goo blog サービス終了のお知らせ 

PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

ガソリン安くなった!?

2008-04-12 18:28:29 | Weblog
ガソリンが安いのは、
今月いっぱい!?
プリウスは1ヶ月にくらいしか、
ガソリン入れないから、
恩恵を受けるのは1回だけ!?
何か淋しいような・・。
チベットの人達みたいに、
切羽つまった問題ではないからか、抗議デモもないし、何も起こらない。
全然関係ない話ですが、ダライ・ラマさんって民衆にどんな影響力を
与えているのか、少々不思議に思っています。
先日、ラジオで党首討論だかを聞いて、呆れてしまった。
必要な道路だってあるのはわかるけれど、
財源は違う手段もあるのではないか・・と思うのですが。
あ・・・ヤマザキだけでなく、皆思ってますね。
失礼をしました!!
民主党の小沢さんにも、ダライ・ラマのような力があれば・・・。
誰かそういう人はいないのかと、期待はしてしまいます。

今月の29日にデルタカップがあるという話しをしましたが、
第2戦は7月に富士のショートコースだそうです。
日程を気にしていなかったのですが、
何とアイドラーズの12時間耐久の翌日なのですね。
うーーーーん・・・それは困った。
そう、困るのはデルタ乗りだけなのかも。
もてぎで夜8時まで12時間耐久に出場して、
翌日の早朝に富士に入り、デルタカップ・・・。
そんなスケジュールだと、まるでトライアスロンなみ。
両方に行くのはかなり大変かも。
とは言っても、12時間耐久の車は全然できていないのですが・・。
でも、耐久には行きたいなあ。
去年は見に行ったのですが、参加している方が絶対楽しい。

私的な話ですが、家族が今週の初めまで入院していました。
おかげさまで元気になって退院しました!
たまたま病院のHPを見ると、先生のプロフィールが載っていて、
趣味はドライブという人が多かった。
どういうわけか、半分以上の先生がそうだった・・・。
どんな車に乗っているのか、知りたい衝動に駆られた。
一般論として、どんな車でドライブをするのが楽しいだろ!?
車がうんぬんではなく、車に乗っている時間が楽しいのか・・。
確かに車に乗っている時間はリラックスタイムとも言える。
或いは自分の気に入った車なら、どんな車でも楽しいのかも。
ストレスの多い仕事の人は、そうなのかも知れない。
一度聞いてみたいと思うのですが、先生とそういう話をする、
機会がないので、非常に残念。
一番残念だったのは、待合室に置いてあったマンガが
13巻まであったのに、6巻までしか読めなかったこと。
コラコラ・・・って言われそう・・・。

やはり2000GTは載せないと!






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする