!!」
と。

そんなわけで、
最初の日は、
続けて3度も読まされました(*^^)v

そして、
「明日も読もうね!」ですって。

うちの息子たちも
こんなやりとりが時期行われるのでしょうか。。。
ちょっと、恐怖!?

次は、バムケロシリーズかな。

あー、よかったね。間に合って。

2006-05-24 16:50:21 | 絵本
先日、こどものともの展覧会に行ったときに
(記事は、コチラ
お土産の絵本として買ってきたのが、
この本です。

『トイレとっきゅう』
織茂恭子さく(福音館書店)

オンライン書店ビーケーワン:トイレとっきゅう

この題名を見たときに、
うちのヨウのことを思い出し、
彼のための本かも。
そう思って、即購入決定でした。

福音館書店・月刊雑誌
「こどものとも」50周年記念出版の一冊でしたしね。

********************

夜中、おしっこをしたくなって
起きた男の子が主人公。

眠い目をこすり、
トイレへ。

そしたら、なんと!
トイレから、
便器さんがお菓子をたくさん持って
出かけていくではありませんか!

  「きょうは トレイの えんそくだ。
  らんらんらん うれしいな」


おしっこをさせてもらおうと
交渉しますが、
なんでも
でんしゃが発車してしまうから。
と、逃げられてしますのです。

そう!これは大変!
もれちゃいますから。。。

改札口まで追いかけますが、
男の子は切符を持っておらず、
電車に乗り込めません。
(電車の名前は、
「トイレえんそく号」)

乗れませんでした。。

次にやってきたのは、
「トイレとっきゅう」

そこに女の子がやってきて
トイレとっきゅうの
キップをくれたのです!

一緒に乗り込み、

そして、ようやく

  しっこがわ

に到着するのです。

で、そこで
ようやくおトイレへ。

その場面は、お楽しみ!

************************

なんとも愉快。

うちのヨウは、トイトレを始めて
もう随分になりますが、

時期が早かったのか、
なんとものんびりな歩み。

出来る日が多くなってきたけど、
誘わないと行かない。
誘えば、出る。

つまり、自分から行く。
ということがまだできず。。。

少しでも、興味を持ってくれたらなぁ。
なんていう希望も含めて
一緒に読みました。

ヨウはもちろん、にいににも
好評!

こういうお話は、子どもたちに
受けますよね。

しかも最後の場面。

男の子のなんとも解き放たれた
良い表情。

そう、この晴れ晴れとした気持ち。
みんなわかりますよね。

男の子と一緒に付いていく
かわいいネコちゃんにも注目してください。



そらまめ

2006-05-23 17:10:08 | Weblog
先日、保育園からにいにがすごいお土産を持って帰って来ました。

その日のおやつは、茹でそらまめとお煎餅。

年長さんのにいには、
そらまめのサヤを剥く
お手伝いをさせてもらったそうです。

その時のサヤをお土産に持って帰って来たのでしたo(^-^)o

家に着くなり大事そうに見せてくれました。

カバンから出てきた時は少し驚きました。

『そらまめくんとめだかのこ』
みたいだね。

と満足気でした。

家では見せたことがなかったので、
良い機会を作ってくれて
嬉しかったです。

寝る前に、
捨てることを告げると
悲しそうでしたが

既に黒くなり、しおれていたので
諦めてくれました。(ほっ(^^ゞ)


乗り物好きには、たまらない

2006-05-23 08:59:47 | 開き読み記録
最近、日々の雑用に追われ、
ゆっくりと寝る時間を迎えることが出来ず、
すっかり絵本から離れた生活をおくっており、
反省しています。

しかも子どもたちからも催促が無いことを
いいことに。

これは、でもよくない方向ですね。

とはいえ、週末図書館に行くのは、
習慣です。

先日、図書館で借りてきた本です。

『いってらっしゃいおかえりなさい』

オンライン書店ビーケーワン:いってらっしゃいおかえりなさい


ストーリというストーリは、ないのですが、
なかなかユニークな絵にワクワクします。

ブーン、ザクザク、ゴットン、キッキー、カタカタ…。

目ざまし時計がなって、街にいつもの朝がやってきます。

どこもかしこも人や車でいっぱいです。

朝、お仕事に行くお父さんおかあさんの様子とともに、
朝のラッシュ・アワーをリズミカルな言葉で
表現しています。

それと同時に、電車や車が走っています。

それぞれのお仕事の様子が描かれ、

そして、夕方のラッシュ・アワー。

なかなか、子どもたちの世界では
知られていない、どんな様子で
おとうさん、おかあさんが仕事に出かける様子、
行った先、
帰り方、

うちへ戻ってきたとき、
家族に会えた幸福感。

そんな様子を表現しているのが、
とても気に入りました。

乗り物好きな息子たちには、乗り物とともにそんな
毎日のお父さんの様子を知れたのもよい機会でした。


東野ワールドを味わいました。

2006-05-22 11:39:20 | 読書
私の読書・覚書。

『レイクサイド』東野圭吾著

レイクサイド
レイクサイド
posted with 簡単リンクくん at 2006. 5.17
東野 圭吾著実業之日本社 (2004.12)通常24時間以内に発送します。


5月16日に読み終えました。
(翌日、ハリポタ発売なので、
それに合わせ、読み終えました。)

東野ワールドで、
あー!
どうなるの!!
と、いろいろと想像してみるものの、
やっぱり結末はすごい。

すっかり、毎度東野ワールドにはまり、
まだまだ私の想像以上の結末がいつも待っている。
だから、やめられないのですね。

またまたイチゴ成長記録

2006-05-21 17:12:40 | Weblog
とっても良い天気ですね。

昨夕のような雨もなく良い日ですね。

お昼寝明けに、図書館へ三人で行ってきました。

また、ペンギンの本を始め、
たくさん借りてきました。

さて、我が家のイチゴですが、
第二期、収穫時期を迎えそうです。

また二粒以上は収穫できそうな感じです。

まだまだ楽しみが続いています\(^_^)/


ついに!

2006-05-17 17:10:03 | 読書
待ちに待った発売日!
日本中のどれくらいの人が私と同じ気持ちなのでしょうか?

待望の「ハリー・ポッター」シリーズ第6弾!
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』

ハリー・ポッターと謎のプリンス
J.K.ローリング 作 / 松岡佑子訳
静山社 (2006.5)
通常24時間以内に発送します。


予約しておいたので、今日我が家に届きました。

1作目から楽しんでいます。
映画の方は、観ていませんが。

子どもたちが寝静まったら、
早速読もう!