最近ニュースでしきりに、
ヤマト運輸が値上げをすると言っていましたが、
案内では9月末日までに改定するとのこと。
まだ少し先のようで、ホッとしました。
でも、最近は箱の一辺を毎回スケールで測っていて、
「正確に出さないと怒られるんです」と言っていました。
現行料金に+140円から最大+180円の加算になるそう。
この金額、結構なものです。
今まで高額のご購入時は送料サービスなどありましたが、
それもできなくなるかなあ・・・。
ま、それは続けるにしても、
お客さまからいただく送料がお高くなります。
かなり高いですね、困ります!
まあ、仕方ないことですが・・。
値上げよりも先に、配達時間帯が変更になるそうです。
それは6月19日から。
12時から14時の時間帯が廃止。
それと、20時から21時の最終の配達時間帯が、
19時から21時に変更になるのだそう。
19時では、まだ帰れないという人が出てきそう。
12時から14時はお昼休みをちゃんと取るという、
考えがあるようです。
労働基準法に沿ったもの???
「お昼休みを取ると変わりますか?」
と聞いてみたら「あまり変わらないんじゃないですか」とのこと。
かえって、仕事が後に回るだけだったりして。
それでも、長い目で見れば変わるかも知れないので、
まずは、最初の一歩といったところでしょうか。
写真は両国国技館。
今は夏場所の真っ最中ですね。
お相撲はまだ見に行ったことがありません。
昨年スディールさんが来日した時に、
江戸東京博物館に行き、国技館の前を歩いたので、その時撮ったもの。
あ、昨年も夏場所の最中だったかも
稀勢の里は休場だとか。
かなり傷めてしまったのでしょう。
1か月くらいでは治らない気がしますが、
長期で休むこともできないでしょうし・・。
ヤマト運輸が値上げをすると言っていましたが、
案内では9月末日までに改定するとのこと。
まだ少し先のようで、ホッとしました。
でも、最近は箱の一辺を毎回スケールで測っていて、
「正確に出さないと怒られるんです」と言っていました。
現行料金に+140円から最大+180円の加算になるそう。
この金額、結構なものです。
今まで高額のご購入時は送料サービスなどありましたが、
それもできなくなるかなあ・・・。
ま、それは続けるにしても、
お客さまからいただく送料がお高くなります。
かなり高いですね、困ります!
まあ、仕方ないことですが・・。
値上げよりも先に、配達時間帯が変更になるそうです。
それは6月19日から。
12時から14時の時間帯が廃止。
それと、20時から21時の最終の配達時間帯が、
19時から21時に変更になるのだそう。
19時では、まだ帰れないという人が出てきそう。
12時から14時はお昼休みをちゃんと取るという、
考えがあるようです。
労働基準法に沿ったもの???
「お昼休みを取ると変わりますか?」
と聞いてみたら「あまり変わらないんじゃないですか」とのこと。
かえって、仕事が後に回るだけだったりして。
それでも、長い目で見れば変わるかも知れないので、
まずは、最初の一歩といったところでしょうか。
写真は両国国技館。
今は夏場所の真っ最中ですね。
お相撲はまだ見に行ったことがありません。
昨年スディールさんが来日した時に、
江戸東京博物館に行き、国技館の前を歩いたので、その時撮ったもの。
あ、昨年も夏場所の最中だったかも
稀勢の里は休場だとか。
かなり傷めてしまったのでしょう。
1か月くらいでは治らない気がしますが、
長期で休むこともできないでしょうし・・。