日々のカケラ

日常のアレコレ

初味仙

2024-06-15 21:13:08 | Weblog
今日から月曜日まで名古屋へ。
メインは明日の舞台なので、今日はのんびり14時過ぎに外出。
東海道線で豊橋まで行って、駅構内のプロントでひと休み
本を読み始めたらあっと云う間に1時間ほど経っていて、急いで名鉄に乗り換えて名古屋へ。JRに比べると料金も安いし、だいたい空いているので、18切符が無い時期はこれが一番。
名古屋駅から地下鉄で上社へ。駅には妹が迎えに来てくれてて、19:30を回っていたので、そのまま夕食を食べに藤が丘の「味仙」へ。
駐車場が満車だったので、しばらく空きを待つ。15分ほどで駐車場が空いて、車を置いてお店へ。先ほど見た時にはお店の前で何人か並んでいたけれど、タイミング良く待っている人が居なかったのですぐに入店。
初めて入るお店で、広い店内はほぼ満席で、もの凄く賑やかというかうるさい他に空いているテーブルが無かったので、他のお客さんと相席。
このお店の看板メニューの台湾ラーメンと青菜炒めを注文。妹は辛いのが苦手なので、台湾ラーメンの辛さ控えめを注文(これをお店の人が台湾ラーメン アメリカンと云ってたのが面白い)。



初めて見る台湾ラーメン、かなり赤い



青菜炒め、にんにくが効いてて美味しい
台湾ラーメンは見た目はかなり辛そうで食べられるか心配したけれど、意外と大丈夫勿論辛いには辛くて口がピリピリするけど、ホントに辛いのはスープ。麺はさほどでもない。
青菜炒めは辛くないので、台湾ラーメンの辛さを中和してくれる。
これでふたりで¥2400くらい。美味しかったし、他にも食べたいメニューが色々あったので、今度は妹ダンナを連れてくれば沢山種類が食べられる

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムカムカする | トップ | 詰め込み過ぎ(^^;) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事