goo blog サービス終了のお知らせ 

PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

何だかわからなくなった・・!?

2019-04-26 20:57:37 | Weblog
先日の病院で、先生ははっきりと病名を言ったわけではなく、
「急性喉頭蓋炎」に前にかかったと言うと、
「そういう感じで腫れてきています」と言われました。
なので、すぐその場で点滴をしてくれたのだと思います。
「急性喉頭蓋炎」は可能性だけだったのか、
よくわからないまま時間が過ぎました。

昨日から、少し息切れがして、
今日は階段を上るのも、
歩くだけでも息切れが。
これは何だろうと思い、
たまたま来社された泌尿器科の先生に、
経緯を話すと「すぐに病院へ行った方がいい」
と言われました。
「点滴をしてもらうと良い」とも言われました。

先日の耳鼻科に行くと、
子ども連れの人でごった返していました。
「先生の希望はありますか?」と聞かれ、
「先生の名前はわからないので」と言うと、
「先生の希望がなければすぐに診れます」と、
何十人も待っているのを押しのけて、
一番で呼ばれました。

先生がノドを見ると、
「もうあまり腫れていない」とのこと。
診ると言っても、先日のように内視鏡ではなく、
目で見るだけでした。
息切れなどの症状を言うと、
「ステロイドなどの副作用かも知れない」とのこと。
「続くようなら内科に行けば」と言われ愕然としました。
もらっている薬のうち、どれを減らせば良いかは聞きました。
ということで、問題ないという感じで、
帰されてしまいました。

なぜ、その先生は希望なしというと、
すぐに診てくれたのか???
一体、どういうことだったかのかわかりません。
ステロイドは今日で終わり、
夜になると、息切れは良くなる方向へ。
薬の副作用だったのか??
それとも最初の先生が誤診だった??
私がそう言ったから、その方向と言ったのか?

ところが、だんだん咳も出てきて、
鼻水も・・・。
うーーん・・・風邪も引いてしまった??
何だかわからないですが、
最初から風邪だったとか???

多くの方からご心配いただき、
ありがとうございます。
明日の朝起きたら元気になっていると良いな!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする