バンザイ

本(絵本も)を中心に、息子たちとのくらしをつれづれなるままに。ウレシカッタコト、ハッケンを。

「おかしのほしのくいしんぼう」さくらともこ・作 米山永一・絵

2005-09-29 10:12:31 | 絵本
おかしのほしのくいしんぼう

PHP研究所

このアイテムの詳細を見る
にいにの大好きな絵本の一つ。
このお話との出会いは、にいにが保育園二歳児クラスのときにやった発表会の劇でした。
初の台詞付きの発表会でした。
このお話は、お菓子の大好きな「くいしんぼう」が沢山のお菓子を食べるという、話自体はよくある話ですが、リズムがいいんです。
劇では、歌になっているんで楽しいですし。
劇をきっかけに我が家では本を購入しました。
あれから早二年、何回読まされたことでしょう。
でも最近は忘れ去られていましたので、久々に。ようは初めて読みました。少し長いから飽きちゃうかな?と思いましたが、なんと、はまっていました。
やっぱりリズムの良さがいいみたい。
「まだ、たべたーい。」
とか、
「たいたいたいたい…」
とよむと、ずっと笑っていました!お菓子、たくさんでてくるしね。
久々に三人ゆっくり絵本を楽しめ気がします。
というのは、にいに向きに長いのを選ぶと、ようは飽きて怒り出し絵本を閉じようと必死なのです(^^;)

にいに、ひらがなに挑戦!②

2005-09-27 15:26:40 | 育児
昨日に続き、にいにのひらがなを書けるようになるまでを書いていこうと思う。
と、言ってもまだ書けないのですが。

今日は、今年4月に、起こった事件について。
どこの幼稚園や保育園でも年少さんや年中さんぐらいになるとお手紙交換が始まると思います。
絵や字を書く喜びがきっと、子どもたちをそうさせるでしょう。
そして、お友達からもらった手紙を見て、もっと自分もうまくなりたい。
と、感じ、次から次へとお手紙を書いて上達していくんでしょうね。
それが、うちでは、大打撃となり、半年近く、ひらがなを練習しようと思わなくなりました。

にいにも、次から次へとお手紙をもらってきて、返事を書く!はりきっていました。
でも、絵だけでした。それで彼は、最初は満足だったんですが。
欲が出てきて、ひらがなに挑戦しました。
ひらがな表を見ながら、おともだちの名前と自分の名前を絵に書き添えました。
何回も書きました。
そして、決して上手ではなく、はっきり言って、間違っています。
お友達の名前も自分の名前も。
本人は満足しているし、ご愛嬌かな。と思い、翌日を楽しみに待ちました。

次の日、すごく残念そうにしているので、
「○○ちゃんに、お手紙が見渡したの?」
って、聞いたら、
「うん、でも、これ間違っているからいらない!!って。」
と、言われたと悲しそうに、手紙を私に突き出しました。
えー!!!って、感じでした。
まったく、○○ちゃんは、悪気がないこともわかっています。
でも、にいにの打撃は相当なものでした。

子どもの世界も大変です・・・。

しばらくその手紙、私がそっと保管していました。
なんか、あの頑張りを知っているから、ちょっと悲しかったです。

それ以降、絵は描くものの、字を描くことはなくなりました。
本人が、書きたい!と、いうまでお休みとしよう。
そんな風に思いました。

その日は、一体いつ来るのかと、不安に少し思ったけど。
ま、いいか。

次回は、やる気になった日について。

にいに、ひらがなに挑戦①

2005-09-26 23:21:47 | 育児
にいには、年中さんです。
とはいえ、3月うまれですから、他の子に比べると、かなりお子様です。
ですから、ひらがなに興味を持ったのも遅く・・・。
興味を持ってしまえば、読むことは早かったです。まだすらすら文章を読むのは難しいですが。
カタカナは、ひらがな表を貼っておいたら、ひとりで覚えました。

次の段階は、書くこと。これが難しかった!!
興味があって、書きたい!という意欲は、すばらしかったのですが。

これは、字を興味を持った、今年の4月頃のことです。

こどもと付き合っていて、驚いたことは、
「す」を書かせたとき。
当然、
「横棒をひいて、縦に持ってきたら、くるん!」ですよね。
それが、私がよそ見をしている間に、
「できた!す!」
と見せてくれたのが、
十字の横に丸が書かれていました。
なるほど、「す」でした。

「ぬ」をなぞって!と、言うと、
突然、あらぬ方向に鉛筆が走るではないですか!!
迷路と同じなんです。

私たち、文字を取得したものは、当然そんなことはありません!
ということを、見事に覆してくれるのです。
なんでも、それで当然!
ということは、ないのだ。
と、改め思いました。
マッサラな状態というのは、こんなにもすばらしいとは。
と、感心していたものの、字が書けるようになる道は、長いと悟りました。

この4月の時点で、彼の字を書く挑戦は、まだ、始まったばかり。
そして、事件は起きました・・・。
それは次回に。

仕掛け絵本『メイシーちゃん おたのしみひろばへゆきます』ルーシー カズン作・五味太郎訳

2005-09-25 13:20:31 | 絵本
空さんのブログ、「絵本でほっとタイム♪」を先日拝見させていただいていて、
すっかり、このメイシーちゃんシリーズがうちにあることを忘れていたことに気づきました。
早速、本棚から引っ張り出し、息子たちと楽しみました。
うちには、メイシーちゃんの本は、2冊ありますが、うち一冊のこの本が仕掛け絵本です。
メイシーちゃん おたのしみひろばへゆきます

偕成社

このアイテムの詳細を見る
ようは、初、ご対面でしたから、どんな風に引っ張るかと思いましたが、
なんか怒られそうな気がしたのでしょうか、最初は、様子を眺めていました。
にいにが、やるのを見て、やっぱり手を出し始めました。
恐る恐る引っ張ってみると、おもしろわ、おもしろいわ!!
といった感じで、
「つぎ!」
と指示され、ページを進めていきました。
そして、最初のページに戻る。何回くり返したでしょう・・・。
セロハンテープで補強される日が間近に迫っているような気がしますが、メイシーちゃんのかわいさに癒されながら遊べるし、良しとしましょう!

余談ですが、メイシーちゃんとの私の出会いは、1998年でした。まだ子どもたちがいなかったときだなぁ。清里に夫といったとき、たまたま見つけた絵本美術館?で、ルーシーカズンさんの展示をしていたのです。そこで初めてメーシーちゃんを知り、子どもができたら、この仕掛け絵本を思ったのでした。

『エンソくんきしゃにのる』スズキコージ作

2005-09-24 15:43:12 | 絵本
以前、大好きな『ウシバス』について、書きましたが、
今回は、『エンソくんきしゃにのる』です。
福音館・こどものとも傑作集の一作品。


エンソくんきしゃにのる

福音館書店

このアイテムの詳細を見る


スズキコージさんの世界、炸裂です。
この本を知ったのは、山猫編集長さんのブログ、「【号外】山猫新聞社」です。
読ませていただいて、スズキコージさんの魅力にはまっている私は、読まねば!と思いました。

絵本について、細かなことは私がいうまでも無く、熱く山猫編集長さんが語ってくださっていますし、そのとおりだなぁ、と思っています。ですから、そちらを!

一緒に読んだ、にいには、絵本を見るなり、「怖いよ。」ですって。
でも、「まー見てみようよ。」と、誘うと、
すぐ、スズキコージさんの世界に浸ってしまっていました。
大好きな汽車が今にも走ってきそうな勢いも気に入ったのでしょう。
そして、乗り込んできた羊たち。
草を食べたり、寝たりする、一匹一匹がそれぞれの表情で・・・。
この羊は、こんなだ。とかこれは、どうのとか。
いろいろと感じ取っているようでした。
裏表紙の絵も素敵なんですよ。
にいには、「ガイコツ?」って言ってましたけど。

夕焼け小僧とお月様坊や

2005-09-23 15:24:03 | 育児
我が家の夕方の恒例になりつつある空の観賞?!
にいには、夕焼けが好き。黄昏てはいませんが。夕方になると、
「もうすぐゆうやけだよ~」
と、教えてくれる。空が、あかーくなり、微妙に青く、なんとも言えない色に引きつけられるよう。そして夜空になっていく過程もたまらないらしい。
にいにの研究の結果、雨の日は夕焼けは出ない。と、報告もありました(^O^)/
ただ観ていただけではなかったようです。
ようは、お月様が出始めるとうるさく
「きっきっぃきもー」
と、呼ばれます。「お月様!」と言っているのです。
三日月の日もあれば、半月、満月と形が変わっても
「きっきっぃきもー」と言うから、すべて月と、認識されているらしい。
長新太さんの絵本が好きなので、三日月を見ると、「もうすぐトンカツ食べるね」と、三人でわくわくしています(*^o^*)
空を眺めるということに興味がなかった私には、こどもたちがいわなかったら、こんなにじっくり見ずにいたでしょう。
お月様坊や、今朝から発熱中…。

地元のお祭りで、山車を!

2005-09-22 20:57:41 | 育児
この地に住み始め、早5年。
先日、お祭りがありました。
この町にわりと盛大に行われる、神社のお祭りに参加したのは、今年が初めてだった。
お友達の勧めで、子どもたちに山車を引かせよう!と、いうことになり、
なんだかよくわからないけど、行けばいいのだと思っていたら、
お衣装まで貸して頂き、立派に祭り姿のにいにに変身しました。
ようにも貸してもらったのに、イヤだと、着てくれず。
お天気もよかったし、抱っこ小僧のようを連れて行く元気は私には無く、にいにと参加しました。
山車を引くのには、さいごにお菓子と引き換えのたすきをゲットする必要があると聞き、早めに神社へ。
わけのわからないにいには、どうも母にだまされた気分で不機嫌。
縄をもたされれ、暑い中歩く、歩く、歩く・・・。
「やっぱり、帰る・・・。」と。
そんなときに休憩場。
おかしやら、お茶やら。俄然、やる気を出したにいに。
次の休憩場を目指し・・・・。
とはいえ、狭い町の中を隈なく歩く。半日かけて。4歳児にはつらかった。
終わった頃には、ぐったり。片手には、袋いっぱいのお菓子とお昼を持ち、家路に。
そして、保育園児!昼寝・・・。
夜、「何が今日楽しかった?」の問に、
「休憩場!」
ですって。ま、仕方ないか。
来年も行くと言っていますし。

ようの「あけて~」

2005-09-21 08:57:04 | 育児
食べたいヨーグルトの前で、「あけて~!」
正解。
お風呂に入っていて、上がりたくなると扉の前で「あけて~!」
正解。
何かに集中していたかと思うと、トコトコとやってきて、プラレールの電車を連結させたくて、「あけて~!」
不正解(T_T)
まだまだ使い方、あと一歩。段々にマスターしていくんでしょうね。
その日が楽しみに(^-^)

ハーブ全滅(>_<)やってしまった~

2005-09-20 18:55:02 | 育児
夏と共に私のハーブは去っていった…。
そもそも、ガーデニングと私には、似つかわしいものだったらしい。
無理だと思いつつ、あこがれの!
8種類が2種類になり、とうとう。最後頑張ってくれていたのは、スペアミントとレモンバーム。変な病気で次々と感染しダメになったときも、負けずに育ち、さし木で、スペアミントは次々と繁殖し、プランターいっぱいになった。
しかし、恐るべきアブラムシ?かわからないけど、二日しっかり見ないうちに大繁殖。手の付けられなくなっており、さよならとなりました(T_T)


た~らこ~、た~らこ~

2005-09-20 12:48:52 | 育児
たらこ~、たらこ~、のCM、知っていますか?。
このCM、にいにが好きなんです。
「キューピー」のです。
それまでは、たらこはつぶつぶが苦手で、スパゲティにしてあげたら、「こわーい~」と食べてくれず(T_T)
なのに、CM効果があったらしく、明太子トースト、克服。
昨日は、たらこおにぎり、めでたく克服。
つづいては再度、スパゲティにチャレンジしてみようと思っているところ。
とはいえ、CM自体の商品は末だ購入に至らず。
お礼に購入せねば!