goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

トンボ弁当

2009年07月06日 | お弁当
わぁー今日はトンボだぁーと喜んでお弁当をもって行ったかんちゃん


昨日の晩ごはんのイカのチリソースを入れたからちょっとニンニク臭かったんじゃないかな?!

でも空っぽになって帰ってきました。

買い物に行ったときに、お総菜コーナーで

「今日お弁当にコレ入ってたよね!」って喜んでいたから においは気にならなかったのかも(笑)



さてさて、朝お弁当をつくっていると電話が鳴りました。
アイスの幼稚園&小学校の同級生のお母さんです。

「今日行ってもいい?」

「いいよー!」

いつも彼女からの電話はそんな会話


そしていつも突然(笑)

というわけで、以前住んでいた町から高速に乗って遊びに来てくれました!


娘や息子の話をしたり、世間話をしているとあっという間に時間が過ぎ
慌ただしく帰って行きました。







きてくれてありがとーーー

うさぎさん

2009年07月03日 | お弁当
たらこまぶしたうさぎさん弁当です。

お弁当に果物を入れるのは好きじゃない私。
でも、何入れるか?!と迷ったあげくサクランボを入れてしまいました。


帰ってきたかんちゃんは 「おいしかったよ!」だって。


今日は幼稚園で人形劇の練習がありました。
私はここのところ参加していないので・・・子守りをしてみんなの練習を見守りました

小さい赤ちゃんを抱っこしているだけで幸せですぅ~
ベビーシッターしようかしら??

ボーリング大会

2009年07月02日 | お弁当
今日はリラックマ?弁当




市内の私立幼稚園が集まったPTA連合?のボーリング大会がありました。
私は応援、観にいってきました。

役員の中から3人の参加者と理事長先生の4人一組。
みなさんとっても上手で応援も盛り上がりました!




長女のお弁当

2009年07月01日 | お弁当
今日はアイスが職場体験の2日目ということでお弁当です。


朝、お弁当を見て

「え?このカゴで持っていくの?」と不満そうでしたが
ちゃんと持って行きました。


アイスの職場体験のお店は本八幡のほうなので電車に乗って行きました。

職種?!はケーキ屋さん


最後にケーキを食べさせていただいたそうです





私はかんちゃんの幼稚園に~~お礼拝に行ってきました。
普段は園児のみのお礼拝、だから母はお礼拝に参加するのは初めて!

園児は 誰一人しゃべらずみんなちゃんと先生のお話を聞いていました!


こういうところを見ると この幼稚園に入園することができてよかったなぁ~って思います。

さて、なんでお礼拝に行ったのか?!といいますと
その後 お泊り会の説明会があったからなんです。



お泊り会、かんちゃんは楽しみにしています


最近のお弁当

2009年06月26日 | お弁当

ハヤシライス


サンドイッチ


うさぎさん


アイス用、お弁当

キッチンが蒸し暑いので・・・作るのも嫌々・・・

ハヤシライスは5分で完成しました
しかし、冷めたハヤシライスを完食してくれるかんちゃんに拍手

カッパのお話&お泊まり保育

2009年06月23日 | お弁当

今日は簡単にサンドイッチ弁当

 

 

 昨日、晩ごはんを作っているときに

「お手伝いするぅー!」と きた   かんちゃん

きゅうりを切ってもらいました。

 ご飯を食べているときに・・・

 

「今日はかんちゃんが切ってくれたのよ!」って話をしていると

 

ゆっちーが、 「なんでキュウリを使うとカッパ巻きなんだろう・・・??」

 と突拍子もない質問

(彼女はいつも思いつきの質問がビックリ発言

 

 

そんなの知りません・・・。

 

カッパって架空の生き物だよね?! ・・・・なんてあやふやな話をしてごまかしていると~~

 

 

かんちゃん、

神様がつくられたんじゃない?!」

いやいや 神様、カッパつくってないし・・・(たぶん)

かんちゃんの一言は余計ややこしくなる一言でした

 

 

ところでかんちゃん、幼稚園でお泊り会をどうするか?!話し合いをしているようです。 今年はキャンプ場に行ってキャンプファイヤーもするってことのようです。 

今日は「燃えろよ燃えろーよ」と歌ったらしく 帰ってきてすぐにDVDの棚をごそごそ・・・

 

なにしてるのかな?と思ったら

 

姉の幼稚園の時のお泊まり保育DVDを出してきてセットしました。

今、見ています) 

かんちゃんは、姉たちと違う幼稚園に通っているのでお泊まり保育、姉たちとは違うのよね・・・って心配していましたが 

(姉たちの幼稚園は毎年マザー牧場に泊まるっていうものでした。)

姉たちのDVDに入っている「燃えろよ燃えろーよ」を幼稚園で練習した時に歌える&知ってる自分が嬉しかったようです。

 

というわけで、自分のお泊まり保育のために?! 予行練習しているって感じでしょうか。

 

かわいいねぇ~~


2色弁当

2009年06月22日 | お弁当
今日はまたご飯を炊くのを忘れていて・・・慌てて炊きました。

まにあってよかった


2色弁当、かんちゃんは大好物です
帰ってきてから・・・ちくわを入れたのを突っ込まれました。
「ママ、ちくわは入れないで!」

かんちゃん、ちくわが嫌いなんですね~


食中毒怖いからって、お鍋で湯でてから入れたのに・・・。

親の心子知らず

ねこちゃん弁当

2009年06月19日 | お弁当
今日は幼稚園の人形劇サークルがありました。久々参加!

7月の公演のためにメンバーは頑張っています。
私は他が忙しくて出られないことが多いので・・・申し訳ないなぁと。


7月公演の時に子どもたちの笑顔を見るのがたのしみです


今日は作造の父の命日。
亡くなって何年たっても大好きなお父さん
天国で電車に乗ってるかなぁー?、パチンコしているかな? いろいろと考えた1日でした。

サンドイッチ弁当

2009年06月18日 | お弁当

夜、ご飯をセットするの忘れていたので・・・急遽サンドイッチ弁当にしました。

 朝は忙しくかんちゃんに、「トイレ行った? 歯磨いた? 顔洗った?」と聞きまくる母。

今日はかんちゃんがトイレに入っているのを確認した時にトイレの中でかんちゃんの声が・・・

「ママ、かんは偉い子だから自分で考える力あるからトイレにいった?って言わなくていいよ

 

幼稚園で習ったんですね~ 考える力

 

ご飯を食べているときに 「アイスの目はいつも腫れぼったいよね・・・」と、親なのにひどい話をしておりましたところ・・・

「ママ、そんなこと言っちゃだめだよ、 アイスの目もお顔も神様が作ってくださったんだよ!」  

そんなことをいう6歳児 幼稚園神様のおかげです


先週金曜日のおべんとうですぅ・・・

2009年06月15日 | お弁当
はい、サボリ気味の母でございます・・・。


どーしてだろう、なんだか忙しいです


さて、これは金曜日のお弁当でした

錯乱ボ 

あ、、、 変換ミスっ


さくらんぼ


今日は先週と同じくタコの公園に遊びに行きました!
またまたお友達と全開で遊んだかんちゃんはぐっすり夢の中にいます

今日はちょこっと母が買い物に行っている間にゆっちーの部屋でゆっちーと一緒に寝てしまっていました。
お風呂も入ったし・・・いいかっ。

2人でひとつの布団・・・朝になったらどっちかが寒い思いをしていそうです


私もゆっくり寝ようぅうう! 

おやすみなさい