goo blog サービス終了のお知らせ 

PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

モトクロス行った!

2008-09-29 18:02:51 | Weblog
週末はお休みをいただき、
大変ありがとうございました。
お天気も良く、
さわやかな一日でした。
今回は人数が思ったよりも少なく、
総勢8名でした。
おかげさまでケガもなく、
無事に帰ってきました。
昨日のお昼くらいから筋肉痛が始り、夜には辛いくらいで、
朝起きたら直るかと思っていましたが、
いっそうひどくなっていました。
そう、単なる運動不足なのですね・・・。
大して動いていないくせに筋肉痛。
お恥かしい限りです。

ヤマザキは前回と同じ、クラッチのないオートバイ。
いつになったらクラッチ付に乗れるようになるのか・・・。
でも、つい怖くて楽な方にいってしまうのです。
半年も時間が開くと、全て忘れてしまうので、
えーと、エンジンはどうやって、ギアーはどう入れて、
ブレーキは・・ともう一度確認しないと不安。
オートバイはギアを入れて、最初に発進する時に恐怖心がよみがえる。
ガクンというショックで怖い感じがして、
アクセルを開けて発進する瞬間も、まだ怖いのですね。
小さい頃から乗っていたら違っていたのだろうけど。
だから、これ以上進歩しないのではないかと思ったりしてます。
いつになく弱気な自分が、少々情けないかな。
とは言え、楽しければいいのかも。

ヤマザキは今回もミニコースだけ走行で、
本コースは走れなかったので、徒歩で登りました。
コースには見えない場所もあり、全体像がつかめなかった・・のです。
せっせと歩いて上まで登ってみました。
最初の写真はギャップを乗り越えて走ってくるイワセ。
本当はジャンプしていた写真もあったのですが、
この写真の方が気に入ったので・・・。
イワセの後ろの方に青く見えるのはいわきの海です。
おそらく小名浜辺りではないかと思います。


2枚目の写真はコースの一部ですが、撮ってみました。
本コースは走りやすくて楽しそう。
ヤマザキはいつミニコース卒業して、本コースを走れるのか、
一生それはないのか!?
まだまだ、精進しないとダメですね。
平日で誰も走りに来ていない日などで、一度で良いから、
本コースを1周してみたいなあ!!
その前に、クラッチに慣れないと!

もういわきは寒くて、夜は10℃くらいまで、
気温が下がりました。
東京に戻っても涼しくて、急に秋が来たようで驚きました。
つい、先週までは暑かったのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする