goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

かんちゃん、お友達と噴水で遊ぶ

2008年08月04日 | 三女☆かんちゃん
今日はかんちゃんのお友達と駅前公園の噴水で遊ぶお約束。

朝から早く早く!と張り切るかんちゃん、母は寝不足でぐったり(自分が夜更かししただけなんですけどね・・・。)

10時に集合で遊び始めました。

ところがしばらくすると噴水がストップ・・・。タンクの水が空になったから貯まるまでしばらくかかるっていうことでした。

待っていられないので遊具とお砂場ゾーンに移動。

ただでさえ暑いのに・・・真夏の午前中の公園なんて行くものじゃありません・・・

母達は暑くて日陰に避難
しかし、子ども達は楽しく遊んでいました

その後、お昼にカレーを食べに行きました
以前も紹介しましたが 友人 っていうカレーやさん!
チェーン店なんですね!

ワンコインでカレーが食べられます。

しかも、母はいつもドリンク人数分サービスクーポンを持っていますので
(フリーペーパーについてきます。)ドリンクは無料!!!

かんちゃんはエビカレーを、母はほうれん草チキンカレーを食べました。


かんちゃんはこの大きなナンを完食



ここの店員さん?!はインドの方なのかな?!
 いつもニコニコ

いつもいる愛想のいい帽子かぶったウェイターさんがいなかったので
聞いてみると ほかの店舗に移動になったって教えてくれました。

今日いたウェイターさんもとっても愛想のいい人でした

子どもがいてもゆっくり安心のお店です!


 

あいすへ!

2008年08月04日 | 長女☆アイス
日本語で読めるのね・・・。しかし、日本語で入力できないのか。


毎日のように、私のブログをみてはいけません!!


何のためにアメリカにいるのかわからないでしょ~~!!!!

あと、吹奏楽の結果は パソコンのメールのほうに送りました。 

日本のいろんなこと気になるでしょうがみんな元気にしていますから大丈夫!

あなたの話は日本に帰ってきてからまとめて聞くから安心してね!
それより忘れないように 日記かいてるかぁ??

こっちのことは気にせず、 アメリカの生活をたのしんでくださいよ!


(母の願いです。)


あ、ご家族のみなさんによろしく!


楽しんでね!



ゆっちーも旅立ち

2008年08月03日 | 次女☆ゆっちー
今日の朝、ゆっちーは東京駅から新幹線に乗って山口県の平群島に旅立ちました。
ラボのキャンプです。

正直なところ、小学校3年生の彼女には7泊8日、長いかなぁ??って不安もありましたが、一緒に準備を進めているときに 「この子は大丈夫だな!」って
思いました。 さすが次女、なんでも無難にこなします。

姉アイスが平群にいったのは5年生のとき。
そのときよりも安心して送り出せました


島で民泊をさせていただきながらラボの子ども達と海で、廃校になった学校で、いろんな活動をするんです

1週間後のおみやげ話に期待します

うちに残ったのは3人、ゆっちーを送った後 今日からしばらくは一人っ子状態のかんちゃんを連れて品川の水族館に行ってきました。



かんちゃん感激中

鴨川のシーワールドに比べちゃえば・・・都会の水族館って感じで狭い空間にお魚の水槽があるって感じで、母的には少しがっかり・・・。



でもイルカのショーはイルカだけがショーしているのではなく お兄さんお姉さんのパフォーマンスあり、飼育員もたくさんいるし見ごたえがありました!

その後、ラーメンを食べに
たくさんのお店が並んでいるんですけど、お店の前の写真に誘われ

初代 けいすけ へ 



うちの家族は・・・あまり好きな味ではなかった・・・かな・・・(ごめんなさい


うちの家族には合わなかっただけで・・・お店の中にはたくさん人がいましたよ。


気を取り直して

帰り際、秋葉原に寄りました。(オタク作造のうれしい場所
作造が買い物をしている間、母とかんちゃんはビックカメラの6階、ガチャポケが並んでいるゾーンでフラフラと遊んでいました。


かんちゃんは1個だけ、プリキュアのおもちゃをゲットしていました。 鳴り物だったので、帰りの電車の中でずっと鳴らしていて・・・
やめなさい!って怒ったら コテッと寝てしまいました。



最寄の駅からかんちゃんを抱っこして帰るの辛かったぁーーー





カキ氷&花火大会

2008年08月02日 | 家族
今日はラボでカキ氷大会に参加してきました。

写真の氷は 抹茶ミルク(あんこ&ずんだあん&白玉のせ)です

甘いのが苦手な人も大丈夫、 抹茶の粉使っているのでちょっと苦いんです

かんちゃんは欲張って


そして人のものが気になってチラッ


でもやっぱり自分の氷にガッツキました。



ゆっちーは、この日2番目にお姉さんだったので張り切って氷を削ったり小さい子
のお世話をしたり。

えらいえらい



いろんな味、おいしかったね!!



、ラボ先生のとんちゃん。
かき氷を食べ終わって外に出た後、男の子達とセミの抜け殻をたべていました・・・。
氷に脳やられちゃったかな???

でも、素敵な感性の持ち主ですよっ(たぶん褒めてます



それから夜には江戸川に花火を観にいきました。



ひゅーーーーー



どーーーん  


明日はいよいよ、ゆっちーもキャンプに旅立ちます。



さみしぃーーー


お昼寝中の夢

2008年08月01日 | 三姉妹の母
今日は引越ししてしまったお友達が遊びに来てご近所のみんなでわいわいする予定でした・・・。しかしかんちゃんの熱

ゆっちーは引越ししてしまったお友達と遊んでいたので
私とかんちゃんは家でゆっくりお昼寝をしました。

お昼寝をしているときに夢を見ました。

長女アイスがアメリカに発って1週間。
アイスが今帰ってきたという夢でした。 まだ後3週間あるのに、
「ホストマザーに帰れって言われた・・・」って。

ええええええ~ぇぇえええ~!!!って

飛び起きたら    夢??


よかった。



日本にいても忙しいアイス、いつも学校に部活にお友達との遊びに・・・いろいろと走り回っていたので、いない事が当たり前だったんですよね。

あまりアイスが旅立ったって言う実感もなかったんですけど・・・・



やっぱりアイスが旅立ってから心配しているんだなぁ・・・って思いました。





しかし、1週間経ってやっと気がつく私も母としてどーなんでしょう???