朝、7時30分過ぎ・・・
いつも三女のためにテレビ東京を見せてあげているやさしい母
この時間子ども向けの番組が日替わりでやっている。
月曜日 しまじろう
火曜日 キティーちゃん
水曜日 ノリスタ
木曜日 デイズニー
金曜日 ディズニー
(あまりちゃんと見ていない母は 正式な番組名はわかりません・・・。)
今日はノリスタの日。
機関車トーマス、ボブとはたらくブーブーズ、ハム太郎など 子どもにとっては楽しい番組がいっぱい
6年生の時は部活の朝練で見ることができなかった長女。
今はまだ部活も仮入部状態なので朝はゆっくり出ていきます。
・・・というわけで三女と一緒に見ていた長女・・・。
ハム太郎が始まると
「これ、見たいな・・・」
(ひとりごとだったみたいだけど、はっきりそう言いました)
もうすぐ学校に行く時間が迫っていたため、見られないと思ったのかな。
確かに長女が幼稚園の時に大ブレークしてたのがハム太郎で、毎週見ていたんだけどね、、、
母、父にすぐさまメール
できれば行きたくない会社に向かってる父は
そんな長女の言葉に 「癒された」 らしい
おバカ親子ですが よかったねーーー
↓ 三女 作
ミッキーマウス (らしい)
三女さん、最近やっと 文字に興味が出てきたらしく、暗号のような文字を書いている
昨日の夜、これ読んで・・・って持ってきた本は
「ミッケ」 ウォーリーを探せ みたいな 何かを探しまくる本
見つけられない自分にイラッ
今日は違う本にしてくれと願う母