goo blog サービス終了のお知らせ 

PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

ガソリンと言えば・・!?

2019-07-20 00:46:58 | Weblog
今朝、インプレッサのお客さまから電話があり、
車のエンジンがかからなくなったとのこと。
最初は回転だけ上がって、前に進まないと言われ、
クラッチ??かと思いました。
よく話を聞くと、その前にエンジンチェックランプが点き、
それから急に調子が悪くなったとのこと。
火が飛んでいない??とも言っていました。
とりあえず保険のレッカーで運んでもらいました。

車が来て調べると、原因はフューエルポンプでした。
ポンプの配線が溶けていて、
危なかったとのこと。
火が出なくて良かった・・かも。
火が出ていたら、それこそ爆発とか?
怖い話になっていたかも知れません。



これが配線が溶けている写真。
溶けると言えば、先日キルスイッチの、
配線が溶けている方もいました。
その方がすごかった。

とりあえず、ポンプの交換で直りそうです。
息子さんが数年前からインプに乗ると言っていて、
今年高校3年生で、進路が決まったら、
運転免許を取ると言っていました。
本当に乗れる時が来るのかと、
感慨深い気がします。

免許を取ったらお母さんのインプに乗ると、
最初に言っていたのは中学生くらいだったかと。
子どもは色々なことに興味を持ち始めると、
車に興味がなくなったりするので、
どうかなーー??と思っていました。
ずっと車が好きなまま高校生になり、
整備の仕事に就くようです。
今日久しぶりに会ったら、
背が大きくなっていて、それもびっくり!
小学生くらいから知っているので、
成長を見ると感動します。

これから将来を夢見る青年。
未来が光り輝いているようで、
羨ましい気がしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メガネを作った二回目! | トップ | ガン健診に行った!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事